エピソード6の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
 ろっくさんはね〜、本当に困った人でしたよ(苦笑)「強がってワルぶってるピュアっ子」と言ったトコロでしたか。また実際悪ノリし過ぎてやらかしてましたしね。

 彼のなろう最後の投稿は内容的に読み専の私には、直後に彼がBANとなった事もあいまって深く深く刺さりましたね〜。

 
  • 投稿者: 漉緒
  • 2019年 11月24日 14時42分
すみません、その最後の投稿とやらが私には何の話なのか覚えていないのですが。

もう少しはっきり書いておくべきだったかもしれません。
今回の話で言いたかったのは、彼自身の性格がどうこうということではなく
「どこまで踏み込んだら悪い意味で炎上するのか」がとてもよくわかるサンプルだったということですね。

これから活動報告やエッセイで知名度を伸ばしていきたい人は、どこまで進むと悪い意味で炎上するのかというのを、よく見極めて欲しいなと思います。
[良い点]
 そうですよね。失言を恐れるより、そこからどう自分を出せるかを考えた方が良いんだと思います。

 不思議なことに、自分を客観的に見る機会を頂いたようなエッセイでした。
[一言]
 いやー、そんなそんな、褒めても何も出ませんよ。あ、こうして幽霊として化けて出ますけど
 ああ、そんなふうに思ってくれていたんですね。感激です。鳴海さんと友達になれて本当に良かった。
 BANされない範囲でお気を付けくださいね。
  • 投稿者: 古城ろっく
  • 2019年 11月23日 10時29分
あらこんにちは、ろっくさん。こうして名前を見るのはお久しぶりな気がします。

炎上というか、失言に関しては気を付けているつもりです。
変な話には最初から首を突っ込まないというやり方ですけどね、なんとか変なストレスもなくやれています。

まあそれよりもやっぱり、あなたに学んだのは、自分を出すってところですよ。
嫌いなものは嫌いだし、他人の評価はわかる。でも、私はこう思う。
主張は大切ですね。

……って最後ー! BANの心配されるほど変なことはしてないつもりなんですがw
幽霊ってまたまた、死んだわけじゃないんですから。これからも遊びに来てください。

ありがとうございました。
[良い点]
鳴海さんがろっくさんと出会って蒙が啓かれたように、私も鳴海さんのおかげで劇的に変わりました。
その節はありがとうございました。
試練もありましたが、書くのも読むのもどうにか楽しくやれてます!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2019年 11月22日 23時33分
いえいえ、いい方向に変われたなら良かったのですが。
こちらこそありがとうございます、こういう小さな縁が積み重なって、人気始めいろいろなものに変わっていくのですよ、たぶん。

楽しくやれるのが一番です。楽しくないと続きませんからね。
↑ページトップへ