感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
奇を衒わない穏やかなストーリー
赤毛美少女な主人公いいですね。(中身おっさん)
萌えがたくさんあります。
個性的なキャラクターに萌えます。
キャラクターそれぞれが生き生きし過ぎで、勝手に動いてしまうんじゃないかと心配になります。笑
[気になる点]
特にありません。
強いて言えば、今後のルーカス様が気になります。
冒険に出られるのか?!
ほのぼのストーリーのままでもいいんですけど......
[一言]
今日の投稿は涙ぐんでしまいました。(というかポロリ落涙しました)
お母さんの崩れ落ちたスカーフ回に引き続きの感動ですね。
ローズお母さんの親心がやっと理解できて、ただの厳しい乳母じゃなかったんだな、と納得しました。
ローズは3人の腕白を留守番にしてまでシアーズの旅についてきた、深い深い想いがあったんだ!と、すっと腑に落ちて非常に好感持ちました。
街へのお忍びから帰るのが遅れて、乳母に怒られて、お土産をあげるという(一見)何気ない自然なエピソードなんですが、それに絡めて、キャラクターの想いや人格が丁寧に描かれていて感嘆します。
台詞もキャラの仕草の一つ一つも、考え込まれてると感じます。推敲を重ねて投稿されているのが素晴らしいと思います。
騎士達との絡みも増えるといいなあと妄想しています。
これからの投稿も楽しみにしています!
奇を衒わない穏やかなストーリー
赤毛美少女な主人公いいですね。(中身おっさん)
萌えがたくさんあります。
個性的なキャラクターに萌えます。
キャラクターそれぞれが生き生きし過ぎで、勝手に動いてしまうんじゃないかと心配になります。笑
[気になる点]
特にありません。
強いて言えば、今後のルーカス様が気になります。
冒険に出られるのか?!
ほのぼのストーリーのままでもいいんですけど......
[一言]
今日の投稿は涙ぐんでしまいました。(というかポロリ落涙しました)
お母さんの崩れ落ちたスカーフ回に引き続きの感動ですね。
ローズお母さんの親心がやっと理解できて、ただの厳しい乳母じゃなかったんだな、と納得しました。
ローズは3人の腕白を留守番にしてまでシアーズの旅についてきた、深い深い想いがあったんだ!と、すっと腑に落ちて非常に好感持ちました。
街へのお忍びから帰るのが遅れて、乳母に怒られて、お土産をあげるという(一見)何気ない自然なエピソードなんですが、それに絡めて、キャラクターの想いや人格が丁寧に描かれていて感嘆します。
台詞もキャラの仕草の一つ一つも、考え込まれてると感じます。推敲を重ねて投稿されているのが素晴らしいと思います。
騎士達との絡みも増えるといいなあと妄想しています。
これからの投稿も楽しみにしています!
まりにゅあんにゅさん、初めまして、こんにちは!
話を読んでいただいただけでなく、感想までありがとうございます!!
返事が遅くなってすみません。m(_ _)m
お優しいお言葉の数々に感動しています。
普段、あまり褒められ慣れていないので、たくさん嬉しいお言葉をいただき舞い上がっています。
自分も萌えながら書いていますので、キャラに萌えていただいたと言うのが嬉しいです! 自分の好きな要素だけ詰め込んだお話です。
好きなキャラなどいらっしゃるのでしょうか?
やはり騎士様でしょうか? 騎士様たちとの絡みは今後のポロの試合にも出てきますが、4章と(問題作の)5章にはほとんど出ずっぱりですのでよろしくお願いします!
穏やかと言っていただいて本当に恐縮なのですが、冒険の旅には出てしまいます。
ほのぼののままでも良かったかなぁと自分でも思ってしまいます。
とは言え、まだまだほのぼのと言うかドタバタした騒々しい日々が続きますので、ぜひまたお越しいただければ幸いです!
この度は本当にありがとうございました!!
話を読んでいただいただけでなく、感想までありがとうございます!!
返事が遅くなってすみません。m(_ _)m
お優しいお言葉の数々に感動しています。
普段、あまり褒められ慣れていないので、たくさん嬉しいお言葉をいただき舞い上がっています。
自分も萌えながら書いていますので、キャラに萌えていただいたと言うのが嬉しいです! 自分の好きな要素だけ詰め込んだお話です。
好きなキャラなどいらっしゃるのでしょうか?
やはり騎士様でしょうか? 騎士様たちとの絡みは今後のポロの試合にも出てきますが、4章と(問題作の)5章にはほとんど出ずっぱりですのでよろしくお願いします!
穏やかと言っていただいて本当に恐縮なのですが、冒険の旅には出てしまいます。
ほのぼののままでも良かったかなぁと自分でも思ってしまいます。
とは言え、まだまだほのぼのと言うかドタバタした騒々しい日々が続きますので、ぜひまたお越しいただければ幸いです!
この度は本当にありがとうございました!!
- おんた
- 2019年 01月17日 19時05分
[良い点]
第一王子と第二王子派の間の軋轢 確かにそういうものはあるだろうなと思いました 同時にアルトゥール君の人間性の良さが表現されていて私の中で彼の株がまた上がりました ええ子や(〃'∇'〃)
星座に関するくだりも興味深かったです 世界が違うから星座の成り立ちも違う 異世界感が出ていて良かったですね
あとポテトサラダとコロッケがおいしそうでしたw
[一言]
第20話 兄と弟まで読ませていただきました!
相変わらずほのぼのとした雰囲気で読んでいるだけで癒されますd(*^v^*)b でもお父ちゃんがルーカスくんの先々の困難をほのめかしてましたね ルーカス君や彼の家族には幸せでいて欲しいと切実に思いますが冒頭の描写が胸に引っかかります どうなるのかな でもしばらくはほのぼのを楽しみたいと思いますw
第一王子と第二王子派の間の軋轢 確かにそういうものはあるだろうなと思いました 同時にアルトゥール君の人間性の良さが表現されていて私の中で彼の株がまた上がりました ええ子や(〃'∇'〃)
星座に関するくだりも興味深かったです 世界が違うから星座の成り立ちも違う 異世界感が出ていて良かったですね
あとポテトサラダとコロッケがおいしそうでしたw
[一言]
第20話 兄と弟まで読ませていただきました!
相変わらずほのぼのとした雰囲気で読んでいるだけで癒されますd(*^v^*)b でもお父ちゃんがルーカスくんの先々の困難をほのめかしてましたね ルーカス君や彼の家族には幸せでいて欲しいと切実に思いますが冒頭の描写が胸に引っかかります どうなるのかな でもしばらくはほのぼのを楽しみたいと思いますw
こんにちは、いらっしゃいませ!
いつも丁寧な感想ありがとうございます♪ とても励みになります。
登場人物全員、こういうキャラ好きすき!と思いながら書いているので、お褒めいただけると凄く嬉しいです。
食べ物も自分がこんなの食べたい!と思いながら書いたので、なんかもーほんと、あの話読み返すとお腹が減るんですよねw
兄と弟とか、星座の辺りは、かなりあとーの方に向けた伏線ですね。のんびり話過ぎて、多分、伏線回収する頃には誰も覚えてないと思うくらい先のお話です……。
20話からだと、まだまだ40万字くらいほのぼの続きます〜。ぜひまたお越しいただければ幸いです!
ありがとうございました!!
いつも丁寧な感想ありがとうございます♪ とても励みになります。
登場人物全員、こういうキャラ好きすき!と思いながら書いているので、お褒めいただけると凄く嬉しいです。
食べ物も自分がこんなの食べたい!と思いながら書いたので、なんかもーほんと、あの話読み返すとお腹が減るんですよねw
兄と弟とか、星座の辺りは、かなりあとーの方に向けた伏線ですね。のんびり話過ぎて、多分、伏線回収する頃には誰も覚えてないと思うくらい先のお話です……。
20話からだと、まだまだ40万字くらいほのぼの続きます〜。ぜひまたお越しいただければ幸いです!
ありがとうございました!!
- おんた
- 2019年 01月04日 20時11分
[良い点]
読みやすい文章。飾ったところがないとっつきやすい描写。
特に主人公であるルーカスくんが、前世の知識をちゃんと活かしているところが、ストーリーに説得力を持たせていてとても良かったです。
[一言]
こちらでは初めまして。Twitterではお世話になっております。ある程度まとめて読んで、個別に感想を書いていくのが好きなので、ひとまず11ページまで拝読しました。
異世界転生ものはほとんど読んだことがないのですが、主人公が生まれた場面から始まると、感情移入ができて良いですね。この上なく恵まれた環境ですが、これからプロローグのような危機的状況に陥ったりするのでしょうね。ワクワクします((o(´∀`)o))
世界観の説明を地の文だけで行わず、会話文を織り交ぜてあるおかげで理解しやすかったです。
幼少期故の溺愛ぷりっというか、家族とのほのぼのしたやり取りに癒やされました。特にお父さんのキャラが良いですね。微笑ましいです。
異世界の不便さを逆手に取って発明をする展開には、現世の知識があってこそだな、と感心しました。これは天才と褒め称えられても不思議ではありませんね。
今はまだほのぼのとしていて、冒頭の展開は欠片も見えませんが、これからルーカスくんに降りかかる苦難に期待しています! 続きも拝読しますね!
読みやすい文章。飾ったところがないとっつきやすい描写。
特に主人公であるルーカスくんが、前世の知識をちゃんと活かしているところが、ストーリーに説得力を持たせていてとても良かったです。
[一言]
こちらでは初めまして。Twitterではお世話になっております。ある程度まとめて読んで、個別に感想を書いていくのが好きなので、ひとまず11ページまで拝読しました。
異世界転生ものはほとんど読んだことがないのですが、主人公が生まれた場面から始まると、感情移入ができて良いですね。この上なく恵まれた環境ですが、これからプロローグのような危機的状況に陥ったりするのでしょうね。ワクワクします((o(´∀`)o))
世界観の説明を地の文だけで行わず、会話文を織り交ぜてあるおかげで理解しやすかったです。
幼少期故の溺愛ぷりっというか、家族とのほのぼのしたやり取りに癒やされました。特にお父さんのキャラが良いですね。微笑ましいです。
異世界の不便さを逆手に取って発明をする展開には、現世の知識があってこそだな、と感心しました。これは天才と褒め称えられても不思議ではありませんね。
今はまだほのぼのとしていて、冒頭の展開は欠片も見えませんが、これからルーカスくんに降りかかる苦難に期待しています! 続きも拝読しますね!
夏野さん、こんにちは! いらっしゃいませ!
読んでいただいたばかりか感想までありがとうございます!!
せっかくお褒めいただいて恐縮ですが、自分の話は異世界転生ものの中ではかなりテンプレートに沿っていると思います。
俺TUEEEとか、バトルがないところが違うくらいでしょうか?
(それはただ単にバトルを書く自信がなかったからだけなのです……)
異世界転生/転移が本当にあほみたいに大好きでして!! 好きな展開をてんこ盛りにして話を書いております!! かなり自己満足の作品です。
自分の萌えをこれでもかと最大限につぎ込んでおります。萌えしかないと言って過言ではありません。女の子は出てこないのに。(笑)
世界観の説明は最初は地の文だけだったのです。
一話丸まる、セリフが一個もなかったのです……これではいかんと改訂したところをお褒めいただいて凄く嬉しいです!!
展開については初めて書いた長文なのでプロットなども書いておらず、おかしなことになっています。
良くご指摘されるのですが、1~4章まではまったく事件は起こりません。5章で急展開を迎えて、オープニングの状態に至るのは6章です。
皆さんにほのぼのと言われるたびに、ほのぼの詐欺なんじゃないかと頭を抱えておりますorz
またぜひお越しいただければ嬉しいです。遠からず夏野さんのところにも伺いたいと思います!
このたびは本当にありがとうございました♪
読んでいただいたばかりか感想までありがとうございます!!
せっかくお褒めいただいて恐縮ですが、自分の話は異世界転生ものの中ではかなりテンプレートに沿っていると思います。
俺TUEEEとか、バトルがないところが違うくらいでしょうか?
(それはただ単にバトルを書く自信がなかったからだけなのです……)
異世界転生/転移が本当にあほみたいに大好きでして!! 好きな展開をてんこ盛りにして話を書いております!! かなり自己満足の作品です。
自分の萌えをこれでもかと最大限につぎ込んでおります。萌えしかないと言って過言ではありません。女の子は出てこないのに。(笑)
世界観の説明は最初は地の文だけだったのです。
一話丸まる、セリフが一個もなかったのです……これではいかんと改訂したところをお褒めいただいて凄く嬉しいです!!
展開については初めて書いた長文なのでプロットなども書いておらず、おかしなことになっています。
良くご指摘されるのですが、1~4章まではまったく事件は起こりません。5章で急展開を迎えて、オープニングの状態に至るのは6章です。
皆さんにほのぼのと言われるたびに、ほのぼの詐欺なんじゃないかと頭を抱えておりますorz
またぜひお越しいただければ嬉しいです。遠からず夏野さんのところにも伺いたいと思います!
このたびは本当にありがとうございました♪
- おんた
- 2019年 01月02日 11時55分
[一言]
いつも楽しいお話を投稿して頂きまして、とても楽しみにしております。
来年の投稿も首を長くして楽しみにしております。
周辺でも風邪やインフルエンザが流行り、体調崩しております。
お身体に気をつけて新年を迎えてくださいませ。
来年も良い年でありますように!
目指せ書籍化!ですね。
良いお年を。
いつも楽しいお話を投稿して頂きまして、とても楽しみにしております。
来年の投稿も首を長くして楽しみにしております。
周辺でも風邪やインフルエンザが流行り、体調崩しております。
お身体に気をつけて新年を迎えてくださいませ。
来年も良い年でありますように!
目指せ書籍化!ですね。
良いお年を。
初めまして、こんにちは。感想嬉しいです! ありがとうございます!
ウチのお話を楽しみにしてくださっているとか、お優しいお言葉に舞い上がってしまいそうです。
お気遣いありがとうございます。身体だけは頑丈ですので、毎年、なんとか風邪も引かず頑張っております。(笑)
投稿すっ飛ばしたりしないように気をつけます。
新年年明け早々の話は、現時点で4千文字を軽く超えてしまいました……絶対、今からもっと長くなる……。
マルティス、アイリーン、騎士様たちのみならず、ソフィア様まで登場です。オールスターズですね。
ある意味、新年1発目に相応しい新年スペシャルと言えるでしょうか!
お楽しみいただければ幸いです。
書籍化は……ちょっと難しいんじゃないですかね、この内容だと。(笑)
のんびり展開過ぎました。
ペンギンズメモリーさんも、どうぞお身体に気をつけてよいお年をお迎えください。
またお越しいただければ幸いです。
本当にありがとうございました!!
ウチのお話を楽しみにしてくださっているとか、お優しいお言葉に舞い上がってしまいそうです。
お気遣いありがとうございます。身体だけは頑丈ですので、毎年、なんとか風邪も引かず頑張っております。(笑)
投稿すっ飛ばしたりしないように気をつけます。
新年年明け早々の話は、現時点で4千文字を軽く超えてしまいました……絶対、今からもっと長くなる……。
マルティス、アイリーン、騎士様たちのみならず、ソフィア様まで登場です。オールスターズですね。
ある意味、新年1発目に相応しい新年スペシャルと言えるでしょうか!
お楽しみいただければ幸いです。
書籍化は……ちょっと難しいんじゃないですかね、この内容だと。(笑)
のんびり展開過ぎました。
ペンギンズメモリーさんも、どうぞお身体に気をつけてよいお年をお迎えください。
またお越しいただければ幸いです。
本当にありがとうございました!!
- おんた
- 2018年 12月31日 14時42分
[一言]
7話まで読みました。
いやぁ、異世界転生ほのぼの物ってこういうの言うんですね。
自分が書いていた物がダークファンタジーだったことを考えると、まったく違う世界観でした。
途中までの感想でごめんなさい。また、年明けに続き読んでいきます。
7話まで読みました。
いやぁ、異世界転生ほのぼの物ってこういうの言うんですね。
自分が書いていた物がダークファンタジーだったことを考えると、まったく違う世界観でした。
途中までの感想でごめんなさい。また、年明けに続き読んでいきます。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 12月31日 10時24分
管理
こんにちは!
お読みいただいてありがとうございます!!
ひとまず5章まではなーんにも起こらない異世界ほのぼのです。(笑)
ひたすらに日常が続いていきます。
異世界の意味あるんかいっ!て言う。
とんでもないです。途中でも感想くださって、こんなに嬉しいことはないです。(*^^*)
自分もホントは西村さんの連載中に感想送るつもりだったんですよ……むしろ完結後になってしまって申し訳なかったです。
こんなところで言うのもなんですが、新作楽しみにしております♪
では、ぜひぜひまたお越しください。(^^)/
お読みいただいてありがとうございます!!
ひとまず5章まではなーんにも起こらない異世界ほのぼのです。(笑)
ひたすらに日常が続いていきます。
異世界の意味あるんかいっ!て言う。
とんでもないです。途中でも感想くださって、こんなに嬉しいことはないです。(*^^*)
自分もホントは西村さんの連載中に感想送るつもりだったんですよ……むしろ完結後になってしまって申し訳なかったです。
こんなところで言うのもなんですが、新作楽しみにしております♪
では、ぜひぜひまたお越しください。(^^)/
- おんた
- 2018年 12月31日 14時13分
[一言]
そろそろテンプレート利用率が限界突破なのでは
そろそろテンプレート利用率が限界突破なのでは
この度は、感想ありがとうございます!
自分の限界突破できるように頑張ります!!
*\(^o^)/*
自分の限界突破できるように頑張ります!!
*\(^o^)/*
- おんた
- 2018年 12月26日 13時01分
[一言]
プリン。おいしそうですね。
プリンと聞けばあれこれ足したくなる私ですが、シンプルな材料で丁寧に作ったそれもまた格別です。
仲間や子供たちとワイワイ言いながら作っている情景が浮かびました。
幸せそうな彼がなぜプロローグのようになるのか本当に私、気になります! な状態なのですが、楽しみであり、なって欲しくなかったり。
これはあれですね、逆焦らしプレイですね?
マルちゃん、今度はどっち方向に暴走するんでしょうか、楽しみです。
プリン。おいしそうですね。
プリンと聞けばあれこれ足したくなる私ですが、シンプルな材料で丁寧に作ったそれもまた格別です。
仲間や子供たちとワイワイ言いながら作っている情景が浮かびました。
幸せそうな彼がなぜプロローグのようになるのか本当に私、気になります! な状態なのですが、楽しみであり、なって欲しくなかったり。
これはあれですね、逆焦らしプレイですね?
マルちゃん、今度はどっち方向に暴走するんでしょうか、楽しみです。
こんにちは! 感想ありがとうございます!
クリスマスに赤文字嬉しいです(*^^*)
プリンは自分がふつーの焼きプリンが好きだからでしょうか? シンプルな一品になりました。それに6歳児だと作れるものも限定されますしね!
関係ないですが、奈良の大仏プリンをご存知ですか?
もし奈良に行かれることがあったらぜひ食べてください! めちゃくちゃ美味しいですよ!
メルフェンなカフェもあります♪(←カフェには気恥ずかしくて行ったことがない)
今、オープニングのシーンまでの文字数をカウントしてみたら、明日の投稿含めて、現時点で27万6000文字ありました。
今までの倍以上やん……orz
ながーいおつきあいを見込んでいただければ幸いです。
あ、でも、あと18万字くらいで事件は起きます!
それまではほのぼのです!
ホントになんでこんな話書いたんだ……。
ぜひ明日のマルの暴走もお楽しみいただければと思います! これからもどうぞよろしくお願いします!
クリスマスに赤文字嬉しいです(*^^*)
プリンは自分がふつーの焼きプリンが好きだからでしょうか? シンプルな一品になりました。それに6歳児だと作れるものも限定されますしね!
関係ないですが、奈良の大仏プリンをご存知ですか?
もし奈良に行かれることがあったらぜひ食べてください! めちゃくちゃ美味しいですよ!
メルフェンなカフェもあります♪(←カフェには気恥ずかしくて行ったことがない)
今、オープニングのシーンまでの文字数をカウントしてみたら、明日の投稿含めて、現時点で27万6000文字ありました。
今までの倍以上やん……orz
ながーいおつきあいを見込んでいただければ幸いです。
あ、でも、あと18万字くらいで事件は起きます!
それまではほのぼのです!
ホントになんでこんな話書いたんだ……。
ぜひ明日のマルの暴走もお楽しみいただければと思います! これからもどうぞよろしくお願いします!
- おんた
- 2018年 12月25日 21時29分
[良い点]
非常に丁寧な筆致ですごく読みやすかったです キャラクター一人一人が生き生きしていて魅力的 主人公の父さまや母さまも人間臭くてすごく好感を持ちました 可愛らしい父様と母様だと思いますd(*^v^*)b
[気になる点]
うーん 今のところないですね なるべく書くようにしてるんですが、ほんとに丁寧に作られているなと思います
[一言]
第12部分薬草学の先生まで読ませていただきました
第一話の「あのー、母上……おむつを替えていただけると有難いのですが」には思わず吹き出しましたw
主人公の性格も母様を気遣って部屋を暖かくしたり授乳を拒否したり優しい心と良識を持っている感じで好感を持ちました 主人公に感情移入するタイプなのでこの先も楽しく読んでいけそうですd(*^v^*)b
非常に丁寧な筆致ですごく読みやすかったです キャラクター一人一人が生き生きしていて魅力的 主人公の父さまや母さまも人間臭くてすごく好感を持ちました 可愛らしい父様と母様だと思いますd(*^v^*)b
[気になる点]
うーん 今のところないですね なるべく書くようにしてるんですが、ほんとに丁寧に作られているなと思います
[一言]
第12部分薬草学の先生まで読ませていただきました
第一話の「あのー、母上……おむつを替えていただけると有難いのですが」には思わず吹き出しましたw
主人公の性格も母様を気遣って部屋を暖かくしたり授乳を拒否したり優しい心と良識を持っている感じで好感を持ちました 主人公に感情移入するタイプなのでこの先も楽しく読んでいけそうですd(*^v^*)b
こんにちは!
読んでいただいたばかりか、感想までいただいちゃって恐縮です。ありがとうございます!
気になる点はあれですね。盛り上がりに欠けるとか、悪役がいないとかだと思います。個人的に。(笑)
けっこう行き当たりばったり書いているので、丁寧と言っていただけると照れますね。
ルーカスが好きでこの話を書いているので、そう言っていただけると本当に嬉しいです。
かなりの話数がありますのでご無理なさらず、またお暇な時にお越しいただければ幸いです。
これからもよろしくお願いいたします♪
読んでいただいたばかりか、感想までいただいちゃって恐縮です。ありがとうございます!
気になる点はあれですね。盛り上がりに欠けるとか、悪役がいないとかだと思います。個人的に。(笑)
けっこう行き当たりばったり書いているので、丁寧と言っていただけると照れますね。
ルーカスが好きでこの話を書いているので、そう言っていただけると本当に嬉しいです。
かなりの話数がありますのでご無理なさらず、またお暇な時にお越しいただければ幸いです。
これからもよろしくお願いいたします♪
- おんた
- 2018年 12月16日 19時41分
[良い点]
登場人物の全てが、心を持って描かれている印象を受けました。作者様の愛が感じられます。
騎士達との和解の場面などは読んでいるこちらも嬉しくなりました。
[一言]
この優しい世界で、プロローグのような事態にどうしてなるのか、とても続きが気になります。
これがあの時の?とか、あれやこれや想像しながら楽しみにしています。
登場人物の全てが、心を持って描かれている印象を受けました。作者様の愛が感じられます。
騎士達との和解の場面などは読んでいるこちらも嬉しくなりました。
[一言]
この優しい世界で、プロローグのような事態にどうしてなるのか、とても続きが気になります。
これがあの時の?とか、あれやこれや想像しながら楽しみにしています。
感想ありがとうございます。ただただ嬉しいです。
なにはなくとも心だけは込めて書きました。まぁ、皆さんそうだと思いますが!
それが誰かの胸に伝わったのかと思うと感無量です。
それをこうして言葉にして伝えてくださる、古寺谷さんの優しい心を感じて、さらに感激しております。
騎士様人気なのです。悔しいです。私は主人公イチオシなのです。(笑)
しばらくほのぼのが続きますので、真相が分かるまでお待たせしてしまいますが、またぜひご来訪いただければ幸いです。本当にありがとうございました!
最後に、書籍化おめでとうございます。
\(//∇//)\
なにはなくとも心だけは込めて書きました。まぁ、皆さんそうだと思いますが!
それが誰かの胸に伝わったのかと思うと感無量です。
それをこうして言葉にして伝えてくださる、古寺谷さんの優しい心を感じて、さらに感激しております。
騎士様人気なのです。悔しいです。私は主人公イチオシなのです。(笑)
しばらくほのぼのが続きますので、真相が分かるまでお待たせしてしまいますが、またぜひご来訪いただければ幸いです。本当にありがとうございました!
最後に、書籍化おめでとうございます。
\(//∇//)\
- おんた
- 2018年 12月04日 18時07分
[良い点]
文章がとても読み易く、物語に集中できました。
世界観が広がっていく様は、読んでいてワクワクしますね!
[一言]
上にも書いたことですが、文章が上手くて情景が浮かぶ様でした。
自分も見習いたいくらいです。
それにしてもルーカス君可愛いですね、変な趣味が増えそうです・・・おんたさん責任取ってくださいね?笑
これからどんな展開になるのか楽しみです。
執筆、頑張ってください!
文章がとても読み易く、物語に集中できました。
世界観が広がっていく様は、読んでいてワクワクしますね!
[一言]
上にも書いたことですが、文章が上手くて情景が浮かぶ様でした。
自分も見習いたいくらいです。
それにしてもルーカス君可愛いですね、変な趣味が増えそうです・・・おんたさん責任取ってくださいね?笑
これからどんな展開になるのか楽しみです。
執筆、頑張ってください!
感想どころか、レビューまでいただきましてありがとうございます。
ありがとうという言葉では言い表せないくらいです。
読んでいただいただけでも嬉しいのに……。
とても素敵なレビューです。読んでいて涙が滲みました。宝物にしますね。
ルーカスくんにハマっていただいて嬉しいです♪
責任のことを言われると、ユーキくん(ちゃん)にも責任取っていただきたいです!(笑)
展開……展開の事を聞かれるとツライ……あらすじの注意書きとプロローグで匂わせている通りです……。
ほんまにすみません……。
4章まではほのぼのです。特に事件もなにも起こらないので安心下さい。
この度は本当に本当にありがとうございました!!
ありがとうという言葉では言い表せないくらいです。
読んでいただいただけでも嬉しいのに……。
とても素敵なレビューです。読んでいて涙が滲みました。宝物にしますね。
ルーカスくんにハマっていただいて嬉しいです♪
責任のことを言われると、ユーキくん(ちゃん)にも責任取っていただきたいです!(笑)
展開……展開の事を聞かれるとツライ……あらすじの注意書きとプロローグで匂わせている通りです……。
ほんまにすみません……。
4章まではほのぼのです。特に事件もなにも起こらないので安心下さい。
この度は本当に本当にありがとうございました!!
- おんた
- 2018年 12月03日 20時29分
感想は受け付けておりません。