エピソード255の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
惑星もらったの6巻だっけ?
暗部の惑星出身なら6巻から15章ってまだ100年もたってないから若手どころかまだ子供じゃんか。
暗部の惑星出身なら6巻から15章ってまだ100年もたってないから若手どころかまだ子供じゃんか。
エピソード255
確かククリって後継者育てるための惑星貰ってたよね?
現地住民ごと。
そこ出身だとまだ若いんだろね。
現地住民ごと。
そこ出身だとまだ若いんだろね。
エピソード255
いつだったか暗部養成のための惑星貰ってたしねぇ 時間が経ってるんだなぁ…
エピソード255
暗部新規採用してる?
そりゃリアムの勢力圏と戦闘規模大きくなってるし戦死者も出たりで人手足りなくなるだろうから当然っちゃ当然だけど
再教育とかありそうだなあ
そりゃリアムの勢力圏と戦闘規模大きくなってるし戦死者も出たりで人手足りなくなるだろうから当然っちゃ当然だけど
再教育とかありそうだなあ
エピソード255
数が増えれば末端は質が落ちるか。
まぁ暗部なんて言ったら格好良いけど使い捨て上等の殺し屋一族だしなぁ。
バンフィールド家はまだまだリアムが居ないとヤバい組織だな。
てか毎度、領主より部下達のがよっぽど悪役っぽいのウケる。
まぁ暗部なんて言ったら格好良いけど使い捨て上等の殺し屋一族だしなぁ。
バンフィールド家はまだまだリアムが居ないとヤバい組織だな。
てか毎度、領主より部下達のがよっぽど悪役っぽいのウケる。
エピソード255
道徳も倫理も敵に対して与えるもんじゃないからこその暗部
血の涙もないその存在が影に隠れているという事実が抑止力になるし、弱くては話にならんけど本質的には戦闘力はおまけに過ぎないかと
ちなみにこの状況で保護対象以外の非戦闘員がまだ帝城に残ってればククリやクナイだって普通に殺すわ
本気の忠義のヤバさを誰より知ってるのが暗部だし
血の涙もないその存在が影に隠れているという事実が抑止力になるし、弱くては話にならんけど本質的には戦闘力はおまけに過ぎないかと
ちなみにこの状況で保護対象以外の非戦闘員がまだ帝城に残ってればククリやクナイだって普通に殺すわ
本気の忠義のヤバさを誰より知ってるのが暗部だし
エピソード255
コールドスリープしてる奴らより切磋琢磨してるティアとマリーの方が優秀なのは当然かと
ククリ達暗部も取り敢えず量は確保したみたいだから今度は質を絞り込みですかね
みんなの知らないところで
ククリ達暗部も取り敢えず量は確保したみたいだから今度は質を絞り込みですかね
みんなの知らないところで
エピソード255
暗部にも道徳や倫理の教育は必要だと思うんスがね。少なくともそういうのがあるから考慮して動けって。
エピソード255
感想を書く場合はログインしてください。