感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
良い詩だなぁーと思いました。
[気になる点]
染まった七色のあの雲

虹色の雲って比喩だと思ってましたが違う感じですかね?
[一言]
終盤言葉を何度も上に持ち上げていく感じ、
気持ちいいー!


あらすじにも書きましたが、

初冬になると、こちらでは時雨の季節です。


時雨は通り雨で、雲が流れ去ると陽が射して 広い尾根に虹がかかると 白い雲が虹色に染まって とても美しいです。


人生をシンクロした詩ですから 七色の雲が比喩だとも そうでないとも云えますが、傘を差してうつむき加減に歩いていたら


雨があがったのも分からないし


あの虹色に染まって美しい雲にも気付かないで通りすぎてしまうかもしれない…

歩みは 至極ゆっくりでも

上を向いて歩いて行こう~

って感じですかね…



いつも ありがとうございます♪ ←音符 お嫌いでしたね…


うれしいと、(’-’*)♪るんるん♪と音符…ついちゃいます(笑)



悪い癖♪
  • 詩織
  • 2018年 10月09日 23時14分
[一言]
素敵な詩ですね。
なんでも、感じ方ひとつで、物事はいい方にも悪い方にも変わりますよね。
いつも、心の中に七色の雲を浮かべて、生きていけたらいいなあと感じました。
  • 投稿者: 雪縁
  • 2018年 10月09日 12時08分


(*´∀`*)ありがとうございます♪


そうでも思わないと、

こうなったら(笑)


14日に 地区の清掃活動がありまする。(´`)

先ずは、その時に 謝らせて、

皆さんに お茶でも差し入れします。


ほら、昔の人がいってましたがね~

「茶で濁す」


爽やかな緑茶でも飲んでもらって、忘れて貰お~(笑)


ありがとうございました♪
  • 詩織
  • 2018年 10月09日 12時14分
[良い点]
 ふと、なんでもないことにすごく得をした気分になることがある。
 この気持ち、よくわかります。
 床についたとき、窓を通して聞こえてくる虫の鳴き声を聞いたときなど……。
 気がつくか……。
 気がつかぬか……。
 ただそれだけ。
 私はたいそう鈍感なので、得をするチャンスをたくさん逃しているのではと思います。
 もっと感性があればとも思います。
 

  • 投稿者: keikato
  • 2018年 10月09日 08時43分


(●´∀`●)/大丈夫!


KKさんには、ユーモアがありまする。


笑いは世界を救う。のですよ~(笑)


  • 詩織
  • 2018年 10月09日 12時09分
[良い点]
「七色の雲」投稿お疲れさまです。

 ものは考えよう、ということでしょうか? そういうポジティブな考え方とても好きです。
 確かにどうせ濡れるのなら楽しんだ方が良いですよね? 雨に光る紅葉を見て「得したぞ」と言える人間になりたいです。
 というか、
 前歯を失うような事態(なんで慰労会で前歯を失ったんだろう??)があってもそれをプラスに変えようとしてるのはとても強いですね(笑)
[一言]
 虹を七色の雲と表現しているのがとても素敵な作品でした。うん、頭を上げて、背筋を伸ばして歩まねば! 前向きになれる作品の執筆ありがとうございました……!

  • 投稿者: 独歩.
  • 2018年 10月09日 07時05分


(´`)馬鹿なんです。ひたすら馬鹿!


なんでも 慰労会に子供たちが来てて、親御さんたちが呑んでるのを待ってる子供たちに ラーメンをおごったらしくて、

皆さんに「ありがとうありがとう」と言われて うれしくなって舞い上がったらしいです(笑)


照れくさいのを 隠すために バンバン飲んだら、泥酔しちゃって、


噴火三回(;_;)下呂温泉~♪


しばらく肉は 見たくない。

慰労会は 焼肉屋(´`)


ポジティブに考えなくちゃ
便利屋 倒産 父さんだけに
(爆)
  • 詩織
  • 2018年 10月09日 12時06分
↑ページトップへ