感想一覧
▽感想を書く[良い点]
発想がユニークで、お話にどんどん引き込まれました。
追い詰められた主人公が最後に書いた一文は、人間的になんだかすごく納得できるものでした。
面白く読ませていただきました。
[一言]
初めまして。さくやさまの活動報告とレビューから参りました。
なろうの小説もハマると依存性ありますね。
長編を読み漁っていた時期がありまして、マウスに手を固定し過ぎて肩を痛め、部屋は荒れ放題。まるで依存症患者のようでした(笑)
発想がユニークで、お話にどんどん引き込まれました。
追い詰められた主人公が最後に書いた一文は、人間的になんだかすごく納得できるものでした。
面白く読ませていただきました。
[一言]
初めまして。さくやさまの活動報告とレビューから参りました。
なろうの小説もハマると依存性ありますね。
長編を読み漁っていた時期がありまして、マウスに手を固定し過ぎて肩を痛め、部屋は荒れ放題。まるで依存症患者のようでした(笑)
名木雪乃様、最後まで読んで頂きありがとうございました。
楽しんで読んで頂けたようで何よりです。励みになります。最後の一文のために書いたような作品です。納得頂けて良かったです。
はじめまして。さくや様にレビュー頂きまして、そこから来て頂いたのですね。ありがとうございます。
なろう小説は読み始めると、きりがないですよね。私も同じような感じになり、寝不足になった経験があります。やはり読みすぎは有害のようです。お互い気を付けましょう。
楽しんで読んで頂けたようで何よりです。励みになります。最後の一文のために書いたような作品です。納得頂けて良かったです。
はじめまして。さくや様にレビュー頂きまして、そこから来て頂いたのですね。ありがとうございます。
なろう小説は読み始めると、きりがないですよね。私も同じような感じになり、寝不足になった経験があります。やはり読みすぎは有害のようです。お互い気を付けましょう。
- えるえる
- 2018年 10月01日 23時00分
[良い点]
面白かったです。
こういう雰囲気がとても好きです。
[一言]
知識がないからわかりませんが、「10年前」が今なのか本当に10年前なのか判断できなくて考えさせられました。
できれば政府の方々はファンタジーでも短編だけは規制しないで欲しいです。なかなか良い作品が多い気がする。
面白かったです。
こういう雰囲気がとても好きです。
[一言]
知識がないからわかりませんが、「10年前」が今なのか本当に10年前なのか判断できなくて考えさせられました。
できれば政府の方々はファンタジーでも短編だけは規制しないで欲しいです。なかなか良い作品が多い気がする。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
雰囲気を気に入って頂けて、良かったです。
10年前は、あくまで作中の話ですが、現実世界ではどうなのでしょう。私は、ファンタジーも短編も規制しないでほしいですね。色々な作品があってこその『なろう小説』だと思います。
雰囲気を気に入って頂けて、良かったです。
10年前は、あくまで作中の話ですが、現実世界ではどうなのでしょう。私は、ファンタジーも短編も規制しないでほしいですね。色々な作品があってこその『なろう小説』だと思います。
- えるえる
- 2018年 09月30日 23時41分
[良い点]
しっかりと、
題名と最初と最後の一文だけが検閲に引っ掛からないようになっているところ良いですねー
[気になる点]
最後の一文を(了)としてしまうのは少し勿体無いのかな?と思います。
[一言]
なろう小説楽しませて貰いました。
ありがとうございました。
しっかりと、
題名と最初と最後の一文だけが検閲に引っ掛からないようになっているところ良いですねー
[気になる点]
最後の一文を(了)としてしまうのは少し勿体無いのかな?と思います。
[一言]
なろう小説楽しませて貰いました。
ありがとうございました。
岬林 守様、最後まで読んで頂きありがとうございました。
良い感じに構成できたのではないかと思います。ありがとうございます。
確かに、(了)ってつけない方がいいですね。天才かな?
面白かったようで良かったです。励みになります。
良い感じに構成できたのではないかと思います。ありがとうございます。
確かに、(了)ってつけない方がいいですね。天才かな?
面白かったようで良かったです。励みになります。
- えるえる
- 2018年 09月29日 20時29分
[良い点]
面白くて、笑いました。発想がいいです。
面白くて、笑いました。発想がいいです。
奈々様、最後まで読んで頂きありがとうございました。
面白かったようで何よりです。何より励みになります。
また面白い発想を作品にできるように頑張ります。
面白かったようで何よりです。何より励みになります。
また面白い発想を作品にできるように頑張ります。
- えるえる
- 2018年 09月27日 22時04分
[良い点]
面白かったです。筒井康隆の『最後の喫煙者』を思い出しました。最後の主人公の行動が精一杯の皮肉を込めた行動とも、検閲逃れのための行動とも読める点がいいですね。
面白かったです。筒井康隆の『最後の喫煙者』を思い出しました。最後の主人公の行動が精一杯の皮肉を込めた行動とも、検閲逃れのための行動とも読める点がいいですね。
村崎羯諦様、 最後まで読んで頂きありがとうございました。
筒井康隆氏の『最後の喫煙者』私も大好きです。筒井康隆氏はとてもリスペクトしていますが、中々あの様には書けませんね。
この作品は、最後の一文が、どうやれば美しくかけるかを考えて書きました。主人公は、万感の思いを込めて、あの一文を書いたと思います。
ご感想ありがとうございました。
筒井康隆氏の『最後の喫煙者』私も大好きです。筒井康隆氏はとてもリスペクトしていますが、中々あの様には書けませんね。
この作品は、最後の一文が、どうやれば美しくかけるかを考えて書きました。主人公は、万感の思いを込めて、あの一文を書いたと思います。
ご感想ありがとうございました。
- えるえる
- 2018年 09月25日 22時15分
― 感想を書く ―