エピソード721の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
いいですねえ。
いろんなものや事態に巻き込まれてうんうん考え込んでいるご領主様をおいて、ほっこりと幸せな時間を過ごせる領民(もう領民ですもんね)。
こんな日常を守るんだと頑張っている成果が、こんな形でも表れていると、よかったね、よくやってるよと声をかけたくなる。
素敵な閑話でした。
  • 投稿者: みつみ
  • 2025年 07月04日 22時47分
ごめんなさいコミックの方の感想ですが、あ。7巻発売おめでとうございます( *・ ω・)*_ _))ペコリ
32話のレグルスくんの寝相www
ちっさい子あるあるw
なんでか「ちょ、それ苦しくないのw」って格好で寝てるのがもう(笑)
  • 投稿者: natsu
  • 2025年 07月04日 02時07分
ええ話だ(ホッコリ
ナジェズダさんがシェリー達だけでなく菊乃井全体を「推し」としたくなる気持ちがよく分かる。
お読みいただきありがとうございます。

彼女の推し活はこれからも捗ることでしょう。
あぁー平和〜菊乃井平和ですわ〜(なお侯爵様ご本人についてはry
配達人パーティもナジェズダさんもほっこりでお里の残念さんたちに煩わされずこれからも菊乃井生活満喫して欲しいですね!
  • 投稿者: 海音
  • 2025年 07月02日 12時35分
お読みいただきありがとうございます。

菊乃井が平和なら、まあ(笑)
ナジェズダさんの、脳内イメージは綿花。自身は枯れても次代(種)を柔らかく包み込んで守り、時には人の手で加工されて、糸や紐、リボンや布になったり、またそこから加工されたりと、まさに千変万化!
しなやかに強か!(*´Д`*)凄い…
推しの推し仲間は推せる‼︎アゲハ様の推し布教活動は、今日も推し仲間を増産してますね(´⊙ω⊙`)
  • 投稿者: はる
  • 2025年 07月02日 11時29分
お読みいただきありがとうございます。

推し活仲間を推す人も増えるんじゃないかと。
善良な人達が住む町「菊乃井」の優しい一幕に目から汗がにじみ出た(.❛ᴗ❛.)
お読みいただきありがとうございます。

目から汗かくと沁みそうですよね(笑)
月跳ねウサギさんの感想にいいねしたい(≧∇≦)b
今日もこの優しいまちを菊乃井戦隊が守ってるのだ!
  • 投稿者: ふふふ
  • 60歳~69歳 男性
  • 2025年 07月02日 00時34分
お読みいただきありがとうございます。

月一様子のおかしいヒーローショーがあるんですよ(笑)
何ですかこの『心の底からいつまでも見ていたい。ふんわりとした情景』は!?
菊乃井には【悪感情】が生まれ堕ちる要素が皆無である事が確認できますね~
お読みいただきありがとうございます。

これもまたよい循環なのかも。
ロックダウン解除後の穏やかな日常の一幕よき
これでこの一本隣の路地とかで菊乃井戦隊が活躍してるとか想像するとほっこりする
お読みいただきありがとうございます。

表通りでヒーローショーが(笑)
エルフの里の跳ねっ返り達にこの風景を見せてやりたいという気持ちと、「いや、この空間に無粋な輩は不要」という気持ちが戦ってるw
  • 投稿者: 葉翠
  • 2025年 07月01日 21時37分
お読みいただきありがとうございます。

跳ねっ返りは入れない結界があるから(笑)
1 2 Next >> 
↑ページトップへ