感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
文章的にも読みやすかったです。
魔導書のおかげで、すいすい進む様は、読んでいて気持ちいいものです。
文章的にも読みやすかったです。
魔導書のおかげで、すいすい進む様は、読んでいて気持ちいいものです。
感想ありがとうございます!
褒め言葉までいただけてとても嬉しいです。
これからも楽しんでいただけるように頑張りますのでどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
褒め言葉までいただけてとても嬉しいです。
これからも楽しんでいただけるように頑張りますのでどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
- slkn
- 2019年 01月27日 14時42分
[一言]
魔導書ありきなせいか、何をするにもいちいち間接的だから戦闘描写に現実感が無いというか…
ターン制バトルみたいな?
魔導書ありきなせいか、何をするにもいちいち間接的だから戦闘描写に現実感が無いというか…
ターン制バトルみたいな?
感想ありがとうございます!
確かに性質上間接的な部分が多くなりますね。
工夫して面白く見せられるように頑張っていきます!
確かに性質上間接的な部分が多くなりますね。
工夫して面白く見せられるように頑張っていきます!
- slkn
- 2019年 01月01日 11時14分
[良い点]
バランス良く書けていると思いますよ!!
後、人の時速が3~4kmなので荷物にもよるけれど、1日8時間で24~32km歩きます。という事はやはり300㎞ならば歩いて10日前後ですね。馬だとこれも荷物量によりますけど時速6㎞くらいの並足と速歩を組み合わせて進みますから平均時速14kmくらいで、休憩を挟んで1日5時間とすれば70㎞は進みます。多分、馬だと4~5日といった感じでしょうか?
その辺は皆さん色々と調べて書いてますね~♪
[気になる点]
第3話 ギルド試験を受けよう!
>筋骨粒々
→筋骨隆々では(;'∀')
[一言]
一筆者として読ませて頂いた作品は応援を込めて評価する主義ですので、僭越ながら評させてもらいますね。
バランス良く書けていると思いますよ!!
後、人の時速が3~4kmなので荷物にもよるけれど、1日8時間で24~32km歩きます。という事はやはり300㎞ならば歩いて10日前後ですね。馬だとこれも荷物量によりますけど時速6㎞くらいの並足と速歩を組み合わせて進みますから平均時速14kmくらいで、休憩を挟んで1日5時間とすれば70㎞は進みます。多分、馬だと4~5日といった感じでしょうか?
その辺は皆さん色々と調べて書いてますね~♪
[気になる点]
第3話 ギルド試験を受けよう!
>筋骨粒々
→筋骨隆々では(;'∀')
[一言]
一筆者として読ませて頂いた作品は応援を込めて評価する主義ですので、僭越ながら評させてもらいますね。
- 投稿者: shiba@コボルト無双、コミカライズ連載中
- 2018年 12月04日 22時06分
返信が遅れて申し訳ありません。
評価に感想まで本当にありがとうございます!
そう言っていただけるととっても励みになります!
頑張ります!
評価に感想まで本当にありがとうございます!
そう言っていただけるととっても励みになります!
頑張ります!
- slkn
- 2018年 12月05日 06時04分
[良い点]
とりあえず10話分まで読みました
所々気になる所はありますが、誤字脱字誤用など比較的少なく読みやすい部類になるかな?と思います
チート設定ではあるものの、主人公そのものは凡庸なままってのも良いかもです
[気になる点]
細かい事かもしれませんが、気になったので書き出してみました。
第1話 異世界散策
>王都までは300キロール(キロとほぼ同じだ)あるらしい。
>馬車を使って10日ほどかかるようだ。
馬車なら6日前後位じゃないでしょうか? で、徒歩なら10日位かと。
徒歩3~5km/hとして2時間移動1時間休憩2時間移動1時間休憩2時間移動としても6/8時間
5x6で30km 3x6で18km現代人でも20km程度は確実に移動できるでしょうし
歩くのが基本の背景なら徒歩でも日に30km程度は十分可能だと思われます
馬なら50~60km/h位でますが馬車だと人の小走り位と過程して7~10km/hと考えれば
40~50km/日は十分に移動できるのでは?となり300kmの移動だと6~7日位が妥当かと思いました
異世界移転?の時に複製体ができると言う…
どっちが本体でどちらが複製体なのだろうか?そして本体側が死亡した時、複製体への影響は?気になるw
第7話 大量ゲット
ヒール草は882本で金貨44枚と銀貨1枚 +賞金の金貨2枚で合計461銀貨割る6人で7金6銀8銅
銅貨2枚または銀貨単位なら5銀の端数が出ますが、その事への言及が無いので少しもやっと…
第8話 キャンプの準備
最初に報酬の説明無いのも、ソレを問わないのも不自然かな?と。いくら新人でも報酬は大事だろうに…
今回の場合、食料や食器に野営道具諸々の合計8金5銀使ってるので報酬がソレ以下だと赤字になる訳ですし
第9話 リールまでの道のり
移動速度遅くないですか? 手ぶらでなら人の歩く速度は4~5km/hある程度の荷物あっても3km/h程度
装備あるとはいえ重量物はストレージの中だしフルプレートアーマーな騎士装備なら兎も角
斜面や獣道を歩くなら別ですが馬車移動可能な経路なら徒歩でも20kmは1日の距離のように思えます
[一言]
第8話 キャンプの準備 にてツッコミ所
>夜は12時を回ったあたりで就寝 ← 十分に夜更かしかと。ネットも無いのに何して時間潰してるのか?
そして9時集合なのに8時半起床って…10分前集合や着替えに食事と考えると起きるの遅くね?
コレで超健康的生活ってドンダケ不摂生な生活習慣だったんだ?と思えます(人の事は言えないけど(苦笑
続きも楽しませて頂きます^^
とりあえず10話分まで読みました
所々気になる所はありますが、誤字脱字誤用など比較的少なく読みやすい部類になるかな?と思います
チート設定ではあるものの、主人公そのものは凡庸なままってのも良いかもです
[気になる点]
細かい事かもしれませんが、気になったので書き出してみました。
第1話 異世界散策
>王都までは300キロール(キロとほぼ同じだ)あるらしい。
>馬車を使って10日ほどかかるようだ。
馬車なら6日前後位じゃないでしょうか? で、徒歩なら10日位かと。
徒歩3~5km/hとして2時間移動1時間休憩2時間移動1時間休憩2時間移動としても6/8時間
5x6で30km 3x6で18km現代人でも20km程度は確実に移動できるでしょうし
歩くのが基本の背景なら徒歩でも日に30km程度は十分可能だと思われます
馬なら50~60km/h位でますが馬車だと人の小走り位と過程して7~10km/hと考えれば
40~50km/日は十分に移動できるのでは?となり300kmの移動だと6~7日位が妥当かと思いました
異世界移転?の時に複製体ができると言う…
どっちが本体でどちらが複製体なのだろうか?そして本体側が死亡した時、複製体への影響は?気になるw
第7話 大量ゲット
ヒール草は882本で金貨44枚と銀貨1枚 +賞金の金貨2枚で合計461銀貨割る6人で7金6銀8銅
銅貨2枚または銀貨単位なら5銀の端数が出ますが、その事への言及が無いので少しもやっと…
第8話 キャンプの準備
最初に報酬の説明無いのも、ソレを問わないのも不自然かな?と。いくら新人でも報酬は大事だろうに…
今回の場合、食料や食器に野営道具諸々の合計8金5銀使ってるので報酬がソレ以下だと赤字になる訳ですし
第9話 リールまでの道のり
移動速度遅くないですか? 手ぶらでなら人の歩く速度は4~5km/hある程度の荷物あっても3km/h程度
装備あるとはいえ重量物はストレージの中だしフルプレートアーマーな騎士装備なら兎も角
斜面や獣道を歩くなら別ですが馬車移動可能な経路なら徒歩でも20kmは1日の距離のように思えます
[一言]
第8話 キャンプの準備 にてツッコミ所
>夜は12時を回ったあたりで就寝 ← 十分に夜更かしかと。ネットも無いのに何して時間潰してるのか?
そして9時集合なのに8時半起床って…10分前集合や着替えに食事と考えると起きるの遅くね?
コレで超健康的生活ってドンダケ不摂生な生活習慣だったんだ?と思えます(人の事は言えないけど(苦笑
続きも楽しませて頂きます^^
感想ありがとうございます!
細かい点まで指摘していただいて嬉しいです!
数字、時間、お金についてのご指摘はありがたいなと思います。私の主観だけだとどうしても偏りが出てしまったりするので。
時間があるときに修正していきたいと思います!
複製体についてはいつか登場するかも?とだけ言っておきますね。
本当にありがとうございます!
細かい点まで指摘していただいて嬉しいです!
数字、時間、お金についてのご指摘はありがたいなと思います。私の主観だけだとどうしても偏りが出てしまったりするので。
時間があるときに修正していきたいと思います!
複製体についてはいつか登場するかも?とだけ言っておきますね。
本当にありがとうございます!
- slkn
- 2018年 12月04日 09時50分
[良い点]
正直、転生ものは嫌と言うほど読んだので、読み飽きた感じなんですが、ラーメン屋に入ったはずが、いきなり本棚だらけなところから始まって、ギルドの試験まで、一気に読めました。楽しかったので。転生(あ、こちらは転移でしたね)苦手な私でも理解出来る、わかりやすい文章でした。会話分との比率もちょうどよいと思いました。
[気になる点]
誤字脱字報告?というものが良く分らないので、こちらに。
最初のページの5行目「彼女やいるわけではないから」の「彼女や」の後に何か続くのか、或いは「や」ではなく「が」ではないのかな?と思いました。
誤字脱字だらけの身分でこんなこと書くのは畏れ多いのですが。ご気分害されたらすみません。
[一言]
ツイッターのフォロワーさんの作品全部読みます企画で参りました。他にも大量に読むべき作品がありますので、今回は途中まででの、読みましたご報告とお考え下さい。続きはあらためで拝読します。
ありがとうございました。
正直、転生ものは嫌と言うほど読んだので、読み飽きた感じなんですが、ラーメン屋に入ったはずが、いきなり本棚だらけなところから始まって、ギルドの試験まで、一気に読めました。楽しかったので。転生(あ、こちらは転移でしたね)苦手な私でも理解出来る、わかりやすい文章でした。会話分との比率もちょうどよいと思いました。
[気になる点]
誤字脱字報告?というものが良く分らないので、こちらに。
最初のページの5行目「彼女やいるわけではないから」の「彼女や」の後に何か続くのか、或いは「や」ではなく「が」ではないのかな?と思いました。
誤字脱字だらけの身分でこんなこと書くのは畏れ多いのですが。ご気分害されたらすみません。
[一言]
ツイッターのフォロワーさんの作品全部読みます企画で参りました。他にも大量に読むべき作品がありますので、今回は途中まででの、読みましたご報告とお考え下さい。続きはあらためで拝読します。
ありがとうございました。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 11月29日 20時07分
管理
読んでいただきありがとうございます!
この感想を糧にこれからも頑張れます。嬉しいです!
この感想を糧にこれからも頑張れます。嬉しいです!
- slkn
- 2018年 11月29日 21時33分
[良い点]
設定がかなり強引なのですがこの強引さが味になると思います。文章もしっかりしているので読んでいて安心できます。
[気になる点]
バトルシーンがもっと書き込めば迫力があるものとなって印象に残ると思います。サブキャラたちももっと書き込んでそれぞれの個性が描ければ読んでいて引き込まれる作品になると思います。
[一言]
まだまだこれからの展開が気になるので頑張って完成させてください。
設定がかなり強引なのですがこの強引さが味になると思います。文章もしっかりしているので読んでいて安心できます。
[気になる点]
バトルシーンがもっと書き込めば迫力があるものとなって印象に残ると思います。サブキャラたちももっと書き込んでそれぞれの個性が描ければ読んでいて引き込まれる作品になると思います。
[一言]
まだまだこれからの展開が気になるので頑張って完成させてください。
詳しく感想を述べていただいてありがとうございます!
ご指摘していただいた点を生かしてより良い作品を書いていきたいと思います!
ご指摘していただいた点を生かしてより良い作品を書いていきたいと思います!
- slkn
- 2018年 11月23日 12時06分
[一言]
一話の前がプロローグではなくエピローグなのは
もとの世界での生活の終わり的な意味があるのかな
一話の前がプロローグではなくエピローグなのは
もとの世界での生活の終わり的な意味があるのかな
感想ありがとうございます!
仰る通りです。人生の区切りを意識しました。
仰る通りです。人生の区切りを意識しました。
- slkn
- 2018年 11月01日 22時11分
感想は受け付けておりません。