感想一覧
▽感想を書く[一言]
こんなに素晴らしい追放物があるとは思いもしなかった!!
短編アニメで出て欲しいぐらいですよ!?
だがパイナップル、酢豚にお前は要らねぇ……
こんなに素晴らしい追放物があるとは思いもしなかった!!
短編アニメで出て欲しいぐらいですよ!?
だがパイナップル、酢豚にお前は要らねぇ……
[一言]
酢豚はパイナップル入ってる方が美味しい!それとピーマンも入っていれば尚良し!
ポテサラもリンゴ入ってる方が食感にアクセントがついて美味しいと思います。店長さん、パーティー再編成した方が売上上がるのでは?
酢豚はパイナップル入ってる方が美味しい!それとピーマンも入っていれば尚良し!
ポテサラもリンゴ入ってる方が食感にアクセントがついて美味しいと思います。店長さん、パーティー再編成した方が売上上がるのでは?
[良い点]
アイヤー、みんな魅力的な食材ばかりで、ヨダレ出てしまったアルよ。
お代わりほしいアルね。
サイダー先輩と杏仁豆腐ちゃんの今後が気になるアルよ。
アイヤー、みんな魅力的な食材ばかりで、ヨダレ出てしまったアルよ。
お代わりほしいアルね。
サイダー先輩と杏仁豆腐ちゃんの今後が気になるアルよ。
[一言]
ところどころに笑うところもあり、面白く読ませていただきました。ミルクに注があったのはクスッと来ました。アナナスの注にかけてるのだと。
パーティー追放の話も、フルーツにすると、こんなんになるんですね。うまいです。
ハッピーエンドで良かったです。
ところどころに笑うところもあり、面白く読ませていただきました。ミルクに注があったのはクスッと来ました。アナナスの注にかけてるのだと。
パーティー追放の話も、フルーツにすると、こんなんになるんですね。うまいです。
ハッピーエンドで良かったです。
[良い点]
なろうで読んで即感想は久しぶりです
設定がシンプルなのになんだか心が純粋になった良い作品です
たまに食べる杏仁豆腐の様にたまに別のランキングを見てみるもんですね
[一言]
フルーツ杏仁を知っていてもググらずにはいられなかった人は俺だけじゃないはず
なろうで読んで即感想は久しぶりです
設定がシンプルなのになんだか心が純粋になった良い作品です
たまに食べる杏仁豆腐の様にたまに別のランキングを見てみるもんですね
[一言]
フルーツ杏仁を知っていてもググらずにはいられなかった人は俺だけじゃないはず
[一言]
イイハナシダナー
しかし酢豚にパイナップルは悪。
というかそもそも酢豚にパイナップルが入るようになったのは高級感を出すためだったという話だししょうがないね。
イイハナシダナー
しかし酢豚にパイナップルは悪。
というかそもそも酢豚にパイナップルが入るようになったのは高級感を出すためだったという話だししょうがないね。
感想ありがとうございます!
パイナップルもきっと一部の狂信者に望まれて酢豚に入っているので、どうか暖かい目で見てやってください……!
パイナップルもきっと一部の狂信者に望まれて酢豚に入っているので、どうか暖かい目で見てやってください……!
- 蘭丸
- 2018年 10月06日 15時40分
[良い点]
技あり一本座布団百枚!
発想の勝利ですね。見習わせていただきます!
出オチかと思えば文章力も構成力も高くて最後までしっかりと読ませていただきました。
技あり一本座布団百枚!
発想の勝利ですね。見習わせていただきます!
出オチかと思えば文章力も構成力も高くて最後までしっかりと読ませていただきました。
感想ありがとうございます!
楽しんでいただけたようでこちらも嬉しいです!
楽しんでいただけたようでこちらも嬉しいです!
- 蘭丸
- 2018年 10月05日 18時44分
[一言]
うーーーん?何かギャグでもおとぎ話風のファンタジーとしても物足りないですね?
「サブミッションこそ王者の技よ!」が決め台詞の魔法少女物なら、生きた野菜達でのカレー作りで「じゃがいもどの!そなた目が!」とのシュールギャグでかわいい野菜とのギャップを作ってましたし、おとぎ話としては売上とかで生々しいのでふんわり感が足りないです。
短編なのだからもっと突き抜けて欲しかったですね。
うーーーん?何かギャグでもおとぎ話風のファンタジーとしても物足りないですね?
「サブミッションこそ王者の技よ!」が決め台詞の魔法少女物なら、生きた野菜達でのカレー作りで「じゃがいもどの!そなた目が!」とのシュールギャグでかわいい野菜とのギャップを作ってましたし、おとぎ話としては売上とかで生々しいのでふんわり感が足りないです。
短編なのだからもっと突き抜けて欲しかったですね。
感想ありがとうございます!
例に挙げているものが何かは存じませんが、これは食材を主人公として追放モノを書いてみたという一発ネタなので、タイトルでおとぎ話っぽく感じさせてしまっていたなら申し訳ないです。
ギャグの突き抜け方はもう少しパンチを利かせられるように研究したいと思います。
例に挙げているものが何かは存じませんが、これは食材を主人公として追放モノを書いてみたという一発ネタなので、タイトルでおとぎ話っぽく感じさせてしまっていたなら申し訳ないです。
ギャグの突き抜け方はもう少しパンチを利かせられるように研究したいと思います。
- 蘭丸
- 2018年 09月23日 09時01分
[一言]
普通に面白い
ハイファンタジーランキング上位の題材も
扱う人によって変わる良い例だと思う
普通に面白い
ハイファンタジーランキング上位の題材も
扱う人によって変わる良い例だと思う
- 投稿者: バーバリアンハムスター
- 2018年 09月21日 20時45分
感想ありがとうございます!
一発ネタですが、暇つぶしになったなら嬉しい限りです。
一発ネタですが、暇つぶしになったなら嬉しい限りです。
- 蘭丸
- 2018年 09月21日 22時13分
感想を書く場合はログインしてください。