感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
第10回 プリン・熱・病院
相変わらずラブラブのひなさんですね。
よつ葉ちゃんはお仕事のことばかりですね。そんなよつ葉ちゃんが珍しく女の子っぽい句を詠んだプリンのお題、いいですネ!
病院のお題は二人とも消毒のにおいをイメージしたものでしたね。
では、病院で一句。
相部屋の
あの子の笑顔に
紅葉色
相部屋に一緒に入院している女の子。
彼女の笑顔がとても可愛くて、僕の顔は紅葉みたいに赤く染まった…。
みたいな感じです。
第10回 プリン・熱・病院
相変わらずラブラブのひなさんですね。
よつ葉ちゃんはお仕事のことばかりですね。そんなよつ葉ちゃんが珍しく女の子っぽい句を詠んだプリンのお題、いいですネ!
病院のお題は二人とも消毒のにおいをイメージしたものでしたね。
では、病院で一句。
相部屋の
あの子の笑顔に
紅葉色
相部屋に一緒に入院している女の子。
彼女の笑顔がとても可愛くて、僕の顔は紅葉みたいに赤く染まった…。
みたいな感じです。
日下部良介さま
よつ葉にも珍しいことがありましたね。
食べたいけど、我慢!の葛藤を詠んでみました(笑)
かわいい! と微笑ましいのですが、ここで看護学生よつ葉ちゃん、引っ掛かったところが……。
男女同じ部屋にならないんだなぁ。
こらっ! そこはさらぁ~っと流して!
今日は『特別勉強会【中秋の名月】編しています』
23時に更新されます。良かったら一句お願いします。
よつ葉にも珍しいことがありましたね。
食べたいけど、我慢!の葛藤を詠んでみました(笑)
かわいい! と微笑ましいのですが、ここで看護学生よつ葉ちゃん、引っ掛かったところが……。
男女同じ部屋にならないんだなぁ。
こらっ! そこはさらぁ~っと流して!
今日は『特別勉強会【中秋の名月】編しています』
23時に更新されます。良かったら一句お願いします。
- 菜須よつ葉
- 2018年 09月24日 23時00分
[一言]
27話『誕生日』
ひなさんの句はいつもラブラブで、大好きな人との日常がうたわれていますね。とても微笑ましいです。
よつ葉ちゃん、この場に載せられないものは無いよ。納得がいかなかったとしても出来上がった作品に罪は無いですからね。
だって、だからこその勉強会じゃないですか。
では、“誕生日”で一句
サプライズ
お店探しも
また楽し
好きな帆との誕生日にサプライズでしゃれた店でも予約しようとネットでいろいろ探していると、そんな時間も楽しくて仕方がないと言った感じなんですが、今回は季語が入っていません。誕生日って季節を限定できませんからね。
27話『誕生日』
ひなさんの句はいつもラブラブで、大好きな人との日常がうたわれていますね。とても微笑ましいです。
よつ葉ちゃん、この場に載せられないものは無いよ。納得がいかなかったとしても出来上がった作品に罪は無いですからね。
だって、だからこその勉強会じゃないですか。
では、“誕生日”で一句
サプライズ
お店探しも
また楽し
好きな帆との誕生日にサプライズでしゃれた店でも予約しようとネットでいろいろ探していると、そんな時間も楽しくて仕方がないと言った感じなんですが、今回は季語が入っていません。誕生日って季節を限定できませんからね。
日下部良介さま
今回のよつ葉の作品は、私事都合により非公開になりました。次回からは、頑張れると思います。
相手の子をとても大切にしているのが伝わってくる、優しさが溢れた句ですね。
いつもありがとうございます。
今回のよつ葉の作品は、私事都合により非公開になりました。次回からは、頑張れると思います。
相手の子をとても大切にしているのが伝わってくる、優しさが溢れた句ですね。
いつもありがとうございます。
- 菜須よつ葉
- 2018年 09月20日 07時08分
[一言]
24話『クッション』
ひなさんの句は生活感あふれていて温かい句ですね。仲の良い二人の姿が思い浮かびます。
よく葉ちゃんの句は共感するなあ。お気に入りのクッション、やっぱこれだよね〜って和めるやつね。
では、クッションで一句…。
秋空に
ぽかりと浮かぶ
雲二つ
天気の良い秋の日に二つ並べて干したクッションがまるで空に浮かぶ雲の様に見える様を読んでみました。
24話『クッション』
ひなさんの句は生活感あふれていて温かい句ですね。仲の良い二人の姿が思い浮かびます。
よく葉ちゃんの句は共感するなあ。お気に入りのクッション、やっぱこれだよね〜って和めるやつね。
では、クッションで一句…。
秋空に
ぽかりと浮かぶ
雲二つ
天気の良い秋の日に二つ並べて干したクッションがまるで空に浮かぶ雲の様に見える様を読んでみました。
日下部良介さま
「クッション」
そうかぁ! クッションそのものを詠まなくて例える表現方法! 覚えておこう! いつかチャレンジしてみます!
ここでも勉強させていただいています。
いつもありがとうございます。
「クッション」
そうかぁ! クッションそのものを詠まなくて例える表現方法! 覚えておこう! いつかチャレンジしてみます!
ここでも勉強させていただいています。
いつもありがとうございます。
- 菜須よつ葉
- 2018年 09月13日 20時30分
[一言]
21話『心』
ひなさんの句は可愛らしい乙女心がよく表現されていますね。
よつ葉ちゃんの句こ素直な心の内を表したものですね。もう、立ち直れているといいですけど。
さて、では『心』で一句。
文も絶え
落ち葉のような
別れかな
中学生の時、の授業で読んだ句です。
好きだった女の子が転校して、初めの頃は文通をしていたのですが、人の心は変わりやすいもので次第に手紙も来なくなり、そのうち自然消滅してしまった寂しさを読んだものです。
21話『心』
ひなさんの句は可愛らしい乙女心がよく表現されていますね。
よつ葉ちゃんの句こ素直な心の内を表したものですね。もう、立ち直れているといいですけど。
さて、では『心』で一句。
文も絶え
落ち葉のような
別れかな
中学生の時、の授業で読んだ句です。
好きだった女の子が転校して、初めの頃は文通をしていたのですが、人の心は変わりやすいもので次第に手紙も来なくなり、そのうち自然消滅してしまった寂しさを読んだものです。
日下部良介さま
勉強会の後のお楽しみ♪
どの句で詠んでくださるんだろう?
どんな句を詠んでくださるんだろう?
と、わくわくしながら投稿後のよつ葉のお楽しみになりました。
転校して直ぐは文通など交流があっても次第に無くなっていくんですよね。よつ葉も小学生のころありました。今は、メールやラインなどがありますけどね。
懐かしさをありがとうございます(*^_^*)
勉強会の後のお楽しみ♪
どの句で詠んでくださるんだろう?
どんな句を詠んでくださるんだろう?
と、わくわくしながら投稿後のよつ葉のお楽しみになりました。
転校して直ぐは文通など交流があっても次第に無くなっていくんですよね。よつ葉も小学生のころありました。今は、メールやラインなどがありますけどね。
懐かしさをありがとうございます(*^_^*)
- 菜須よつ葉
- 2018年 09月08日 19時49分
[一言]
18話 第6回『うさぎ』
うさぎ、可愛いですよね。
ひなさんは、ななちゃんとの絡みを上手にまとめましたね。
よつ葉ちゃんは「飛び跳ねる」の一言で「うさぎ」を表現しているのが素晴らしいです。
では、『うさぎ』で一句
夏休み
夜の銀座で
跳ね回る
夏休みに夜の銀座でバニーガールのアルバイトをしながら、おじさん相手にお小遣い稼ぎをしている女子大生の姿をイメージしました。
18話 第6回『うさぎ』
うさぎ、可愛いですよね。
ひなさんは、ななちゃんとの絡みを上手にまとめましたね。
よつ葉ちゃんは「飛び跳ねる」の一言で「うさぎ」を表現しているのが素晴らしいです。
では、『うさぎ』で一句
夏休み
夜の銀座で
跳ね回る
夏休みに夜の銀座でバニーガールのアルバイトをしながら、おじさん相手にお小遣い稼ぎをしている女子大生の姿をイメージしました。
日下部良介さま
大人なうさぎさんですね♪
華麗に跳び跳ねるうさぎさんみたいですね。
夜の銀座ってどんなところだろう?
と、わくわくしますね。
東京って言うだけでも大都会眠らない町みたいな雰囲気があるなかで夜の銀座って指定しているのが、好奇心をくすぐられます!
勉強会のあとの、良介様の一句が楽しみなよつ葉です。いつもありがとうございます(*^_^*)
大人なうさぎさんですね♪
華麗に跳び跳ねるうさぎさんみたいですね。
夜の銀座ってどんなところだろう?
と、わくわくしますね。
東京って言うだけでも大都会眠らない町みたいな雰囲気があるなかで夜の銀座って指定しているのが、好奇心をくすぐられます!
勉強会のあとの、良介様の一句が楽しみなよつ葉です。いつもありがとうございます(*^_^*)
- 菜須よつ葉
- 2018年 09月06日 07時36分
[一言]
ひなさんの句は恋する乙女の気持ちがよく表されていますね。
よつ葉ちゃんは夢の中でも実習頑張ってるね。
ではボクも一句…。
秋風に
想い募らす
夢枕
季節が秋に変わって、恋心もいっそう深まり、夢の中でさえ想い人のことばかり考えているという感じです。
ひなさんの作品に似ちゃった…。
ひなさんの句は恋する乙女の気持ちがよく表されていますね。
よつ葉ちゃんは夢の中でも実習頑張ってるね。
ではボクも一句…。
秋風に
想い募らす
夢枕
季節が秋に変わって、恋心もいっそう深まり、夢の中でさえ想い人のことばかり考えているという感じです。
ひなさんの作品に似ちゃった…。
日下部良介さま
待ってましたぁ!
ふふっ、きゅんきゅんする素敵な恋の句ですね。
秋ってところが、切なさを演出しているような気がします。
いつも素敵な句をありがとうございます(*^_^*)
待ってましたぁ!
ふふっ、きゅんきゅんする素敵な恋の句ですね。
秋ってところが、切なさを演出しているような気がします。
いつも素敵な句をありがとうございます(*^_^*)
- 菜須よつ葉
- 2018年 09月01日 19時33分
[一言]
12話『傘』
傘と言えばやっぱり相合傘ですよね。
では、ボクも一句。
夕立に
ビニール越しの
虹を見る
夕立の中傘をさして歩いていたら、いつの間にかやんでいて、透明のビニール傘越しに虹が見えて、安物の傘も風情のある景色の一つになったみたいに思える…って感じです。
12話『傘』
傘と言えばやっぱり相合傘ですよね。
では、ボクも一句。
夕立に
ビニール越しの
虹を見る
夕立の中傘をさして歩いていたら、いつの間にかやんでいて、透明のビニール傘越しに虹が見えて、安物の傘も風情のある景色の一つになったみたいに思える…って感じです。
[良い点]
こういう勉強会、良いですね!
[一言]
『花火』で一句…。
閃光に
願いを込める
夏の夜
“閃光”は線香花火の火花に掛けています。
「落ちないで」と願うのは線香花火のオレンジ色の球だけではなくて、好きな人との関係が長く続くようにという思いも込められています。
こういう勉強会、良いですね!
[一言]
『花火』で一句…。
閃光に
願いを込める
夏の夜
“閃光”は線香花火の火花に掛けています。
「落ちないで」と願うのは線香花火のオレンジ色の球だけではなくて、好きな人との関係が長く続くようにという思いも込められています。
日下部良介さま
わぁ! 素敵な俳句です!!
綺麗な花火の様子や線香花火のオレンジ色の火を見つめる様子が伝わってくるとってもとっても素敵な俳句です。
良介先生!! 見習います!
わぁ! 素敵な俳句です!!
綺麗な花火の様子や線香花火のオレンジ色の火を見つめる様子が伝わってくるとってもとっても素敵な俳句です。
良介先生!! 見習います!
- 菜須よつ葉
- 2018年 08月28日 10時05分
感想を書く場合はログインしてください。