感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
「淆」の字は交の字ならOK、ということになった 玉石混交

[気になる点]
毒者たん、毒吐くときは方言出したら萌えるんじゃね?
[一言]
性犯罪者たんはサイコ系おねショタがあるだろ
  • 投稿者: つかさ
  • 2018年 10月13日 23時38分
>方言
一応、別の毒者たんも登場する予定なので、その時には出てくるかも?
……あ、いや、方言とか良く分からないので、たぶんないです。

>性犯罪者たんはサイコ系おねショタがあるだろ
どう考えても『サイコ系おねえたん(♂)』なので、絶対に許すまじ(迫真)
[一言]
クッパ姫が嫌なおっさんから美少女に変わったら人気になったように、毒者も可愛い女の子になるとまた見る目が変わるということですね。
もしくはただしイケメンに限るってやつかw
  • 投稿者: 水源
  • 40歳~49歳 男性
  • 2018年 10月12日 23時52分
世の中の色んな『負』の存在も、萌えキャラ化したらもう少し前向きになれるかもしれませんね。

【ブラック企業たん】
高飛車で生意気なツン系お姉さん。

【性犯罪者たん】
ちょっと電波な感じの我が儘っ子。

【政治家たん】
天然ドジっ子系のロリ。

【モンスターペアレントたん】
ヤンデレ。

…………ダメだな。
どれだけもやしても、こいつらは許せそうにないや(´・ω・`)
[良い点]
毒者たんが可愛い女の子なら何言われたってご褒美になってしまいます、最高です!
この発想にかなり救われました!ありがとうございます!
[一言]
そういえば私も十数年前にネット上で自作の漫才公開してたら「ツッコミが下手。あとなんで関西弁使うんですか。自分のお国の言葉でやったらどうですか」という感想をもらったことがあります。これって毒者なのでしょうか?
どこかの記事で、『たとえどんな事だろうと、批判的な態度を取る人間は一定数いる』というのを見た事があります。
であれば、やはり私達のような人種に取っては、毒者という存在は避ける事のできない問題であり、いぬのいびきさんの気持ちが軽くなったのであれば、この作品を投稿した甲斐がありました。(マジレス並感)

頂いたネタも、また機会があればもやしてみますね〜(*´ω`*)ノシ

追伸:
見覚えのある名前だな〜って思ったら、『進学塾の珍回答』の方でしたか。
あれ、読んで笑ったのを覚えています。
これからも、お互い頑張っていきましょう!!
[気になる点]
豚日記楽しかったなぁ
ミッドナイトに移行後も追っかけたのにエタったなぁ
サキュバスのガチホモ騎士団長好きだったなぁ
コミック買ったのにエタったなぁ
両作品とも毒者に悩まされてたんかなぁ
コメントなぞ見んから知らんけど
彼(?)のツイッター見ると、二巻の校正をしているぽいので、その関係もあるのではないでしょか?(ステマ)
私も感想欄はあまり開かない派なので、詳しくは知りませんが……………ってか、コミック!?←
[良い点]
タグの見忘れかー。

確かにあるよなー、タグいっぱい設定してる人もいればまるでつけてない人も居たり。

毒者たん。

ルドルフ様の場合、毒者に成りそうなのに周り回って聖者になりそうなのは気のせいだろうか?

「貴様の駄文など読む気も失せる! 貴様など豚の真似事でも書くのがお似合いだ!」

《───豚から始まる俺の成り上がり物語! 書籍化に加えて、コミカライズ企画進行中! ありがとうルドルフ様!》


みたいな。
  • 投稿者: AKIRA SONJO
  • 2018年 10月11日 23時10分
さすルド!さすルド!

毒者たん……これは、流行る!?(白目)
[一言]
動くな!確信犯警察役不足課だ!!

>作品の質はピンキリで玉石混合
玉石混合じゃヌェ!
「玉石混淆(ぎょくせきこんこう)」だァ!確保ー!
ふはははは、掛かったな!
そもそも『ピンキリ』と『玉石混交』で重複表現に近い文章になっている事に気が付かぬとは、確信犯警察役不足課の名前もずいぶん安くなったものだなうんぬんかんぬん――

マジレスすると、こっちは速度重視でやっていくつもりなので、今後も頻繁にこういう事が起きてくると思います。
また、修正しておきますね〜。
[一言]
毒者たん「あんた、こんなの書いて喜ぶ人がいると、ほんとに思ってるの!?」

(さて、増田さんはこれをどう解釈するのか…)((o(。>ω<。)o))
……あの、解釈も何もこの毒者たん、ただのツンデレですよね?

具体的に言うと、アス○たん。
[一言]
あれだな。毒感想を供養する祭壇まで用意したか。ガチリアルでは炎上したsnsの炎上書き込み供養しはじめたのをニュースにしていたが。




はっ!まさかアレか!みはしらたんが悪感情を集めるために作者を使って搾り取る搾取か!
天才か!?
[一言]
あるウェブ作者さんが書いた文章に誤字が多すぎた。
『誤字があれば指摘して下さい』と書いてたので指摘しまくった。
作者さんが書く気力無くして物語が未完に。

10年ぐらい前の話。

それ以来、よほど酷い誤字がない限り指摘するのやめた。

これも毒者かな?
  • 投稿者: 社怪人
  • 2018年 10月11日 08時34分
こういうのは言い方一つでかなり印象が変わるので、どうなのでしょうね?

ほら、【粘着】と【ヤンデレ】も似ているけれど、やっぱり違うじゃないですか。
[良い点]
ねえ
[気になる点]
続きもねえ
[一言]
見切り発車とか、んなことどおでもいいから続き早う書けや。
こちとら構成も校正も更正も知らねえ読者様なんだよ!

無料で読んでんのに自分の意に沿わねえストーリーだと我慢ならねえ読者様なんだよ!てか俺様なんだよ!

おもしれえもんが読みたいくせに、自分の想定や既成概念に拘り過ぎて、視野が狭くて楽しむことにも制限かけちまってるんだよ

なろうとかで読み物探すくらい暇してっしリアルに不満でもあんのかファンタジーばっか読んでる似非厭世家なんだよ!

更新ないと暇だとかいう充実しない生活が毎日な俺様なんだよ!

夢想すんのは俺Tueee!でハーレムの自分だよ!

ダチがいてそこらのパンピーと関わり多けりゃわかんだろっていう最低限の気遣いの必要さにも気付かねえ狭い世界を生きてんだよ!

作者様が、只々自分好みの世界を描いて下さるのを待っているだけなんだよ……
  • 投稿者: 新居 社
  • 2018年 10月11日 07時26分
「もう焦らさないで!私、好きなんだから!……いや、好きっていうのは貴方の書く作品の事で、別に貴方の事じゃなくて……別にファンとかそういうのじゃないから勘違いしないでよね!」

↑取り敢えずこんな感じの毒者たんを妄想した。
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ