感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
最後まで楽しく読ませていただきました。
[気になる点]
多くの伏線を残したまま急に完結していて残念。あと物語の大部分を占めるひたすら洗脳!洗脳!の洗脳チートが強引に感じました。
[一言]
欲をいえば、もっときれいなエンドだったら良かったと思います。(洗脳解けた勇者と元パーティーらが苦悩しながらも魔王倒すとか)
最後まで楽しく読ませていただきました。
[気になる点]
多くの伏線を残したまま急に完結していて残念。あと物語の大部分を占めるひたすら洗脳!洗脳!の洗脳チートが強引に感じました。
[一言]
欲をいえば、もっときれいなエンドだったら良かったと思います。(洗脳解けた勇者と元パーティーらが苦悩しながらも魔王倒すとか)
[一言]
つまんな。
つまんな。
- 投稿者: フェ
- 2020年 07月27日 22時45分
[気になる点]
外伝「怨霊ササラ」
なぜ怨霊ササラなのかわかりませんでした。ステラだったなら・・・
ササラ成分どこ?
外伝「怨霊ササラ」
なぜ怨霊ササラなのかわかりませんでした。ステラだったなら・・・
ササラ成分どこ?
ご指摘ありがとうございます。
間違いです。
間違いです。
- 吉樹
- 2018年 11月03日 12時11分
[気になる点]
誰が主役なのか全く分からなくなってきてます。
悪霊のラギアを主役にしたいのか、魔王のササラを主役にしたいのか、それとも第三者を主役において物語を完結させたいのかを定まらずに迷走している感じが強く出ています。
今後の話を進められるならば、誰か一人を絞って完結を目指して見られてはいかがでしょうか?
誰が主役なのか全く分からなくなってきてます。
悪霊のラギアを主役にしたいのか、魔王のササラを主役にしたいのか、それとも第三者を主役において物語を完結させたいのかを定まらずに迷走している感じが強く出ています。
今後の話を進められるならば、誰か一人を絞って完結を目指して見られてはいかがでしょうか?
[一言]
まだせ数話しか読んでないけど、ここまで逆恨みじみた復讐譚があっただろうか?
勇者パーティという名のクズ共の集まり。
女魔術師と女騎士の思考が酷すぎる。自分の欲望のためなら誰でも殺すし、死のうとするのを止められて勇者に逆恨みするし……。
勇者は全員飼えないならハーレムパーティとか作っちゃダメとしか言えない。
まだせ数話しか読んでないけど、ここまで逆恨みじみた復讐譚があっただろうか?
勇者パーティという名のクズ共の集まり。
女魔術師と女騎士の思考が酷すぎる。自分の欲望のためなら誰でも殺すし、死のうとするのを止められて勇者に逆恨みするし……。
勇者は全員飼えないならハーレムパーティとか作っちゃダメとしか言えない。
[良い点]
主要登場人物がみなそれなりに癖のある人格を持っているのがいいですね。
結果として泥仕合になっているのも話の行く末を容易くは読ませず、続きを気にさせる惹きつける要因となっているように感じました。
[一言]
主人公ラギアも大概身勝手で、復讐と言っても元はといえば逆恨みみたいなものですが、ササラは言わずもがなクレアミスも結構独りよがりな訳です。
その辺からすると、復讐を果たすためにとことん泥仕合をしてほしいなーと思うわけです。
実はクレアミスとササラは過去を悔いていて……という裏があったとしても、ラギアさんには「ふざけるな!」という気持ちで復讐を完遂していただきたいなぁ、なんて思ってます。
主要登場人物がみなそれなりに癖のある人格を持っているのがいいですね。
結果として泥仕合になっているのも話の行く末を容易くは読ませず、続きを気にさせる惹きつける要因となっているように感じました。
[一言]
主人公ラギアも大概身勝手で、復讐と言っても元はといえば逆恨みみたいなものですが、ササラは言わずもがなクレアミスも結構独りよがりな訳です。
その辺からすると、復讐を果たすためにとことん泥仕合をしてほしいなーと思うわけです。
実はクレアミスとササラは過去を悔いていて……という裏があったとしても、ラギアさんには「ふざけるな!」という気持ちで復讐を完遂していただきたいなぁ、なんて思ってます。
― 感想を書く ―