エピソード1の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
魔物が脅威で人同士で争わない…おかしくない?
人間が人間である限り戦争起こらんは有り得んよ
原地民が人の形をしてるだけで、同じ人間という種族じゃないなら分かるけど
それに魔物が脅威でようやく対抗する術出来たってあるけど、それならこんなに国出来てねーからw 人の生息地域もっと追い込まれとるわ
案の定ツッコミ待ちのガバ設定
[一言]
最近のなろう小説こんなのばっかで嫌になって来てるから、いつもなら即切りで何も言わんけどつい苦言出ちゃった…許してちょ
魔物が脅威で人同士で争わない…おかしくない?
人間が人間である限り戦争起こらんは有り得んよ
原地民が人の形をしてるだけで、同じ人間という種族じゃないなら分かるけど
それに魔物が脅威でようやく対抗する術出来たってあるけど、それならこんなに国出来てねーからw 人の生息地域もっと追い込まれとるわ
案の定ツッコミ待ちのガバ設定
[一言]
最近のなろう小説こんなのばっかで嫌になって来てるから、いつもなら即切りで何も言わんけどつい苦言出ちゃった…許してちょ
エピソード1
[一言]
コミックから来ました!
面白かったので、
これから読んでいこうと思います(^-^)ゝ゛
コミックから来ました!
面白かったので、
これから読んでいこうと思います(^-^)ゝ゛
エピソード1
[気になる点]
日本人の生まれ変わりは別にいいのですが、
何でその生まれたての生まれ変わりが別世界の言語を解してるのですか?
あと
> 通常それは同じ世界でまれに起こる事柄だが、神の気まぐれか、非常に稀有なことではあるが、
とか、表現が冗長で読みづらいです。
それに「生まれてから早三か月たった」の後に「数ヶ月経てば諦めもつく」と表現の前後の繋がりが未熟ですよね。
中つ国(なかつくに)とルビを振るなら最初では?
…と、短い文章の中に指摘点が数多くあり、推敲されたものとは到底考えられません。
この時点で駄作と判断せざるを得ない仕上がりですね。
[一言]
誤解頂きたくないのですが、私は別に作者様の人格を否定しているわけではございません。
最近流行りのニュースであるように
「こんなつまらない作品かきやがって!死ね!」
「気持ち悪い作品書くなよ殺すぞ!」
「作者の両親自体が失敗作」
のようなことを書けば疑いようもなく誹謗中傷、名誉毀損にあたりましょうが、
私にはそのような意図は一切なく、ただ純粋に本作は問題点が数多くある駄作であると思い、その点を指摘させて頂きました次第となります。
純粋な指摘を認めることができず、誹謗中傷と片付けてしまう方が一定数いらっしゃることと、最近のニュースのこともあり、敢えて記載致しました。
お目汚し申し訳ございません。
日本人の生まれ変わりは別にいいのですが、
何でその生まれたての生まれ変わりが別世界の言語を解してるのですか?
あと
> 通常それは同じ世界でまれに起こる事柄だが、神の気まぐれか、非常に稀有なことではあるが、
とか、表現が冗長で読みづらいです。
それに「生まれてから早三か月たった」の後に「数ヶ月経てば諦めもつく」と表現の前後の繋がりが未熟ですよね。
中つ国(なかつくに)とルビを振るなら最初では?
…と、短い文章の中に指摘点が数多くあり、推敲されたものとは到底考えられません。
この時点で駄作と判断せざるを得ない仕上がりですね。
[一言]
誤解頂きたくないのですが、私は別に作者様の人格を否定しているわけではございません。
最近流行りのニュースであるように
「こんなつまらない作品かきやがって!死ね!」
「気持ち悪い作品書くなよ殺すぞ!」
「作者の両親自体が失敗作」
のようなことを書けば疑いようもなく誹謗中傷、名誉毀損にあたりましょうが、
私にはそのような意図は一切なく、ただ純粋に本作は問題点が数多くある駄作であると思い、その点を指摘させて頂きました次第となります。
純粋な指摘を認めることができず、誹謗中傷と片付けてしまう方が一定数いらっしゃることと、最近のニュースのこともあり、敢えて記載致しました。
お目汚し申し訳ございません。
- 投稿者: 通りすがりの一読者
- 2020年 07月21日 07時48分
エピソード1
― 感想を書く ―