エピソード257の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
こいつが進化なり闇落ちなりして案内人同等(笑)の存在になったとしてそれを倒してもリアムにとっての真の敵とは考えなさそうではあるんだよな
その場合は更なる剣神を破った敵(存在しない)を探そうとしちゃいそうなのがある意味危険?驕らないことに繋がるなら案内人の加護っぽいが
その場合は更なる剣神を破った敵(存在しない)を探そうとしちゃいそうなのがある意味危険?驕らないことに繋がるなら案内人の加護っぽいが
エピソード257
一閃流の悲願成就の為、剣神安士の放った刺客はまだ二人残っているぞ!
エピソード257
いっつも塩対応だけどなんだかんだブライアンの事は好きだよね。
エピソード257
このまま終わりとはいかんにしても負の感情がエネルギーか・・・誰か浪費してた人がいたような・・・
エピソード257
子どもと孫だけで満足してリアム様を放置してたのがこの皇帝の底だよな
エピソード257
クソしょうもないこと思い出してるリアム様で爆笑してしまった…wでも真実を知ってまずブライアンを案じるのは心根の優しさが出てて推せるな…流石リアム様…!
エピソード257
これで終わりでないとは思うけど、成り立ての半端物が本物すら切ったリアムに勝てる道理も今のところ見当たらないんだよな
随分と急激に没落したと思ったらなるほど、そういう奴らがみんなして自領を捨てて首都星で暮らしているわけだ
随分と急激に没落したと思ったらなるほど、そういう奴らがみんなして自領を捨てて首都星で暮らしているわけだ
エピソード257
ん・・・グレアムが案内人の力添えで首都星と融合して、それをリアムが首都星ごと斬っちゃうのかな?
うん。
実に『らしい』帝国の終わり方だな。
リアムも首都星は、別に欲しくもないだろし。
うん。
実に『らしい』帝国の終わり方だな。
リアムも首都星は、別に欲しくもないだろし。
エピソード257
結局2000年掛けて案内人より下の存在になったところで……だよね。
エピソード257
ブライアンと天城は最初の家族だからね、リアム様も優しくなるよね(その心意気が嬉しい)
エピソード257
感想を書く場合はログインしてください。