感想一覧

▽感想を書く
[一言]
発達障害を持ってますが、善が公ならば、私は死にますね。だってその公、その普通ができない人間なんですから。個々人によって違うんですよ。どれを善とするかは。優しさとか思いやりとか、何もかも個々人です。男になりたいと言う女性に対して、気遣いである女性らしくて可愛いよ、という言葉は悪になります。だって男になりたいと言っているんですよ? なのに女性らしいって、悪以外の何者でもありません。また、私は、普通だと思うよって言われてもいい気はしません。普通ってなに。その普通からズレてるんだから苦労したんだよ。と思いますし、善悪で言うなれば悪になります。この人にはこれが悪になり、これが善になる。この人にはこれが善になり、これが悪になる。個々人によって違います。
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2018年 10月03日 19時28分
管理
コメントありがとうございます。

>善が公ならば、私は死にますね<
善が公とは言っていません。善とは「私より公を優先すること」と言ってます。これは私欲を抑えて公の為と考えることです。つまり思いやりです。
悪い奴らはみんなの事より自分の事ばかり考えます。

私より公を優先するとは、例えば電車で老人に席を譲るにしても「自分も疲れている座っていたいと言う思い、しかし相手の方がより大変だろうと相手の思いを優先して席を譲る」ということです。本来そのような善なる心が生まれつき備わっているから本能であり、善は絶対的なものだと言っています。
  • shinwood
  • 2018年 10月04日 08時00分
↑ページトップへ