感想一覧
▽感想を書く[良い点]
彼女の寂寥感が痛いほどに伝わってきました。でもそれ以上に最後の充足感と言うのでしょうか、死を受け入れた彼女の気持ちがまた私を満たしてくれました。切ない物語ではありましたが、これこそが文字通りのハッピーエンドなのではと思いました。
[一言]
番外編とかifとか読みたい気持ちがハンパないですけど、これこそが完結だと思うので別話は蛇足になってしまうかもしれないジレンマ…
彼女の寂寥感が痛いほどに伝わってきました。でもそれ以上に最後の充足感と言うのでしょうか、死を受け入れた彼女の気持ちがまた私を満たしてくれました。切ない物語ではありましたが、これこそが文字通りのハッピーエンドなのではと思いました。
[一言]
番外編とかifとか読みたい気持ちがハンパないですけど、これこそが完結だと思うので別話は蛇足になってしまうかもしれないジレンマ…
おいちゃんさん
感想ありがとうございます。
>これこそが完結だと思うので別話は蛇足になってしまうかもしれないジレンマ…
私も色々ifを考えたのですが、蛇足になると思うと書けませんでした。
感想ありがとうございます。
>これこそが完結だと思うので別話は蛇足になってしまうかもしれないジレンマ…
私も色々ifを考えたのですが、蛇足になると思うと書けませんでした。
- アカテツ
- 2020年 06月10日 21時41分
[良い点]
少し前に読んで、何度も読み返しています。
素晴らしい物語だと思います。もう、読み返す度に泣くという…結末は分かってるのに、どこかで変わらないかと思わずには居られないです…。笑
表現技法として、同じ言葉を繰り返す部分で、それまでの事実とNPCの感情がスっと入ってきて、なんと言うか、こう、結末で色々なものが、ぶわっと溢れてきました。
序盤はテンポよく、後半は間を持たせる感じの文章で、感じ入りました。
また、最後のまとめ方も余韻が残って、言い様がないほど良きです。
切ない気持ちとある種の分かってるけど、どうにもならない事象に対して、もう何か…うん…(涙)って感じです。(?)
[一言]
掲載日が大体1年半前で、今更感想を書いても…という気持ちもありましたが、書かせて頂きました。(あるグループで紹介されてたのから来ました)
願わくば、プレイヤー視点で、直接的にこの物語の続きとするのではなく、「間接的にこの物語を匂わせるような形」で、描いて欲しいと思います。(ほんとに個人の願望です)
ホントに素晴らしい物語だと思います。長文失礼しました。
少し前に読んで、何度も読み返しています。
素晴らしい物語だと思います。もう、読み返す度に泣くという…結末は分かってるのに、どこかで変わらないかと思わずには居られないです…。笑
表現技法として、同じ言葉を繰り返す部分で、それまでの事実とNPCの感情がスっと入ってきて、なんと言うか、こう、結末で色々なものが、ぶわっと溢れてきました。
序盤はテンポよく、後半は間を持たせる感じの文章で、感じ入りました。
また、最後のまとめ方も余韻が残って、言い様がないほど良きです。
切ない気持ちとある種の分かってるけど、どうにもならない事象に対して、もう何か…うん…(涙)って感じです。(?)
[一言]
掲載日が大体1年半前で、今更感想を書いても…という気持ちもありましたが、書かせて頂きました。(あるグループで紹介されてたのから来ました)
願わくば、プレイヤー視点で、直接的にこの物語の続きとするのではなく、「間接的にこの物語を匂わせるような形」で、描いて欲しいと思います。(ほんとに個人の願望です)
ホントに素晴らしい物語だと思います。長文失礼しました。
シュウさん、感想ありがとうございます。
何度も読んでいただけて、こちらも嬉しいです。
この作品に関わる話を妄想することは何度かあったのですが、どうしても蛇足になってしまう気がしてしまうため、書けないままなんですよね。
何度も読んでいただけて、こちらも嬉しいです。
この作品に関わる話を妄想することは何度かあったのですが、どうしても蛇足になってしまう気がしてしまうため、書けないままなんですよね。
- アカテツ
- 2020年 03月10日 19時05分
[良い点]
世に、永遠に生きる者なし。最期を幸せな気持ちで迎えた彼女に敬意を。
[一言]
支援BIS様のブックマークから参りました。
暇潰しの一時が、実りある一時になりました。ありがとうございました。
世に、永遠に生きる者なし。最期を幸せな気持ちで迎えた彼女に敬意を。
[一言]
支援BIS様のブックマークから参りました。
暇潰しの一時が、実りある一時になりました。ありがとうございました。
鴨さん、感想ありがとうございます。
>暇潰しの一時が、実りある一時になりました。
そこまで言って頂けて嬉しいです。こちらこそ、読んでくださりありがとうございました。
>暇潰しの一時が、実りある一時になりました。
そこまで言って頂けて嬉しいです。こちらこそ、読んでくださりありがとうございました。
- アカテツ
- 2019年 12月05日 23時15分
[良い点]
再読。涙、涙、 if ルートでも、妄想の夢落ちでも、
良いので、UPを乞う私です。
再読。涙、涙、 if ルートでも、妄想の夢落ちでも、
良いので、UPを乞う私です。
niconicoさん、感想ありがとうございます。
>再読
何度も読んでくださりありがとうございます。嬉しいです。
>涙、涙、 if ルートでも、妄想の夢落ちでも、良いので、UPを乞う私です。
ifルートを書こうと考えたことはあるのですが、蛇足になってしまうと思うと書けないんですよね。でも妄想したifルートは書いてみたい……難しいです。
>再読
何度も読んでくださりありがとうございます。嬉しいです。
>涙、涙、 if ルートでも、妄想の夢落ちでも、良いので、UPを乞う私です。
ifルートを書こうと考えたことはあるのですが、蛇足になってしまうと思うと書けないんですよね。でも妄想したifルートは書いてみたい……難しいです。
- アカテツ
- 2019年 10月14日 18時15分
[良い点]
泣いた。
[気になる点]
泣いた。
[一言]
泣いた。
素敵な物語、本当にありがとうございます。
どうか、彼と彼女に幸せがありますように。
泣いた。
[気になる点]
泣いた。
[一言]
泣いた。
素敵な物語、本当にありがとうございます。
どうか、彼と彼女に幸せがありますように。
特上ABさん、感想ありがとうございます。
こちらこそ読んでくださりありがとうございます。
こちらこそ読んでくださりありがとうございます。
- アカテツ
- 2019年 04月08日 23時55分
[良い点]
ラストに涙腺がもっていかれます。NPCがまた楽しい日々をおくれますように。
[一言]
エロ装備でNPCを連れまわすのは止めときます((((´д`;))))
ラストに涙腺がもっていかれます。NPCがまた楽しい日々をおくれますように。
[一言]
エロ装備でNPCを連れまわすのは止めときます((((´д`;))))
猫草さん、感想ありがとうございます。
エロ装備で砂漠から雪山まで行くのはゲームあるあるですよね。
エロ装備で砂漠から雪山まで行くのはゲームあるあるですよね。
- アカテツ
- 2019年 01月29日 17時25分
[良い点]
もう泣く。ただただ泣く。
健気すぎて辛かわいい…マスターめちゃくちゃいいやつ。これで非リア充なの勿体無い。最高でした。
[気になる点]
その後会えたのでしょうか?
[一言]
願いがかなってるといいなぁ
もう泣く。ただただ泣く。
健気すぎて辛かわいい…マスターめちゃくちゃいいやつ。これで非リア充なの勿体無い。最高でした。
[気になる点]
その後会えたのでしょうか?
[一言]
願いがかなってるといいなぁ
sunさん、感想ありがとうございます。
最高だと言ってもらえて嬉しいです。主人公の願いが叶ったかどうか、妄想するのも面白いと思います。私自身、妄想することがありますしね。
最高だと言ってもらえて嬉しいです。主人公の願いが叶ったかどうか、妄想するのも面白いと思います。私自身、妄想することがありますしね。
- アカテツ
- 2018年 12月23日 00時44分
[良い点]
もう全部。切なくなった。続編求む
[気になる点]
続編はないのか
[一言]
最高であったぞ。
もう全部。切なくなった。続編求む
[気になる点]
続編はないのか
[一言]
最高であったぞ。
感想ありがとうございます。
続編というかifルートは考えていますが、予定は未定ですね。
最高といっていただき、嬉しいです。ありがとうございます。
続編というかifルートは考えていますが、予定は未定ですね。
最高といっていただき、嬉しいです。ありがとうございます。
- アカテツ
- 2018年 12月10日 00時02分
[良い点]
とても良い終わり方だと思いました。
[一言]
この世には物事一つ一つにいろんな見方があると思います。例えば不謹慎ですが戦争一つとっても、「酷い」という意見もあれば「技術を発展させる」という見方もあると思います。
そして、この物語の続きも読者の数だけあると思います。そういった意味を込めてタイトルに「あなた」という表現を作者様はされたのだと少なくとも私はそう思いました。
読者の数だけ「続き」があり、それらに少しでも多くの「彼女」の幸せがあるように願っています。少し長い感想になってしまいましたが、それだけいい物語だと思いました。とても夢のある物語をありがとうございました。
とても良い終わり方だと思いました。
[一言]
この世には物事一つ一つにいろんな見方があると思います。例えば不謹慎ですが戦争一つとっても、「酷い」という意見もあれば「技術を発展させる」という見方もあると思います。
そして、この物語の続きも読者の数だけあると思います。そういった意味を込めてタイトルに「あなた」という表現を作者様はされたのだと少なくとも私はそう思いました。
読者の数だけ「続き」があり、それらに少しでも多くの「彼女」の幸せがあるように願っています。少し長い感想になってしまいましたが、それだけいい物語だと思いました。とても夢のある物語をありがとうございました。
感想ありがとうございます。
読者の数だけ「続き」があると評価を頂けたことは、物語の最後をこだわったかいがあって嬉しいです。私自身、たくさんのifルートを考えましたしね。
読者の数だけ「続き」があると評価を頂けたことは、物語の最後をこだわったかいがあって嬉しいです。私自身、たくさんのifルートを考えましたしね。
- アカテツ
- 2018年 11月22日 00時43分
[良い点]
とあるゲームで同じ血盟内のメンバーに「血盟員は家族」って言われたのを思い出しました。
ペットもそうだけど、装備品にも並々ならぬ愛情を注いでいた日々の懐かしさを感じました。
[一言]
切ないけど自我を持ってしまった彼女(NPC)にとっては幸せだったんだろうなぁ
とあるゲームで同じ血盟内のメンバーに「血盟員は家族」って言われたのを思い出しました。
ペットもそうだけど、装備品にも並々ならぬ愛情を注いでいた日々の懐かしさを感じました。
[一言]
切ないけど自我を持ってしまった彼女(NPC)にとっては幸せだったんだろうなぁ
感想ありがとうございます。
そうですね。きっと彼女は幸せだったと思います。
そうですね。きっと彼女は幸せだったと思います。
- アカテツ
- 2018年 11月19日 22時14分
感想を書く場合はログインしてください。