感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
ゼフィの戦闘能力はスキル自体も未知数で、組み合わせの自由度も高く非常に魅力的で、期待感が高い作品でした。
登場人物たちもそれぞれ個性的で、フィルメイアとゼフィ…そして妹の危げな関係も楽しめました。
フィルメイアが個人的に好きで、王都での再会、期待です。
なお、いわゆるわちゃわちゃと皆で騒いでいる場面やゼフィとフィルメイアの場面など、ゼフィの心の声で状況説明をしていますが、若干説明としては足りなかったり、ややこしくなっていたりと、今どういう状況なのか分かりづらく感じる部分もあるため、セリフとのバランスを調整することでさらに読みやすくなるかと思います。
今後の活動を応援しております。
[一言]
1月のリツイート企画で参りました星川です。拝読いたしましたので率直な感想を書かせていただきます。

主人公の目的がないです。せっかく、仲睦まじく暮らした奥様との設定をさられてらっしゃるのに、それを生かして神様に亡くなった妻の復活をエサに、ジョブマスターが四苦八苦するメインストーリーならもっと盛り上がると感じました。

今回はありがとうございました。
  • 投稿者: 星川亮司
  • 40歳~49歳 男性
  • 2019年 02月17日 17時22分
感想ありがとうございます。

やはり目的はあるのですがいつ起きるかわからない目的を神様が一言言っているだけなので進むに連れて薄れてしまうのですね。

強調するようにします。
あとやはり無双より四苦八苦のほうが盛り上がる。
これはいい事を教えて頂きありがとうございます。
攻略楽チンでいこうと考えていましたが、ストーリー見直して今後苦戦するような方へとシフトしようと思います。

貴重な感想ありがとうございます。
これからも頑張り続けていきます。
  • なま 化者なのな
  • 2019年 02月17日 21時54分
[良い点]
グランドマスター級の人間が転生して赤ん坊からやり直し、という斬新な設定。しかも、記憶がない……それはもはや、転生ではないのでは?と突っ込みどころ満載の小説。ファンタジーの王道を押さえながら、勢い殺さず、ただひたすら駆け抜ける――なるほど、おもしろいですね。
八歳児が、達人級の技を使うシュールさも相まって、絶妙なハーモニーを生んでいます。
[気になる点]
大筋のストーリーができていますが、如何せん、文章としての形体が出来上がっていないので、少々読みづらく思えます。行頭を一字下げる。三点リーダーは偶数で使う。擬音語の使いどころ。そこの基本を押さえるだけで、ぐっと読みやすくなると思いますよ。
それで筋を通したら、風景や人の描写、仕草や表情を肉付けしていけば、もう立派なファンタジーです。この勢いを活かすためにも、しっかり基礎を押さえることをオススメします。せっかく、良いキャラクターたちに恵まれているので、非常にもったいないです。
[一言]
はじめまして、アレセイアです。
グランドマスターの転生とは、斬新な発想で面白いですが……同時に、それ故にいろいろともったいないなあ、と思えます。
ストーリーの順番を並び替えたり、伏線などもしっかり張れれば、もっともっと輝ける作品だと思います。
是非、推敲して、もっと広い人に読んでいただいて下さい。応援しております。

貴方さまの傍に、幸せな文章の魔法があるよう祈っております。

アレセイア
感想ありがとうございます。

頂いたご指摘の通り基本のルールが守ることをしなかったのが今になって痛手となってます。
おっしゃってた行頭一文字下げるなど直して行くようにします。

指摘を頂けるのが本当にありがたいと思っています。

また、機会がありましたら申し込みをさせて頂きたい。その時は、読んで頂き良くなったと思えるようがんばります。
  • なま 化者なのな
  • 2019年 02月16日 21時13分
[良い点]
世界設定がしっかり作ってあって読みやすかったです
掛け合いも面白くてキャラも立っているし展開もスピィディーで良いと思いました

[気になる点]
これ、ローファンなんでしょうか?
読み始めてあれ? ってなりました
面白かったし、いいんですけど
[一言]
Twitterからです
読まさせていただいたので感想書かせていただきますね
ブクマさせていただきます
  • 投稿者: 音々
  • 2019年 02月03日 23時45分
感想ありがとうごさいます。

ハイファンとローファンの解釈を間違えてました。
ハイファンが異世界へ転移や転生しての物語でローファンは同世界での物語と解釈してました。
ローファンは現代や地球でのなんですね。

ご指摘ありがとうごさいます。

これからも頑張っていきます。
応援よろしくお願いします。
  • なま 化者なのな
  • 2019年 02月04日 01時54分
[良い点]
読みやすく、お話も面白いと思います。
[気になる点]
スキルの組み合わせや、どれだけスキルがこれだけ出てくるのかとか、敵ってどいつ?とかどうなるのだろうと気になっています。
[一言]
お気に入り、評価共にさせていただきました。続きが気になります。更新楽しみにしています。
感想頂きありがとうございます。

敵に関してはまだ『破壊の帝王』という名前しか出て来てないのですみません。

変なジョブもあるのでこれからも応援及びご鞭撻の方をよろしくお願いします。
  • なま 化者なのな
  • 2019年 01月26日 14時38分
[良い点]
テンポが良くて世界観が出来上がってますね!
[気になる点]
若干文章が分かりにくいところがありました。
[一言]
これからも頑張ってくださいm(_ _)m
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 01月19日 11時32分
管理
感想ありがとうございます。

分かりにくいところ
地の文が少ないのかただ言語的にヤバいのかですよね。

時間できしだき地の文を治していくと共に読んでおかしな所は直そうとおもいます。

読んでいただきありがとうございます。
  • なま 化者なのな
  • 2019年 01月19日 12時35分
[一言]
 まず欠点として、文章規則を守っていない点と、状況が想像しにくい(おそらく、会話パートで主人公の表情などが分かりにくい)点が挙げられます。会話の合間合間の地の文をもっと増やすとよくなると思いました。第一話はなかなか濃い展開で、感動できるシーンが多数あるのですが、どうも小説というより作文を読んでいるような感じがします。文体はしっかりしているので、絶望的に文才がないわけではないと思うので文章規則を守ればさらに良くなると思います。
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2019年 01月13日 02時20分
管理
感想ありがとうございます。

この感想は非常に有難い。
文章規則という小学生で習った事を守って無いと言う欠けてる部分を教えてくれて感謝です。

もう1つの作品と同様にやはり地の文の描写力ですね。


向上していきます。
これからもよろしくお願いします。
  • なま 化者なのな
  • 2019年 01月13日 14時36分
感想ありがとうございます。

この感想は非常に有難い。
文章規則という小学生で習った事を守って無いと言う欠けてる部分を教えてくれて感謝です。

もう1つの作品と同様にやはり地の文の描写力ですね。


向上していきます。
これからもよろしくお願いします。
  • なま 化者なのな
  • 2019年 01月13日 12時56分
[良い点]
世界観と設定がよく噛み合っていて、読んでて楽しかったです。
テンポもよく、サラサラと読む事が出来ました。
[気になる点]
突飛な展開に一瞬置いていかれるような印象を覚えた箇所がいくつかありました。地の文などでもっと内容を掘り下げてみると、印象はかなり変わると思います。

[一言]
Twitterから拝見させて頂きました。清水彩葉です。
楽しく読了させて頂きました。
これからの展開も気になりますね。この先も是非読みたいなと思える、そんな作品でした。応援しております。
感想ありがとうございます。

地の文で内容をもっと掘り下げる。
まだまだだと痛感してます。
このアドバイスは有難い。

再度読んで貰えるようこれから頑張っていきます。
応援ありがとうございます。
  • なま 化者なのな
  • 2019年 01月11日 22時19分
[良い点]
設定や世界観そのものは面白い。
キャラ付けやオリジナリティもあり、本来文章力も高いだろう。
ただ、分かりにくい箇所が散見しているのが惜しい。
文章を並べるだけでなく一度整理してみると良い。
まとめ方、冗長な部分を削ぐ事業が行われれば見やすくなることは間違いない。作品そのものは面白いので、見やすくなれば楽団に読まれることが多くなる。
転生後の話しでも、前世の語り口は早々に消して、✨人生を始めていかないと読者がおいてけぼりに混乱するので注意。
[一言]
チャンネル登録ありがとうございます

ぜひ配信に遊びに来てみてください
感想ありがとうございます。

きりがいい所で1度整理しムダな部分を無くそうと思います。
良いアドバイスありがとうございます。

時間ありましたらアドバイスをお願いします。
今度チャンネル見に行きます。
  • なま 化者なのな
  • 2019年 01月10日 15時40分
[一言]
とても読みやすい文章でスラスラ読み進めることが出来ました。
  • 投稿者: たかし
  • 2019年 01月05日 13時45分
感想ありがとうございます。

頑張っていきますのでこれからもよろしくお願いします。
  • なま 化者なのな
  • 2019年 01月05日 21時11分
↑ページトップへ