感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4
[良い点]
森羅万象のダイナミズムを感じましたww
ありがとうございます。
[良い点]
面白い!
私も水素原子になりたいなー!(╹◡╹)

どうせなら、生命の星で原子生命が誕生し、最終的に滅びるまでを描いて欲しかったかも……
[気になる点]
すごくどうでもいいことなので、気にしなくていいです。

ただ、私はちょっと引っかかってしまいましたので…… 汗

水分子の「俺」が植物に取り込まれるシーンですが、植物に取り込まれた水は光合成において、通常グルコースには取り込まれません。クロロフィルを還元するために酸素と水素イオン(プロトン)に分解されてしまい……あ、でもこれは地球生命の話でした。

別の星の、全く異なるタイプの光合成ならどうなるか分かりませんね……。すみません、やっぱりなんでもないです
((((;゜Д゜)))))))
[一言]
発想が好きです 笑

これからも執筆頑張ってください!
  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳
  • 2018年 10月19日 20時13分
管理
感想ありがとうございます。
気になる点についてですが、地球植物に似せたつもりでした。付け焼き刃の知識では駄目ですね。
でもそのような解釈も面白いかと思います。

この作品は簡潔を迎えてしまいましたが、今後とも私の作品をよろしくお願いします。
[良い点]
発想が面白いですね。
スケールの大きなSFが大好きなので更新が楽しみです。

[気になる点]
主人公が淡々と周りの光景を綴っているだけになっているのが気になります。設定が良いだけに勿体ない。

せっかく分子になれるのですから、主人公を結合した水素原子や酸素原子と会話させたりしてみてはどうでしょう?
  • 投稿者: 東郷隆盛
  • 2018年 10月19日 00時42分
感想ありがとうございます。
残念ながら主人公の意識が定着した水素原子以外はただの原子なので、会話することは出来ないという設定があります。
説明が足らず、申し訳ありませんでした。
<< Back 1 2 3 4
↑ページトップへ