感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
港町リュスロの美しさだけでなく、交易や他国との関係、漁師町ならではの住民のたくましさ……それらを説明的でなく、主人公ノルスの目を通して自然と描いているのはさすがだと思いました。さらに描写力が上がったのではないでしょうか。人魚の娘ウィージュも魅力的です。海の具合によって瞳の色が変わるなんて。無邪気にノルスを振り回す感じもいいですね。つかまりそうでつかまえられない(笑)。
そしてウディロンの宮殿の妖しくも美しい姿。そこへ人魚たちにノルスが引き込まれんとする場面は恐ろしくも表裏一体の美しさがありました。イメージとは違うでしょうが、絵画『オデュッセウスとセイレーン』(ハーバード・ジェイムズ・ドレイパー)を思い出しました。
ウィージュの選択はとても悲しいものなのに、彼女がそれほど我が身を嘆いていないのが、逆に切ない。この世界における魔族としての掟のようなものがしっかり貫かれており、安易でなく、いいと思います。
[気になる点]
大したことではないのですが、主人公ノルスの名は他の登場人物より先に出した方がいいように思いました。地名などにカタカナが頻出するため、真っ先に印象づけることができるかと思います。
[一言]
ラスト、ウィージュが命と引き換えに与えた人魚の歌をなんとか彼女に返したいとするノルス。この場面も悲しく、美しかったです。タイトル回収しているのも個人的に大満足です。
欲を言えば(笑)、現在ノルスが恋仲の相手はウィージュではないということがわかりましたので(そうですよね?)、そちらの話がまた読みたくなってまいりました。
素敵な物語をありがとうございました。
港町リュスロの美しさだけでなく、交易や他国との関係、漁師町ならではの住民のたくましさ……それらを説明的でなく、主人公ノルスの目を通して自然と描いているのはさすがだと思いました。さらに描写力が上がったのではないでしょうか。人魚の娘ウィージュも魅力的です。海の具合によって瞳の色が変わるなんて。無邪気にノルスを振り回す感じもいいですね。つかまりそうでつかまえられない(笑)。
そしてウディロンの宮殿の妖しくも美しい姿。そこへ人魚たちにノルスが引き込まれんとする場面は恐ろしくも表裏一体の美しさがありました。イメージとは違うでしょうが、絵画『オデュッセウスとセイレーン』(ハーバード・ジェイムズ・ドレイパー)を思い出しました。
ウィージュの選択はとても悲しいものなのに、彼女がそれほど我が身を嘆いていないのが、逆に切ない。この世界における魔族としての掟のようなものがしっかり貫かれており、安易でなく、いいと思います。
[気になる点]
大したことではないのですが、主人公ノルスの名は他の登場人物より先に出した方がいいように思いました。地名などにカタカナが頻出するため、真っ先に印象づけることができるかと思います。
[一言]
ラスト、ウィージュが命と引き換えに与えた人魚の歌をなんとか彼女に返したいとするノルス。この場面も悲しく、美しかったです。タイトル回収しているのも個人的に大満足です。
欲を言えば(笑)、現在ノルスが恋仲の相手はウィージュではないということがわかりましたので(そうですよね?)、そちらの話がまた読みたくなってまいりました。
素敵な物語をありがとうございました。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 10月18日 13時26分
管理
のまぐちこやり様、素晴らしいご感想ありがとうございます!!頂いたこちらの方が感激してしまうご意見、いつも尊敬してしまいます。描写についてのお言葉も感激しております(汗)
『オデュッセウスとセイレーン』知りませんでした。観たいリストに加えさせていただきます。
決して恵まれた人生を送ってこなかったウィージュが人生の辛い面に目を向けず笑い飛ばしてやり過ごす性格上の癖のようなものを描きたかったのです。
そしてノルスの性格的特徴のプライドが高く感情を理性で押さえつけることができる面が裏目に出て危険を呼び込むことになってしまったという風に書きたかったつもりです。
名前をどこで出すかは迷いながら書きましたが、おっしゃってくださったこと、吟味させていただきます。
ノルスはモテるので、この頃はまだピュアだけど大きくなるとそれなりに悪いこともするようになり本当の恋人はかなり性格よくないとムリ笑
それと真恋人はまた特殊な人種なので設定を納得して頂くのが難しく、今の所書けるような気がしません。そう言ってくださってありがとうございますm(__)m
何よりも、のまぐち様のリクエストがなければ、この作品は生まれなかったので、書く機会をくださって本当にありがとうございましたm(__)m
『オデュッセウスとセイレーン』知りませんでした。観たいリストに加えさせていただきます。
決して恵まれた人生を送ってこなかったウィージュが人生の辛い面に目を向けず笑い飛ばしてやり過ごす性格上の癖のようなものを描きたかったのです。
そしてノルスの性格的特徴のプライドが高く感情を理性で押さえつけることができる面が裏目に出て危険を呼び込むことになってしまったという風に書きたかったつもりです。
名前をどこで出すかは迷いながら書きましたが、おっしゃってくださったこと、吟味させていただきます。
ノルスはモテるので、この頃はまだピュアだけど大きくなるとそれなりに悪いこともするようになり本当の恋人はかなり性格よくないとムリ笑
それと真恋人はまた特殊な人種なので設定を納得して頂くのが難しく、今の所書けるような気がしません。そう言ってくださってありがとうございますm(__)m
何よりも、のまぐち様のリクエストがなければ、この作品は生まれなかったので、書く機会をくださって本当にありがとうございましたm(__)m
- 猫洞 文月
- 2018年 10月18日 19時38分
感想を書く場合はログインしてください。