感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
第1章hit4まで読了。
ツイッターから失礼します。
銃自体は詳しいとまではいかないものの知識としては知っていたので、とっつきやすいという理由で読み進めました。銃の基礎知識は知っているので、その他の素のまま持ち歩くと軽犯罪になる、というところは知らず、勉強になりました。
色んなタイプの女の子が出てきて、かなりわくわくしてます。
ご存知かもしれませんが、YouTubeでマック堺さんという方の動画を色々と見ているので、今後も楽しんで読んでいけそうです。
キリのいいところまで読んでレビューを書かせてもらいます。
評価の方は今つけますが、ここで読み終わり、という意味ではなく、今後の展開と更新を期待しつつ、続きを待ちますという意味合いです。
ブクマは非公開ですので、私のページからは表示されないと思います。ご了承ください。
第1章hit4まで読了。
ツイッターから失礼します。
銃自体は詳しいとまではいかないものの知識としては知っていたので、とっつきやすいという理由で読み進めました。銃の基礎知識は知っているので、その他の素のまま持ち歩くと軽犯罪になる、というところは知らず、勉強になりました。
色んなタイプの女の子が出てきて、かなりわくわくしてます。
ご存知かもしれませんが、YouTubeでマック堺さんという方の動画を色々と見ているので、今後も楽しんで読んでいけそうです。
キリのいいところまで読んでレビューを書かせてもらいます。
評価の方は今つけますが、ここで読み終わり、という意味ではなく、今後の展開と更新を期待しつつ、続きを待ちますという意味合いです。
ブクマは非公開ですので、私のページからは表示されないと思います。ご了承ください。
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳 男性
- 2019年 01月18日 16時19分
管理
お読み頂き、ありがとうございます。
登場キャラクター、特にヒロインたちはかなり設定等を作り込んでいる思い入れの深い子たちなので、お褒めの言葉がとても嬉しいです。
毎週土曜日に更新をしていますので、今後も飽きさせないよう、精一杯書いていきます。
ツイッター企画から選んで頂き、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。
登場キャラクター、特にヒロインたちはかなり設定等を作り込んでいる思い入れの深い子たちなので、お褒めの言葉がとても嬉しいです。
毎週土曜日に更新をしていますので、今後も飽きさせないよう、精一杯書いていきます。
ツイッター企画から選んで頂き、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。
- YuTalos
- 2019年 01月18日 20時28分
[一言]
最近友人にサバゲ沼に嵌められた者です!
とても面白いですね!サバゲのやっている時の臨場感や楽しさというものがダイレクトに伝わってきます!説明や文章も読みやすくわかりやすいです!
毎週楽しみにしています!
最近友人にサバゲ沼に嵌められた者です!
とても面白いですね!サバゲのやっている時の臨場感や楽しさというものがダイレクトに伝わってきます!説明や文章も読みやすくわかりやすいです!
毎週楽しみにしています!
感想ありがとうございます。
読みやすく分かりやすい。そう言っていただけるのが何よりの喜びです!
毎週土曜日に更新しておりますので、ご期待に添えるよう頑張って書きます!
今後とも応援よろしくお願いします!!
読みやすく分かりやすい。そう言っていただけるのが何よりの喜びです!
毎週土曜日に更新しておりますので、ご期待に添えるよう頑張って書きます!
今後とも応援よろしくお願いします!!
- YuTalos
- 2018年 12月01日 20時48分
[良い点]
私もサバゲーを嗜む者ですが、読んでいて始めたてだった頃を思い出しました。
初めてエアガンを撃ったとき私も主人公と同じ気持ちでしたw
サバゲーあるあるなんかもうまく書かれていて読んでいてサバゲーをやりたくなってきますね!
登場人物も銃の名前をもじってる(勘違いだったらごめんなさい)のもニヤニヤポイント高いですね!
[一言]
サバゲーがもっと普及したらいいのになぁ!!
更新楽しみにしています(^o^)
私もサバゲーを嗜む者ですが、読んでいて始めたてだった頃を思い出しました。
初めてエアガンを撃ったとき私も主人公と同じ気持ちでしたw
サバゲーあるあるなんかもうまく書かれていて読んでいてサバゲーをやりたくなってきますね!
登場人物も銃の名前をもじってる(勘違いだったらごめんなさい)のもニヤニヤポイント高いですね!
[一言]
サバゲーがもっと普及したらいいのになぁ!!
更新楽しみにしています(^o^)
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 10月29日 17時04分
管理
ツイッターではいつもお世話になっております!
サバゲーを知らない方に、少しでもサバゲーを身近に感じてもらえたらな、と思いながら書かせて頂いています。
主要なキャラクターは仰る通り、全員銃やそれにまつわる物の名前をもじってます。気付いてもらえてとても嬉しいです!
これからもよろしくお願いします!
サバゲーを知らない方に、少しでもサバゲーを身近に感じてもらえたらな、と思いながら書かせて頂いています。
主要なキャラクターは仰る通り、全員銃やそれにまつわる物の名前をもじってます。気付いてもらえてとても嬉しいです!
これからもよろしくお願いします!
- YuTalos
- 2018年 10月29日 17時51分
[良い点]
単純に読みやすいです。文章力は少し物足りないですが、描写はしっかりしていると思います。
[気になる点]
・!や?の後はスペースを入れたほうがいいです
・銃の名称は出してもいいんじゃないですかね?
・鬼電って何ですか?
[一言]
Twitterから来ました。
読ませていただきありがとうございました。
単純に読みやすいです。文章力は少し物足りないですが、描写はしっかりしていると思います。
[気になる点]
・!や?の後はスペースを入れたほうがいいです
・銃の名称は出してもいいんじゃないですかね?
・鬼電って何ですか?
[一言]
Twitterから来ました。
読ませていただきありがとうございました。
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳 女性
- 2018年 10月28日 19時09分
管理
感想ありがとうございます。
文章力は自分でも未熟ではあると思っていますので、少しずつでも伸ばしていけるよう頑張りたいと思います。
!や?の後のスペースも確かマナーのひとつでしたね……。すっかり失念していました。ご指摘ありがとうございます!
銃の名称については、特に本物の銃ではなく各トイガンメーカー様の商品名でもあることから、敢えてぼかして表現させて頂いております。ご理解頂けると幸いです。
鬼電、調べてみたらコギャル語でした。年齢がばれますね。分かりやすい表現に修正しておきます。
お読みいただきありがとうございました!的確なご指摘も頂いてしまい、頭の下がる思いです。
今後とも、ハッピートリガー!をお楽しみ頂けると幸いです。
文章力は自分でも未熟ではあると思っていますので、少しずつでも伸ばしていけるよう頑張りたいと思います。
!や?の後のスペースも確かマナーのひとつでしたね……。すっかり失念していました。ご指摘ありがとうございます!
銃の名称については、特に本物の銃ではなく各トイガンメーカー様の商品名でもあることから、敢えてぼかして表現させて頂いております。ご理解頂けると幸いです。
鬼電、調べてみたらコギャル語でした。年齢がばれますね。分かりやすい表現に修正しておきます。
お読みいただきありがとうございました!的確なご指摘も頂いてしまい、頭の下がる思いです。
今後とも、ハッピートリガー!をお楽しみ頂けると幸いです。
- YuTalos
- 2018年 10月28日 20時43分
[良い点]
サバゲ経験者ですので楽しめました。
続きを待ってます!
[一言]
どこかのフィールドでグロック二丁持ちやKSGで突撃~ってやってる馬鹿がいたら自分かもしれません(笑)
いつか戦場で対峙することがあれば宜しくお願いします
サバゲ経験者ですので楽しめました。
続きを待ってます!
[一言]
どこかのフィールドでグロック二丁持ちやKSGで突撃~ってやってる馬鹿がいたら自分かもしれません(笑)
いつか戦場で対峙することがあれば宜しくお願いします
感想ありがとうございます。
私自身は愛知県内で主に活動していますが、ぼちぼち県外遠征もしていきたいと思っていますので、そのうち本当にお会いすることが出来るかもしれませんね!
経験者様でも楽しんで読んでいただけたようで、ありがたい限りです!
今後ともハッピートリガー!をよろしくお願いします。
私自身は愛知県内で主に活動していますが、ぼちぼち県外遠征もしていきたいと思っていますので、そのうち本当にお会いすることが出来るかもしれませんね!
経験者様でも楽しんで読んでいただけたようで、ありがたい限りです!
今後ともハッピートリガー!をよろしくお願いします。
- YuTalos
- 2018年 10月17日 22時24分
[良い点]
戦闘描写が細かく書かれていることで、容易に場面を想像することができ良かったです。
[気になる点]
もしかしたら誤字? 第7話初盤
少し耐えればカレンちゃんがきっと側面から援護してくれるから、前線を押し上げるよ!まずは正面のバリケードに威圧射撃。
威圧射撃→威嚇射撃or制圧射撃
意図的に書かれたものなら、申し訳ないです。
ゲーム開始前にフィールドの地形や設置物等を簡素かつ大雑把でも記載していただけると、より戦闘描写が分かりやすくなるのではと感じました。
[一言]
更新お疲れ様です。第7話・第8話拝見させて頂きました!
遂に初陣を飾り、しかも初ヒットまで取ってしまったレイジ君!フルオート戦を見事に戦い抜きましたね。即席バディも経験し一時間にも満たない時間でとても濃い経験をしたのではないでしょうか。次のゲームも期待出来そうですね!
間違いかも知れませんが、ペンギンステッカーのチームメイトとバス内での戦闘描写はまさか....いえ、自惚れかも知れないのでコメントは控えます。ですが、臨場感ある素晴らしい戦闘でした!
お身体に気を付けて執筆頑張って下さい。次回もお待ちしております!
戦闘描写が細かく書かれていることで、容易に場面を想像することができ良かったです。
[気になる点]
もしかしたら誤字? 第7話初盤
少し耐えればカレンちゃんがきっと側面から援護してくれるから、前線を押し上げるよ!まずは正面のバリケードに威圧射撃。
威圧射撃→威嚇射撃or制圧射撃
意図的に書かれたものなら、申し訳ないです。
ゲーム開始前にフィールドの地形や設置物等を簡素かつ大雑把でも記載していただけると、より戦闘描写が分かりやすくなるのではと感じました。
[一言]
更新お疲れ様です。第7話・第8話拝見させて頂きました!
遂に初陣を飾り、しかも初ヒットまで取ってしまったレイジ君!フルオート戦を見事に戦い抜きましたね。即席バディも経験し一時間にも満たない時間でとても濃い経験をしたのではないでしょうか。次のゲームも期待出来そうですね!
間違いかも知れませんが、ペンギンステッカーのチームメイトとバス内での戦闘描写はまさか....いえ、自惚れかも知れないのでコメントは控えます。ですが、臨場感ある素晴らしい戦闘でした!
お身体に気を付けて執筆頑張って下さい。次回もお待ちしております!
いつも感想ありがとうございます!
威圧射撃は、威嚇射撃が正しいですね。修正しておきます。
フィールド内の配置がわかった方が、より戦場を想像しやすいですね!失念しておりました。折を見て、追記しておきます。
マカロニペンギン属のペンギンには、3種類いるみたいですね!
マカロさんは装備からして手練れのサバゲーマーのようなので、初心者のレイジ君には相当カッコよく写ったのではないでしょうか。
色々な経験を積んで、自分が欲しい銃を見つけてもらえることを作者としては期待をしている所存です。
今後とも、応援をよろしくお願いします!
威圧射撃は、威嚇射撃が正しいですね。修正しておきます。
フィールド内の配置がわかった方が、より戦場を想像しやすいですね!失念しておりました。折を見て、追記しておきます。
マカロニペンギン属のペンギンには、3種類いるみたいですね!
マカロさんは装備からして手練れのサバゲーマーのようなので、初心者のレイジ君には相当カッコよく写ったのではないでしょうか。
色々な経験を積んで、自分が欲しい銃を見つけてもらえることを作者としては期待をしている所存です。
今後とも、応援をよろしくお願いします!
- YuTalos
- 2018年 10月02日 22時32分
[一言]
銃に関しては浅い浅い知識しか持ち合わせていないのですが、描写が丁寧でとても分かりやすかったです。
むしろ知識が浅いのが幸いしたのか、知っている銃が出てきたときは少し嬉しかったです( ´艸`)それにサバゲーにはサイクロン?というグレネードもあるということに驚きました。そんなものまであるなんて正直かなり興味をそそられます:;(∩´﹏`∩);:
これからも応援しています!連載頑張って下さい(o´∀`)b
銃に関しては浅い浅い知識しか持ち合わせていないのですが、描写が丁寧でとても分かりやすかったです。
むしろ知識が浅いのが幸いしたのか、知っている銃が出てきたときは少し嬉しかったです( ´艸`)それにサバゲーにはサイクロン?というグレネードもあるということに驚きました。そんなものまであるなんて正直かなり興味をそそられます:;(∩´﹏`∩);:
これからも応援しています!連載頑張って下さい(o´∀`)b
感想、ありがとうございます!
銃やサバゲーをよく知らない方にも分かりやすく。を信条にして書いているので、分かりやすいと言っていただけると感無量の思いです。
ゲームや映画で見たことのある銃もたくさん市販されていますので、なるべく分かりやすい解説も交えながら、どんどん出して行きたいですね。
サイクロンですね。そこそこのお値段がするので、ゲーム中だけでなくお財布にも怖い武器です。
停滞しないよう頑張って書いていきますので、応援よろしくお願いします!
銃やサバゲーをよく知らない方にも分かりやすく。を信条にして書いているので、分かりやすいと言っていただけると感無量の思いです。
ゲームや映画で見たことのある銃もたくさん市販されていますので、なるべく分かりやすい解説も交えながら、どんどん出して行きたいですね。
サイクロンですね。そこそこのお値段がするので、ゲーム中だけでなくお財布にも怖い武器です。
停滞しないよう頑張って書いていきますので、応援よろしくお願いします!
- YuTalos
- 2018年 09月30日 21時34分
[良い点]
初心者講習の内容も必要最低限ながらも分かりやすく説明されており、経験者目線でもこれくらいの厳しさなら逆に安心してプレイ出来るのではと感じました。フリーズコールやナイフアタックについてはどうだろうか?とも考えましたが、これは初心者講習向けでは無いですね(笑)2つとも禁止してる場所もありますし。
[気になる点]
【フルオート無限復活の殲滅戦】私が無知なだけかも知れませんが、これ勝敗はどう着けるのだろうと思いました。無限復活のカウント戦やフラッグ戦は経験したことが有るのですが気になりました。次回以降で説明されるので有ればありがたいです。
[一言]
更新お疲れ様です!
ニシノ君....まぁ、サバゲーにも色んな人がいますし、彼の今後の行動を要チェックですね。間に入れるレイジ君は実に男の子、立派です!
物静かな二人も初心者なのに装備は充実...きっとそういうのが好きな二人なんでしょう、凄く親近感がわきます(笑)私も初めてのサバゲーに参加するに辺りフルセット揃えて赴いたので気持ちが良くわかります。
何かと白い目で見られがちなサバゲーにおいて、新参者は宝。何よりせっかく参加するならサバゲーを思う存分楽しんで欲しい。先輩達の気配りやお想いが文章から伝わってくるようで、とても温かな気持ちになりました。
ご新規様は優しく丁寧に導いて行かないとね(沼に
いよいよゲーム開始!初めての戦場に少年は何を見るのか....期待が膨らみますね!
寒い日も増えて来ましたが、どうか身体に気を付けて執筆頑張って下さい。
初心者講習の内容も必要最低限ながらも分かりやすく説明されており、経験者目線でもこれくらいの厳しさなら逆に安心してプレイ出来るのではと感じました。フリーズコールやナイフアタックについてはどうだろうか?とも考えましたが、これは初心者講習向けでは無いですね(笑)2つとも禁止してる場所もありますし。
[気になる点]
【フルオート無限復活の殲滅戦】私が無知なだけかも知れませんが、これ勝敗はどう着けるのだろうと思いました。無限復活のカウント戦やフラッグ戦は経験したことが有るのですが気になりました。次回以降で説明されるので有ればありがたいです。
[一言]
更新お疲れ様です!
ニシノ君....まぁ、サバゲーにも色んな人がいますし、彼の今後の行動を要チェックですね。間に入れるレイジ君は実に男の子、立派です!
物静かな二人も初心者なのに装備は充実...きっとそういうのが好きな二人なんでしょう、凄く親近感がわきます(笑)私も初めてのサバゲーに参加するに辺りフルセット揃えて赴いたので気持ちが良くわかります。
何かと白い目で見られがちなサバゲーにおいて、新参者は宝。何よりせっかく参加するならサバゲーを思う存分楽しんで欲しい。先輩達の気配りやお想いが文章から伝わってくるようで、とても温かな気持ちになりました。
ご新規様は優しく丁寧に導いて行かないとね(沼に
いよいよゲーム開始!初めての戦場に少年は何を見るのか....期待が膨らみますね!
寒い日も増えて来ましたが、どうか身体に気を付けて執筆頑張って下さい。
丁寧な感想、いつもありがとうございます。
ルール説明についてはどこまで詳しく書くか迷うところではありましたが、読者様やレイジ君にも分からない単語が飛び交うことになるため、今回は最低限の説明とさせて頂きました。
【フルオート無限復活の殲滅戦】、意味合いをよく考えると矛盾していますね…。ご指摘ありがとうございます。正しくは【フルオート無限復活のカウント戦】辺りが正しいかと思います。復活数の少なさを競うゲームですね。修正をしておきます。
装備が充実している2人は、恐らくミリオタと呼ばれる人種かもしれません。彼らは活躍出来るのか、私にも未知数です。全員を沼に引きずり込みたいですが、はてさて…。
しばらくは戦場でのお話ばかりになりますが、どうぞお楽しみに!
ルール説明についてはどこまで詳しく書くか迷うところではありましたが、読者様やレイジ君にも分からない単語が飛び交うことになるため、今回は最低限の説明とさせて頂きました。
【フルオート無限復活の殲滅戦】、意味合いをよく考えると矛盾していますね…。ご指摘ありがとうございます。正しくは【フルオート無限復活のカウント戦】辺りが正しいかと思います。復活数の少なさを競うゲームですね。修正をしておきます。
装備が充実している2人は、恐らくミリオタと呼ばれる人種かもしれません。彼らは活躍出来るのか、私にも未知数です。全員を沼に引きずり込みたいですが、はてさて…。
しばらくは戦場でのお話ばかりになりますが、どうぞお楽しみに!
- YuTalos
- 2018年 09月24日 20時36分
[良い点]
サバゲ―未経験者でもちゃんと楽しく読めました。この類の小説はとっつきにくいイメージがありましたが、面白いですね。
[一言]
一筆者として読ませて頂いた作品は応援を込めて評価する主義ですので、僭越ながら評させてもらいますね。
サバゲ―未経験者でもちゃんと楽しく読めました。この類の小説はとっつきにくいイメージがありましたが、面白いですね。
[一言]
一筆者として読ませて頂いた作品は応援を込めて評価する主義ですので、僭越ながら評させてもらいますね。
- 投稿者: shiba@コボルト無双、コミカライズ連載中
- 2018年 09月17日 20時18分
ありがとうございます。
未経験者の方にも分かりやすく、面白く。と思って書いていますので、その感想が何よりの励みになります。
初のサバゲーまではもう少し掛かると思いますが、飽きずにお付き合い頂けたら嬉しいです。
未経験者の方にも分かりやすく、面白く。と思って書いていますので、その感想が何よりの励みになります。
初のサバゲーまではもう少し掛かると思いますが、飽きずにお付き合い頂けたら嬉しいです。
- YuTalos
- 2018年 09月17日 20時39分
[良い点]
トイガンの操作方や構え等を非常に丁寧に説明しつつ、先輩のコミカルな口調や接し方により固くなり過ぎない様に表現されていたのが、とても良かったと思います。トイガンの選定についても、「自分で買う物なら」はまず置いておいて、初心者ならまず「撃って楽しい物」が良いと私も思いますし、やはりインパクトは心と記憶に残りやすいですしね。
[気になる点]
気になる、と云うより登場キャラクターがこれからどの様に掘り下げられていくのか。とても気になりますね。性格や好みも気になりますし、サバゲーのプレイスタイルも十人十色ですしね。主人公のキャラも今現在は少し薄味に思えますが、これから味付けされていくのか、それとも本性が顕になっていくのか、期待したいですね。
[一言]
初めまして、というのも変かもですが(笑)以前Twitterのアンケートに答えた者です。覚えてなくても全然大丈夫です(笑)
この度は執筆と連載お疲れ様です!最新話まで読ませて頂き、ふと初めて自分で買ったトイガンを撃った日の事を思い出してしまいました。レイジ君も少しお高い相棒選びに苦労しつつその瞬間を噛み締める時が来るのだろうかと思うとニヤけてしまいます(笑)
ドキドキの環境ですが彼が(二重の意味で)男になって行くのが楽しみです!
私「M四は良いぞレイジ君。飾り気の無い彼女を多種多様なコーデで自分色に染め上げるのは最高にCOOLだぜ(語弊有り)」
季節の変わり目ですが、どうかお身体に気を付けて執筆頑張って下さい。サバゲーと作者様の輝かしい未来に乾杯!!
トイガンの操作方や構え等を非常に丁寧に説明しつつ、先輩のコミカルな口調や接し方により固くなり過ぎない様に表現されていたのが、とても良かったと思います。トイガンの選定についても、「自分で買う物なら」はまず置いておいて、初心者ならまず「撃って楽しい物」が良いと私も思いますし、やはりインパクトは心と記憶に残りやすいですしね。
[気になる点]
気になる、と云うより登場キャラクターがこれからどの様に掘り下げられていくのか。とても気になりますね。性格や好みも気になりますし、サバゲーのプレイスタイルも十人十色ですしね。主人公のキャラも今現在は少し薄味に思えますが、これから味付けされていくのか、それとも本性が顕になっていくのか、期待したいですね。
[一言]
初めまして、というのも変かもですが(笑)以前Twitterのアンケートに答えた者です。覚えてなくても全然大丈夫です(笑)
この度は執筆と連載お疲れ様です!最新話まで読ませて頂き、ふと初めて自分で買ったトイガンを撃った日の事を思い出してしまいました。レイジ君も少しお高い相棒選びに苦労しつつその瞬間を噛み締める時が来るのだろうかと思うとニヤけてしまいます(笑)
ドキドキの環境ですが彼が(二重の意味で)男になって行くのが楽しみです!
私「M四は良いぞレイジ君。飾り気の無い彼女を多種多様なコーデで自分色に染め上げるのは最高にCOOLだぜ(語弊有り)」
季節の変わり目ですが、どうかお身体に気を付けて執筆頑張って下さい。サバゲーと作者様の輝かしい未来に乾杯!!
長文の感想を頂き、ありがとうございます!
操作方法や構え方は「未経験者にも分かりやすく」を信条として書いていますので、経験者の方から見たらおかしな表現もあるかもしれません。もし、今後もっと分かりやすい表現がありましたら、ぜひご教授頂きたいです。
レイジ君はまだ入学初日ですからね。慣れない環境に戸惑い、先輩の強引な勧誘に流されがちです。
慣れていくに連れどう本性を現していくのか、はたまた流され系主人公なのか、楽しみにして頂けたらと思います。
操作方法や構え方は「未経験者にも分かりやすく」を信条として書いていますので、経験者の方から見たらおかしな表現もあるかもしれません。もし、今後もっと分かりやすい表現がありましたら、ぜひご教授頂きたいです。
レイジ君はまだ入学初日ですからね。慣れない環境に戸惑い、先輩の強引な勧誘に流されがちです。
慣れていくに連れどう本性を現していくのか、はたまた流され系主人公なのか、楽しみにして頂けたらと思います。
- YuTalos
- 2018年 09月17日 18時37分
― 感想を書く ―