感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
「MOBがネームドモンスターに成り上がっていく話」だと思いましたね。
最初びっくりするほどキャラに思い入れが成り立たないのですが、読んでる内にイイヤツは仲間にウザイヤツは宿敵にちゃんとなっていく感じがしました。
あまりに素っ頓狂な名前やキャラ付けもだんだん馴染んでくる。
で、最初からかなりのタダモンじゃねえ感が漂ってるのが楽姫と大口さん。
この二人、デスゲーム以前の段階でフリンジ君に「救われている」点で共通しているとかいえんくもない。
ひのひーもそうっちゃそうなのかもですが、対象が「フリンジ君と楽姫」であることでうまく差別化されている。
というか、楽姫以外は遅くフォーカスが当たるほど匂いが立つのが早いんですよね。単にいきなり活躍しなきゃいけないからなのか、あるいはご自身がノリが掴めてきたからなのか?

まあとにかく大口さん可愛い以外のことがあんま考えらんないですね。
「実はあなたのファンでした」って言ってくる系ヒロインとして、すごく切実さがあってよかった。
フェチズム的にはピーキーですが、僕はもっとブスを可愛く書こうという気概ある作品が増えて欲しい。
征服王風に言うなら、下策をもって上首尾に至ったなら上策から始めるよりも数段勝るというやつです。
うそです。
単にちょっとくらい臭い方が生っぽくて萌えるだけです。
ところで大口さんとはラヴになる予定だったんですかね? これでラヴにならないのはちょっと納得いかない感じですけど。

拳銃さんも可愛かったですね。
個人的にツンデレ金髪ツインテール剣士(チョロインでない)というモティーフに取り憑かれているのですが、殺意が純粋すぎて拳銃に至ってしまうのは、憚りながら近いものを感じました。
放っておくととりあえずタマは撃っているというのが、危なっかしさと頼もしさが絶妙なバランスで可愛い。
[気になる点]
冒頭のゼロトレランス感、この先自己責任死んでも祟らない奴だけ入れ感がちょっとすごくて。
ネーミングとか。
もうちょっとおもてなし感があってもよいのではないか。
読んでみると、そこまで読者を鞭でしばくばかりの話でもないのですから。
あまりに威圧感が強い気がします。ネーミングとか。
[一言]
大口ちゃんよかった…!
  • 投稿者: ghost
  • 2018年 10月26日 08時31分
[一言]
正直なところ、ゲーム部分の細かいところには
まるでついていけてないのですが
それゆえにヘタレモブクラスメイト的な視点で追いかけてます

やばいのだけはわかる 基本的に戦闘でミスると絶対死ぬ マジかよオイ
てな感じで
[良い点]
異世界ごはんがまだ最初のタイトルだった頃からずっと大好きで、擦り切れるくらい何度も読み返しています。
こちらは途中で終わる予定とのことなので、のめり込まないようにしようと思ったのですが、読んでいると雰囲気は全然違うのに、文章中から「ああやっぱりわたしの好きな作家さんの作品だ!」という感じがしてたまらなくて、読み進めるうちに夢中になってしまいました。
[一言]
新しい楽しみをありがとうございます。人気が出て続いてくれたら嬉しいですが……途中で終わるとしても、それまで更新楽しみに読ませていただきます!
  • 投稿者: かなこ
  • 2018年 10月15日 17時54分
[良い点]
やっとちょっと一息つけましたね!笑える部分も少し出て良かったです!

中2の名前と、試し割りが面白いです。


[一言]
こんなにひりついたデスゲーム系も珍しい気がします!
  • 投稿者: 善吉
  • 2018年 10月07日 19時38分
[良い点]
面白い!まだスタートですが、良い感じですよ!
どちらかというと、馴染み深いタイプの話で、幅広いジャンル書くんですね、中野先生!

異世界ごはんでも思いましたが、名前なかなか特徴的ですね!今後も楽しみにしてます!
  • 投稿者: 善吉
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 10月02日 19時53分
ありがとうございます! 一か月ぐらいでバツっと終わるので、あんまりその、ご期待いただかなくても大丈夫です。

これでも二十年ぐらい小説書いてますんで、やろうと思ったら小器用にできるっちゃあできるんですよね。ジャンルを切り開く力があんまりないのが悩みです。

名前は、すぐ死ぬキャラならともかく、『知人と絶対にカブらないようにしよう』と思ってます。ヒロインとお母さんの名前がカブったらもうちょっと無理じゃないですか? 主人公とお父さんの名前カブるのもキツいような気がします。
↑ページトップへ