エピソード220の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
キャラブレって、、、、
確かにチグハグなところがあるけど、生いたちの設定があるんだからおかしくないでしょ。
他の人の感想にツッコミを入れるのはあまり良くないけど、ほとんどイチャモンレベルのを見るとちょっとねぇ。
今回アイビーがやったのだって、日本人が外国で生卵を食べて見せた感じのやつでしょ。
本人は前の人の知識で食べて当たり前だと思ってるし、綺麗に洗浄されてない殻についてる細菌にあたる危険はシエルとソラが避けてくれてる。
だから、他人が見たら危険で異様だと思わるなんて自覚してない。
ちょっとした、僕何かやっちゃいましたか?ムーブじゃん。
そんなことより、
今までの洞窟のシーンでは灯りの道具を持ってるって描写もなかったのに、火も使わないで昼でも真っ暗な洞窟をどうやって歩いていたかとかの方がよっぽど気になるだろう?
確かにチグハグなところがあるけど、生いたちの設定があるんだからおかしくないでしょ。
他の人の感想にツッコミを入れるのはあまり良くないけど、ほとんどイチャモンレベルのを見るとちょっとねぇ。
今回アイビーがやったのだって、日本人が外国で生卵を食べて見せた感じのやつでしょ。
本人は前の人の知識で食べて当たり前だと思ってるし、綺麗に洗浄されてない殻についてる細菌にあたる危険はシエルとソラが避けてくれてる。
だから、他人が見たら危険で異様だと思わるなんて自覚してない。
ちょっとした、僕何かやっちゃいましたか?ムーブじゃん。
そんなことより、
今までの洞窟のシーンでは灯りの道具を持ってるって描写もなかったのに、火も使わないで昼でも真っ暗な洞窟をどうやって歩いていたかとかの方がよっぽど気になるだろう?
エピソード220
アイビーの物言いと人との距離の取り方はまあ、しゃーない気はするよね
後ろの人状態の前世の影響もあるし、それがなかったら占い師さんの協力があったとしても
生き延びることができたかどうかってぐらい初期の状態がひどい
ドルイドは焦らずアイビーの態度やらなんやら、砕けてくるのを待ってやってほしい
後ろの人状態の前世の影響もあるし、それがなかったら占い師さんの協力があったとしても
生き延びることができたかどうかってぐらい初期の状態がひどい
ドルイドは焦らずアイビーの態度やらなんやら、砕けてくるのを待ってやってほしい
エピソード220
[一言]
賢いのは前世の記憶と過酷な環境と本人の才能があるからだけど、狭い世界でほとんどの人と関わらず一般的な冒険者の常識やアイテムなどの知識もなければこれだけちぐはぐになるのは仕方ないのでは?
この世界の人は知識なく冒険してるとは思わないからいちいち教えないし、シエルやソラの存在はレア中のレア。
アイビーの前世の知識はこの世界とはズレてる上に、星なしだから信頼できる人以外とは関われない。町や村ではある程度普通にできても、森では基本ずっと一人でシエルやソラと旅してきたのに、情報を得る手段の少ない9歳の子が自分の状況を把握するのは難しいと思う。
賢いのは前世の記憶と過酷な環境と本人の才能があるからだけど、狭い世界でほとんどの人と関わらず一般的な冒険者の常識やアイテムなどの知識もなければこれだけちぐはぐになるのは仕方ないのでは?
この世界の人は知識なく冒険してるとは思わないからいちいち教えないし、シエルやソラの存在はレア中のレア。
アイビーの前世の知識はこの世界とはズレてる上に、星なしだから信頼できる人以外とは関われない。町や村ではある程度普通にできても、森では基本ずっと一人でシエルやソラと旅してきたのに、情報を得る手段の少ない9歳の子が自分の状況を把握するのは難しいと思う。
エピソード220
[気になる点]
アイビーのキャラがやっぱり、、、
思考力があって9歳に思えない、発想力が凄いって設定の割に、いちいち自分の状況が把握できてない描写が入るのなんなんだろう。キャラのブレ感が気持ち悪くて好きになれないのかもしれない。
そらっとぼけてる感じがわざとらしいというか。鼻につくというか。
アイビーのキャラがやっぱり、、、
思考力があって9歳に思えない、発想力が凄いって設定の割に、いちいち自分の状況が把握できてない描写が入るのなんなんだろう。キャラのブレ感が気持ち悪くて好きになれないのかもしれない。
そらっとぼけてる感じがわざとらしいというか。鼻につくというか。
エピソード220
[良い点]
話がさくさく進むので読みやすくて面白いです。
[気になる点]
前に、風の流れを確認してから洞窟内で火を起こす作業をしてたと思います。酸欠になる等の理由を理解してたからだと思ってましたが、違ったのかな?
[一言]
ご都合主義強めなところが気になりますが、物語だからな…って感じで面白く読むことができます。
話がさくさく進むので読みやすくて面白いです。
[気になる点]
前に、風の流れを確認してから洞窟内で火を起こす作業をしてたと思います。酸欠になる等の理由を理解してたからだと思ってましたが、違ったのかな?
[一言]
ご都合主義強めなところが気になりますが、物語だからな…って感じで面白く読むことができます。
エピソード220
[一言]
噂・・・ありそうですね。王都に近づく毎にどんどん街の警備が厳しくなって、「すごいねぇ」って思ってたら「怪しい魔物がどんどん近づいている噂があるからだ」とか言われそうww
お父さん、がんばれ!
噂・・・ありそうですね。王都に近づく毎にどんどん街の警備が厳しくなって、「すごいねぇ」って思ってたら「怪しい魔物がどんどん近づいている噂があるからだ」とか言われそうww
お父さん、がんばれ!
エピソード220
[気になる点]
洞窟内での知識とかアイビーちゃんの前世の知識があれば気付きそうなのでが知りませんでしたね、アイビーちゃんの設定が都合上により時々ブレルのが気になります。
[一言]
レアな仲間達との旅はレアな冒険者の旅なのです。自動的に人払いになっているのなら、シエルたちが知ってやってアイビーちゃんを守っているのだと思います。恩恵もあるわけですし、ドルイドさんのおっしゃる通り制限するとシエルたちのストレス原因になりますよ。今さら常識と違うと知ったからって修正させて危険にさらすより、もう開き直っていつも通りの方が安全だと思いませんか。
洞窟内での知識とかアイビーちゃんの前世の知識があれば気付きそうなのでが知りませんでしたね、アイビーちゃんの設定が都合上により時々ブレルのが気になります。
[一言]
レアな仲間達との旅はレアな冒険者の旅なのです。自動的に人払いになっているのなら、シエルたちが知ってやってアイビーちゃんを守っているのだと思います。恩恵もあるわけですし、ドルイドさんのおっしゃる通り制限するとシエルたちのストレス原因になりますよ。今さら常識と違うと知ったからって修正させて危険にさらすより、もう開き直っていつも通りの方が安全だと思いませんか。
エピソード220
[気になる点]
なんかアイビーつ思考力あるようで想像力と併用しての思考力全くないよね
なんかアイビーつ思考力あるようで想像力と併用しての思考力全くないよね
エピソード220
[一言]
連投ですいません!
フレムに黒石食わせたらどうなるんだろうと怖い想像をしてしまいましたw
連投ですいません!
フレムに黒石食わせたらどうなるんだろうと怖い想像をしてしまいましたw
エピソード220
感想を書く場合はログインしてください。