エピソード663の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
アイビーが初めてコメを買った時に、精米を頼んでいるよ。 精麦と同じか?と聞かれてた。
[気になる点]
そういえば、トトムさんとの2日後の10時?の約束の話って、どうなったんでしっけ?私が無意識に読み飛ばしてしまった?アレ?と気になっている私です。
[気になる点]
あれ?食料品屋店主トトムはまだ米の調理は教わらないのか…
[一言]
あと、女性少ないなーって思ったら急にドンってきましたね〜
この作品の特徴として、女の名前かと思ったらほとんど男で、女の人は多分まだ10人も出てない笑
そしてアルスは男かと思ったら女だった…
  • 投稿者: yuilu
  • 2024年 08月18日 20時43分
[一言]
この後すぐ帰ってしまい講習会はありません。(多分)

それこそ前回の『水具合は自分で確かめてね』で完了の可能性が高め。


3日4日目にやるかも知れませんが今日は無さそう。
やり方の紙を渡すとか見本を食べさせるとかだけでもしてくれないと、アイビーは約束を破る子なんだね……になっちゃいますんでなー。

……ここまで読んできた人は、裏の事件よりも仲良くお料理の方が好きだと思うんだけど……。
[一言]
多分この精米は白米にすることじゃなくて玄米にすることを言ってるとおもわれ。

……行間で言ってるんだろうね脱穀依頼……。


多分約束の日は今日で、このあとやるんだよ。(やらなかったらしらんけど)
[一言]
米の調理方法教える約束ってどうなったっけ?
  • 投稿者: 柊 菜緒
  • 男性
  • 2023年 07月27日 10時43分
[一言]
結局のところトトムさんに、こめ料理を教える約束はどうなりましたか?約束の2日後は確実に過ぎていますが、まったく話しに出てきませんでしたので。
[気になる点]
「隠れ屋」と「隠れ家」の表記が混在していて気になる…と言うか、混乱する。
村の人たちが、名称として「隠れ屋」を使っているのなら、それはそれで納得だけど、ちょいちょい「隠れ家」も出てくるから、名称として定着させるわけでもないらしい…。
混在する理由があるなら、いいんだけど(旅人は一般的な「隠れ家」という区別での呼称であるとか)、ここまで、説明が無いようなので、どのように判別して理解すべきなのか判らない。
話の筋には関わり無いんだろうけど、重要な事柄については、読み手が気に掛けるように言葉を選んでるのだろうから、こういうちょっとした変化にも、仕掛けがある場合もあると思って、気になるんだけど…。
なんだか、変化に一貫性が無いように思ったので、特記もないことだし、本当に意味がないんだろうかと…思って混乱しています。

  • 投稿者: crow
  • 40歳~49歳 女性
  • 2022年 06月09日 17時40分
[良い点]
今回も楽しかったです。
[気になる点]
初日にトトムのお店に買い物行ってコメ料理を2日後に教えに行く約束をして行ってないような?
時系列が定かではないですが2日は普通にたっているように感じていたので謎です。
[一言]
更新楽しみにしてます
[一言]
飲食店は原価3割に押さえるという話も聞きますし、それを考えるとアイビーに渡された金額は妥当なのかなー、なんて
1 2 Next >> 
↑ページトップへ