感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
 思考機械は世界観の象徴のようでした。それにより、社会の現状が強く伝ってきた次第です。また儀式といった裏側の世界も描かれており、二つの相反する現実の対立が面白かったです。
 思想犯罪捜査班の俗称が『オカルト班』。皮肉が効いていて、とてもいいですね。このスパイスは物語全体に行き渡っており、おかげで独特な雰囲気が醸しだされていました。
 生贄にされたモンテロに、ルナの存在。そしてクレマンの裏切り等、レイジ周辺で起こった様々がうまく絡み合っています。悩みながらも決断するレイジが格好良かったです。最後まで楽しませて頂きました。

 今後の活動を応援しております。
[良い点]
 ネタや言い回しが個人的にツボで、まだ数話しか拝読していませんが、急遽筆を取らせて頂きました。
 大分主流からは外れていて評価は得辛いと思いますが、陰ながら応援しています。僕自身人の事は言えませんが……。
[気になる点]
 カクヨムにも伺ったのですが、小説も近況ノートのように、文脈毎に空白を入れた方が良いと思います。
 地続きの文が延々と続くので、ネット小説に馴染んだ人だと、それだけで敬遠してしまうかと。
[一言]
 時間がある時に残りも拝読し、また改めて評価を入れに伺わせて頂きます。
 感想ありがとうございます。

 ネタについては自分の趣味が全開なので、そこを評価していただけるのはとても嬉しいです。

 また、ご指摘についても大変参考になります。私自身がまだあまりネット小説に馴染みがなかったので、そこまで読みやすさに意識が回っておりませんでした。

 今後についても随時更新していきますので、お時間があるときにご拝読いただけると幸いです。

 それでは、重ねがさね、ご拝読とご感想ありがとうございました。
  • 垂平 直行
  • 2018年 10月10日 20時58分
↑ページトップへ