感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
一気読みしました。
現代的な思春期の青年の気持ちや感覚を良い意味でフラグ的に扱い、読みやすくしつつも、
肝であるゾンビに纏わる事象はオリジナリティに溢れて、
フランチャイズと職人気質を同時に味わえる作品で読んでいて楽しいです。
是非とも今後のダイナミズムに期待です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
一気読みしました。
現代的な思春期の青年の気持ちや感覚を良い意味でフラグ的に扱い、読みやすくしつつも、
肝であるゾンビに纏わる事象はオリジナリティに溢れて、
フランチャイズと職人気質を同時に味わえる作品で読んでいて楽しいです。
是非とも今後のダイナミズムに期待です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
[一言]
統也達も無事自衛隊基地に辿り着けましたか。雅之は残念な事になってしまいましたが、主人公たちはひとまずの安全を手に入れましたね。といってもここも避難所として完全に機能してるわけではないだけに何かの切欠で崩れそうで怖いですね。
今後も楽しみに待っております。
統也達も無事自衛隊基地に辿り着けましたか。雅之は残念な事になってしまいましたが、主人公たちはひとまずの安全を手に入れましたね。といってもここも避難所として完全に機能してるわけではないだけに何かの切欠で崩れそうで怖いですね。
今後も楽しみに待っております。
[一言]
新キャラの日夏君自分もてっきり少女だと思ってただけにビックリでしたが、二人での自衛隊舎からの脱出劇は中々ハラハラさせられました。
岩屋は腹立つ言動多いですが、待っててくれたりそこまで悪い人でもない気がしますね。
この三人で次なる逃避行が始まるのか、そして主人公もすっかり忘れてるっぽい父親からの連絡など続きが楽しみです。
新キャラの日夏君自分もてっきり少女だと思ってただけにビックリでしたが、二人での自衛隊舎からの脱出劇は中々ハラハラさせられました。
岩屋は腹立つ言動多いですが、待っててくれたりそこまで悪い人でもない気がしますね。
この三人で次なる逃避行が始まるのか、そして主人公もすっかり忘れてるっぽい父親からの連絡など続きが楽しみです。
爆裂BOX様
いつも感想ありがとうございます!
拙い文章でお恥ずかしながらキャラクターへの感想も頂けて、とても嬉しく思っております。
これからも少しでもハラハラ楽しんで頂ける展開を目指し、精進します!
坂戸樹水より
いつも感想ありがとうございます!
拙い文章でお恥ずかしながらキャラクターへの感想も頂けて、とても嬉しく思っております。
これからも少しでもハラハラ楽しんで頂ける展開を目指し、精進します!
坂戸樹水より
- 坂戸樹水
- 2018年 12月13日 18時11分
[一言]
この現象は地球の意思という感じでしょうか。なんだか寄生獣みたいですね。
しかし田島は目を覚まさずゾンビ化のリスクを抱えたままで唯一の大人の岩屋も頼りになりそうにないですし、先行き不安なサバイバルですね。
続き楽しみです。
この現象は地球の意思という感じでしょうか。なんだか寄生獣みたいですね。
しかし田島は目を覚まさずゾンビ化のリスクを抱えたままで唯一の大人の岩屋も頼りになりそうにないですし、先行き不安なサバイバルですね。
続き楽しみです。
[良い点]
日常が突然崩壊し、変化していく描写はゾンビ物ならではの魅力を炸裂させてます。パニくりながらも的確に行動していく主人公の描写も面白いですね。校舎からそろって飛び降りる教師や生徒、突然昏睡する人々など謎めいた展開も魅力的です。
[一言]
田島眠気を訴えてて眠っちゃいましたが、何気にやばいような…
昏倒する人々など単純にウイルスによるゾンビパンデミックとも言い切れない何かを感じますね。
今後の展開が楽しみです。
日常が突然崩壊し、変化していく描写はゾンビ物ならではの魅力を炸裂させてます。パニくりながらも的確に行動していく主人公の描写も面白いですね。校舎からそろって飛び降りる教師や生徒、突然昏睡する人々など謎めいた展開も魅力的です。
[一言]
田島眠気を訴えてて眠っちゃいましたが、何気にやばいような…
昏倒する人々など単純にウイルスによるゾンビパンデミックとも言い切れない何かを感じますね。
今後の展開が楽しみです。
爆裂BOX様。
感想ありがとうございます!
まさか感想を頂けるなんて……とても嬉しいです!
これを励みに頑張ります!
今後ともお時間の合間にお付き合い頂けるよう、楽しい(?)ゾンビ世界を目指して精進します!
感想ありがとうございます!
まさか感想を頂けるなんて……とても嬉しいです!
これを励みに頑張ります!
今後ともお時間の合間にお付き合い頂けるよう、楽しい(?)ゾンビ世界を目指して精進します!
- 坂戸樹水
- 2018年 10月16日 17時22分
感想を書く場合はログインしてください。