感想一覧
▽感想を書く[良い点]
意見がストレートに伝わって来るところ
[一言]
意見を否定したいわけじゃないのですが、なろうの場合、"作者名"って自分で決められる(アカウントと同じでなくても良い)んです。
つまり、読もうの検索で引っかからなくできるんです。
キ⚫️ガイな作品を投稿=作者キ⚫️ガイにしたくない人とかにオススメです。
前にジャンルごとに"作者名"を変えている人を見たので…
手打ちで打ち込むメリットもあると思いますよ。
意見がストレートに伝わって来るところ
[一言]
意見を否定したいわけじゃないのですが、なろうの場合、"作者名"って自分で決められる(アカウントと同じでなくても良い)んです。
つまり、読もうの検索で引っかからなくできるんです。
キ⚫️ガイな作品を投稿=作者キ⚫️ガイにしたくない人とかにオススメです。
前にジャンルごとに"作者名"を変えている人を見たので…
手打ちで打ち込むメリットもあると思いますよ。
[良い点]
いろんなエッセイで何回も書かれてきた内容……!
でも、それでも、めっちゃ多くの、知らない人がいるから書く!
もうね。累計1位とって、なろうユーザー全員に知らしめちゃえば良いと思いますの!(笑)
[気になる点]
ただ、作者名のリンク以上に
改行後、一文字目を空白にするのは
ボタンひとつで、一発で出来るから、切実に、全ての作者にやってほしいです。
いろんなエッセイで何回も書かれてきた内容……!
でも、それでも、めっちゃ多くの、知らない人がいるから書く!
もうね。累計1位とって、なろうユーザー全員に知らしめちゃえば良いと思いますの!(笑)
[気になる点]
ただ、作者名のリンク以上に
改行後、一文字目を空白にするのは
ボタンひとつで、一発で出来るから、切実に、全ての作者にやってほしいです。
[良い点]
面白かったです。
[一言]
ちなみにある方法を使うと黒文字作者名もマイページに飛べてしまうので匿名性はあまりない模様。
面白かったです。
[一言]
ちなみにある方法を使うと黒文字作者名もマイページに飛べてしまうので匿名性はあまりない模様。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2018年 11月02日 22時16分
管理
[一言]
そんな罠があったなんて!
むしろ皆様垢バレしたくないから別名義みたいなので書いてるのかと今まで思ってました……。
よく考えたらそこまでメリットないですよね。検索したら出てきますし。
そんな罠があったなんて!
むしろ皆様垢バレしたくないから別名義みたいなので書いてるのかと今まで思ってました……。
よく考えたらそこまでメリットないですよね。検索したら出てきますし。
[良い点]
知りませんでした...貴重な情報ありがとうございます!
とはいえ、いつも通り細々と執筆やってきます(笑)
知りませんでした...貴重な情報ありがとうございます!
とはいえ、いつも通り細々と執筆やってきます(笑)
こちらこそ、タイトル一目瞭然の見えている地雷を踏んで下さり有難うございます!
とはいえ、いつも通り細々と私は地雷を増やしていきます(笑)
とはいえ、いつも通り細々と私は地雷を増やしていきます(笑)
- 今更それかよっ
- 2018年 11月02日 21時01分
[一言]
これは本当に罠ですよね……運営さん説明不足ですよッ!
これは本当に罠ですよね……運営さん説明不足ですよッ!
- 投稿者: 馬路まんじ@サイン受付中~~~~
- 2018年 11月01日 11時04分
マジ卍ッ!
- 今更それかよっ
- 2018年 11月01日 21時22分
[一言]
作品を読んでうんうんとうなずき、作者名とタグを見て笑いました。全力で笑いを取りにきていますね。
「今更感」 「周期的に出て来る奴」
これ、読者にとってはむしろありがたいのです。まさかそこまで親しくない作者さんに、通りすがりの読者が「作者名、青文字になってませんよ」とか言いにくい。もしかしたら、こだわりがあってユーザネームを入れているかもしれないし……とか考えると指摘できないんですよね。
でも結構見かけるから、気になる〜! ということで、この話題のエッセイにレビューを書くのも3回目です。(以前は、桐生たまま様、秋月忍様のエッセイに書きました)定期的にエッセイが上がらないと、作者名黒文字が氾濫してしまう……。本当にありがたい!
「 リンクなろうでggr」
これ、ググってもわからないんです。
タグの貼り方、説明読んだのにずっと間違ってました。途中でお気に入りユーザさんに教えてもらって、やっと理解。難しいことをたくさん書かれても機械音痴にはわからないので、こんな風に大事なとこだけ書かれると嬉しいですよね。なぜこう表記されるかが大事なんじゃない、こう書けばリンクとして使えるってことが大事なんだ(キリッ)
作品を読んでうんうんとうなずき、作者名とタグを見て笑いました。全力で笑いを取りにきていますね。
「今更感」 「周期的に出て来る奴」
これ、読者にとってはむしろありがたいのです。まさかそこまで親しくない作者さんに、通りすがりの読者が「作者名、青文字になってませんよ」とか言いにくい。もしかしたら、こだわりがあってユーザネームを入れているかもしれないし……とか考えると指摘できないんですよね。
でも結構見かけるから、気になる〜! ということで、この話題のエッセイにレビューを書くのも3回目です。(以前は、桐生たまま様、秋月忍様のエッセイに書きました)定期的にエッセイが上がらないと、作者名黒文字が氾濫してしまう……。本当にありがたい!
「 リンクなろうでggr」
これ、ググってもわからないんです。
タグの貼り方、説明読んだのにずっと間違ってました。途中でお気に入りユーザさんに教えてもらって、やっと理解。難しいことをたくさん書かれても機械音痴にはわからないので、こんな風に大事なとこだけ書かれると嬉しいですよね。なぜこう表記されるかが大事なんじゃない、こう書けばリンクとして使えるってことが大事なんだ(キリッ)
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2018年 11月01日 07時48分
おお、タグまで見て下さったとは w( ̄Д ̄;)w
注意って難しいですよね、ムキなられて嫌われたくないし…
レビュー有難う御座います。
なろうに登録して、レビューをもらったのは二度目なので嬉しいです( ^ ^ )
当作品に目を通して頂き有難う御座いましたm(_ _)m
リンクを張った方にPV増の幸あれ(キリッ)
注意って難しいですよね、ムキなられて嫌われたくないし…
レビュー有難う御座います。
なろうに登録して、レビューをもらったのは二度目なので嬉しいです( ^ ^ )
当作品に目を通して頂き有難う御座いましたm(_ _)m
リンクを張った方にPV増の幸あれ(キリッ)
- 今更それかよっ
- 2018年 11月01日 21時21分
[一言]
認知はしてあげなよ
認知はしてあげなよ
えー、もう昔の話じゃん (´・ω・`)
「(作者名をご記入下さい)」
「(作者名をご記入下さい)」
- 今更それかよっ
- 2018年 11月01日 21時11分
[一言]
活動報告って結構アクセス来ますよね。
わかってるのにリンクは貼ってなかった不親切者です。
作者名のところは知らなかった!なんでそうなってるんでしょう??
活動報告って結構アクセス来ますよね。
わかってるのにリンクは貼ってなかった不親切者です。
作者名のところは知らなかった!なんでそうなってるんでしょう??
これから気が向いたら割烹にリンクを貼ってやってください ( ´・Д・)ゞ
なぜ・・・ですか。
ハッ!? (☼ Д ☼)
まさか…案外手間を掛けない方が良い作品が出来るよいう運営からのメッセージ!?
な訳ないですね。
せっかく手間無しで出来るリンクなんだから赤の中文字ぐらいで忠告が欲しいものです( -`ω-)
なぜ・・・ですか。
ハッ!? (☼ Д ☼)
まさか…案外手間を掛けない方が良い作品が出来るよいう運営からのメッセージ!?
な訳ないですね。
せっかく手間無しで出来るリンクなんだから赤の中文字ぐらいで忠告が欲しいものです( -`ω-)
- 今更それかよっ
- 2018年 11月01日 21時09分
[良い点]
いい事言った
私は玄人なので作者名が黒字だろうと、ページ下にある作者マイページの存在を知っているが、その手間が省けるので是非多くの作者に知ってほしい
いい事言った
私は玄人なので作者名が黒字だろうと、ページ下にある作者マイページの存在を知っているが、その手間が省けるので是非多くの作者に知ってほしい
そうそう、作品の本文が書いてあるページのいっちばぁぁ~~ん下に
作者がわざわざ何もしなくとも、『マイページ』って名前のリンクがちゃんとあるんです!!!!!!
って、
マイページの件は (*´゜3゜`)b シーッ!!
本作? の根幹を揺るがしかねない事なので (*´゜3゜`)b シーッ!!
作者がわざわざ何もしなくとも、『マイページ』って名前のリンクがちゃんとあるんです!!!!!!
って、
マイページの件は (*´゜3゜`)b シーッ!!
本作? の根幹を揺るがしかねない事なので (*´゜3゜`)b シーッ!!
- 今更それかよっ
- 2018年 10月31日 20時26分
感想を書く場合はログインしてください。