エピソード438の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
皇帝と聞いて真っ先に思い浮かぶイメージ
・一般的な皇帝→某SF映画の暗黒卿のような血も涙もない冷血漢
・ティアムーン帝国の皇帝→統治者としてはマトモ(?)ただし一人娘にベタ甘。幼稚園への送り迎えみたいな感じでどこへでも付いて行きたがる(娘としてはウザいことこの上ない)
皇帝と聞いて真っ先に思い浮かぶイメージ
・一般的な皇帝→某SF映画の暗黒卿のような血も涙もない冷血漢
・ティアムーン帝国の皇帝→統治者としてはマトモ(?)ただし一人娘にベタ甘。幼稚園への送り迎えみたいな感じでどこへでも付いて行きたがる(娘としてはウザいことこの上ない)
エピソード438
そうですね。皇帝って悪いイメージの場合が多いですよね。
某国民的RPGなどでも敵役のケースが多い……いや、そんなこともないのか。
ティアムーン帝国の皇帝のイメージは大体そんな感じで合っておりますねw
では、コメントありがとうございました。
某国民的RPGなどでも敵役のケースが多い……いや、そんなこともないのか。
ティアムーン帝国の皇帝のイメージは大体そんな感じで合っておりますねw
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 08月29日 21時58分
[一言]
皇帝は親としては好きだわ
皇帝としては、誰か手綱握れ!!ってなるけど
皇帝は親としては好きだわ
皇帝としては、誰か手綱握れ!!ってなるけど
エピソード438
>皇帝としては、誰か手綱握れ!!ってなるけど
そうですねwきっとミーアが手綱を握って……あれ? 暴走するヴィジョンしか見えない……w
では、コメントありがとうございました。
そうですねwきっとミーアが手綱を握って……あれ? 暴走するヴィジョンしか見えない……w
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 07月06日 21時09分
[一言]
毎回楽しみにしています。
娘大好きな父親を、言いなりにして動くのはミーアもリーナも同じと言う……
解毒薬も毒薬も調合次第……ではある物の、一般的に解毒に用いられる物と言うのはありますしね。
代表的なのは活性炭。
解毒には主に『吸着』や『中和』や『拮抗』する物がありますが(後ろに行くほど危険性も高い)、活性炭なんかは、経口摂取の毒物を物理的に吸着する、すぐに使わないと効果が出ない物の代表的な解毒薬。
一方、ヤバいのは拮抗。
有名どころは代表的毒草トリカブトのアルカロイドと、代表的毒魚河豚のテトロドトキシン。
両者は『効果が真逆』の毒物で、同時に接種することで効果が拮抗して毒としての症状を打ち消す事が可能になる……ハイ、量を間違えると死にます。
それに、解毒の前の対応が効果的な事もある。
代表例は胃洗浄。
水なんかを無理矢理飲ませて、無理矢理吐かせることで毒物を排出するわけですが……対応にせよ治療にせよ、専門家がいるに越したことはありませんね。
そして、敷けるだけの布陣を敷いて……根回しを忘れる……
うん、他の交換条件を付けた取引付きの説得で、後から取り立てが有ったりして……
毎回楽しみにしています。
娘大好きな父親を、言いなりにして動くのはミーアもリーナも同じと言う……
解毒薬も毒薬も調合次第……ではある物の、一般的に解毒に用いられる物と言うのはありますしね。
代表的なのは活性炭。
解毒には主に『吸着』や『中和』や『拮抗』する物がありますが(後ろに行くほど危険性も高い)、活性炭なんかは、経口摂取の毒物を物理的に吸着する、すぐに使わないと効果が出ない物の代表的な解毒薬。
一方、ヤバいのは拮抗。
有名どころは代表的毒草トリカブトのアルカロイドと、代表的毒魚河豚のテトロドトキシン。
両者は『効果が真逆』の毒物で、同時に接種することで効果が拮抗して毒としての症状を打ち消す事が可能になる……ハイ、量を間違えると死にます。
それに、解毒の前の対応が効果的な事もある。
代表例は胃洗浄。
水なんかを無理矢理飲ませて、無理矢理吐かせることで毒物を排出するわけですが……対応にせよ治療にせよ、専門家がいるに越したことはありませんね。
そして、敷けるだけの布陣を敷いて……根回しを忘れる……
うん、他の交換条件を付けた取引付きの説得で、後から取り立てが有ったりして……
エピソード438
>解毒薬も毒薬も調合次第……ではある物の、一般的に解毒に用いられる物と言うのはありますしね。
代表的なのは活性炭。
活性炭は私も聞いたことがありましたね。吸着という原理は知りませんでしたが。
私の知識は名探偵コ○ンと、薬屋のひとり○と、がメインとなっているので、そこまで詳しくはないのですが……。
>有名どころは代表的毒草トリカブトのアルカロイドと、代表的毒魚河豚のテトロドトキシン。両者は『効果が真逆』の毒物で、同時に接種することで効果が拮抗して毒としての症状を打ち消す事が可能になる……ハイ、量を間違えると死にます。
事前に解毒薬を飲んでいたから、毒を飲んでも大丈夫だった……というトリックには使えないやつですね……wというか、事前に飲んでる系のトリックに使ってる解毒剤って何なのだろう、と思ったりしますね……。
>水なんかを無理矢理飲ませて、無理矢理吐かせることで毒物を排出するわけですが……対応にせよ治療にせよ、専門家がいるに越したことはありませんね。
水飲ませると逆効果のものもあると聞きますし、調べると奥が深そうですよね。
では、コメントありがとうございました。
代表的なのは活性炭。
活性炭は私も聞いたことがありましたね。吸着という原理は知りませんでしたが。
私の知識は名探偵コ○ンと、薬屋のひとり○と、がメインとなっているので、そこまで詳しくはないのですが……。
>有名どころは代表的毒草トリカブトのアルカロイドと、代表的毒魚河豚のテトロドトキシン。両者は『効果が真逆』の毒物で、同時に接種することで効果が拮抗して毒としての症状を打ち消す事が可能になる……ハイ、量を間違えると死にます。
事前に解毒薬を飲んでいたから、毒を飲んでも大丈夫だった……というトリックには使えないやつですね……wというか、事前に飲んでる系のトリックに使ってる解毒剤って何なのだろう、と思ったりしますね……。
>水なんかを無理矢理飲ませて、無理矢理吐かせることで毒物を排出するわけですが……対応にせよ治療にせよ、専門家がいるに越したことはありませんね。
水飲ませると逆効果のものもあると聞きますし、調べると奥が深そうですよね。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 07月03日 23時18分
[一言]
ミーア「お父さまは一番役に立たないどころか足を引っ張ってしまいますわ。なんとしてでも止めさせないと」
皇帝にはミーアベルをくっつけておけばそれで収まりそうですが、「ミーハーベル」を連れて行かないという選択肢は無いですもんね。
ミーア「お父さまは一番役に立たないどころか足を引っ張ってしまいますわ。なんとしてでも止めさせないと」
皇帝にはミーアベルをくっつけておけばそれで収まりそうですが、「ミーハーベル」を連れて行かないという選択肢は無いですもんね。
エピソード438
>皇帝にはミーアベルをくっつけておけばそれで収まりそうですが、「ミーハーベル」を連れて行かないという選択肢は無いですもんね。
そうなのです。かといって連れていくわけにも、ミーアが残るわけにもいかず……。ミーアは説得のためにかなりのライフを削られたのではないかと思われますw
では、コメントありがとうございました。
そうなのです。かといって連れていくわけにも、ミーアが残るわけにもいかず……。ミーアは説得のためにかなりのライフを削られたのではないかと思われますw
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 07月02日 21時42分
[一言]
また、きの・・まぁ、いいか。しかし、姫さん以外に“出戻り組”がいないのか気になる所(;゜д゜)
また、きの・・まぁ、いいか。しかし、姫さん以外に“出戻り組”がいないのか気になる所(;゜д゜)
エピソード438
出戻り組……ギロチン逆行組でしょうか……w
そうですね、なにか理由があるのか、どうなのか……。作者は何か考えているのか、あるいは……w
では、コメントありがとうございました。
そうですね、なにか理由があるのか、どうなのか……。作者は何か考えているのか、あるいは……w
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 07月02日 22時53分
[一言]
キノコの話題が出るたびにキノコ料理が食べたくなるw
キノコの話題が出るたびにキノコ料理が食べたくなるw
エピソード438
キノコは良いのです。健康に良いですし、美味しいですし最高ですw
ぜひ食べてやってくださいw
では、コメントありがとうございました。
ぜひ食べてやってくださいw
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 07月02日 22時54分
[一言]
本当にブレないなー!
参謀や暗殺の対応はバッチリなのに…………
なぜ、真にやりたいことがキノコなんだー!
(棒読み)
さすがは我ら(読者)のミーア殿下である!
本当にブレないなー!
参謀や暗殺の対応はバッチリなのに…………
なぜ、真にやりたいことがキノコなんだー!
(棒読み)
さすがは我ら(読者)のミーア殿下である!
- 投稿者: naturalsoft
- 男性
- 2020年 07月02日 14時18分
エピソード438
はいw準備万端整えたら、あとは考えても無駄なので、やりたいことをやる、と……。ミーアもずいぶん合理的になりましたw
では、コメントありがとうございました。
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 07月02日 22時55分
[気になる点]
ミーア伝になぜか「シオンが死ぬお」とだけ書かれていて、それがどのような不利益もたらすのか一切記述がないからミーア姫が惰性で救助に向かうって色々無茶苦茶じゃないですかね。今回の話も他人事感満々で食事のこと考えてますし。これではシオンが助かってもミーア姫の性格がいいとはいえずただ運がよかっただけという解釈しかしようがない。
ミーア伝になぜか「シオンが死ぬお」とだけ書かれていて、それがどのような不利益もたらすのか一切記述がないからミーア姫が惰性で救助に向かうって色々無茶苦茶じゃないですかね。今回の話も他人事感満々で食事のこと考えてますし。これではシオンが助かってもミーア姫の性格がいいとはいえずただ運がよかっただけという解釈しかしようがない。
エピソード438
>それがどのような不利益もたらすのか一切記述がないからミーア姫が惰性で救助に向かうって色々無茶苦茶じゃないですかね。
そうですね。恐らくミーア的には後味が悪くなる、というのが動いた一番の理由だと思いますね。前時間軸でのわだかまりが解けかけてはいるとはいえ、なかなか素直に助けに行けないミーアなのです。
>今回の話も他人事感満々で食事のこと考えてますし。
これは準備を整えたら、あとは別のことを考えよう、というところですね。ミーアは基本的に自分ファーストなので、たしかに、素直に性格がいい人、とは言えませんねw
では、コメントありがとうございました。
そうですね。恐らくミーア的には後味が悪くなる、というのが動いた一番の理由だと思いますね。前時間軸でのわだかまりが解けかけてはいるとはいえ、なかなか素直に助けに行けないミーアなのです。
>今回の話も他人事感満々で食事のこと考えてますし。
これは準備を整えたら、あとは別のことを考えよう、というところですね。ミーアは基本的に自分ファーストなので、たしかに、素直に性格がいい人、とは言えませんねw
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 07月02日 23時01分
[一言]
皇帝なのに忘れられて可哀想な父上様(笑)
名物とキノコは押さえとかなきゃね?
だってミーアだもの。
皇帝なのに忘れられて可哀想な父上様(笑)
名物とキノコは押さえとかなきゃね?
だってミーアだもの。
エピソード438
>名物とキノコは押さえとかなきゃね?
だってミーアだもの。
なにか、名言っぽくなっておりますね。
ミーアだものw
でもまぁ、時間があるなら、旅先のこと調べますね。ミーアなのでw
では、コメントありがとうございました。
だってミーアだもの。
なにか、名言っぽくなっておりますね。
ミーアだものw
でもまぁ、時間があるなら、旅先のこと調べますね。ミーアなのでw
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 07月02日 23時03分
[一言]
鍋料理りた~んず『作者殿、濡れ衣でござるよ。拙者はルードヴィッヒ殿の野望なぞどーでもいいでござる』
>わたくしは、温厚で寛容な性格ですから
紙『温厚?』
髪『寛容?』
紙『アンヌにケーキを台なしにされてキレた姫殿下のお言葉とは思えませんね~』
髪『ワガママで自分ファーストの間違いじゃないカナ?』
ミーア『お黙りなさい!!』(怒)
鍋料理りた~んず『ところでミーアパパ殿、あまり思春期の娘に付きまとうと、絶賛反抗期中に突入してしまうでござるよ』
実際問題、親と仲良しだった私も反抗期中は親に口聞きませんでしたから。
鍋料理りた~んず『作者殿、濡れ衣でござるよ。拙者はルードヴィッヒ殿の野望なぞどーでもいいでござる』
>わたくしは、温厚で寛容な性格ですから
紙『温厚?』
髪『寛容?』
紙『アンヌにケーキを台なしにされてキレた姫殿下のお言葉とは思えませんね~』
髪『ワガママで自分ファーストの間違いじゃないカナ?』
ミーア『お黙りなさい!!』(怒)
鍋料理りた~んず『ところでミーアパパ殿、あまり思春期の娘に付きまとうと、絶賛反抗期中に突入してしまうでござるよ』
実際問題、親と仲良しだった私も反抗期中は親に口聞きませんでしたから。
エピソード438
>鍋料理りた~んず『作者殿、濡れ衣でござるよ。拙者はルードヴィッヒ殿の野望なぞどーでもいいでござる』
違いましたか……では、あれはいったい…………?
>紙『温厚?』
髪『寛容?』
紙『アンヌにケーキを台なしにされてキレた姫殿下のお言葉とは思えませんね~』
帝国の叡智()「けっ、計算通りですわ。つ、ツッコまれることを想定しての反応でしたわ! すべてはわたくしの掌の上ですわ!」
>実際問題、親と仲良しだった私も反抗期中は親に口聞きませんでしたから。
やっぱり、そんなものですよね。人間の成長を考えるとき、とても正常な反応なのだと思います。ただ…………問題は、ミーアの中身が二十歳過ぎているというあたりなのではないかと思いますが……w
でも、反抗期って人それぞれかもしれませんね。遅れてきた反抗期のミーアなのです……w
では、コメントありがとうございました。
違いましたか……では、あれはいったい…………?
>紙『温厚?』
髪『寛容?』
紙『アンヌにケーキを台なしにされてキレた姫殿下のお言葉とは思えませんね~』
帝国の叡智()「けっ、計算通りですわ。つ、ツッコまれることを想定しての反応でしたわ! すべてはわたくしの掌の上ですわ!」
>実際問題、親と仲良しだった私も反抗期中は親に口聞きませんでしたから。
やっぱり、そんなものですよね。人間の成長を考えるとき、とても正常な反応なのだと思います。ただ…………問題は、ミーアの中身が二十歳過ぎているというあたりなのではないかと思いますが……w
でも、反抗期って人それぞれかもしれませんね。遅れてきた反抗期のミーアなのです……w
では、コメントありがとうございました。
- 餅月望
- 2020年 07月02日 22時47分
感想を書く場合はログインしてください。