感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
最初から最後まで優しいお話で良かったです

  • 投稿者: ichizen
  • 30歳~39歳 女性
  • 2019年 05月08日 19時21分
感想ありがとうございます!

一所懸命な人や真摯な人、そんな人達が描ければ良いなと思い作った作品です。
とても嬉しいお言葉、ありがとうございます。
(*´∀`*)
[良い点]
すごくすごくおもしろかったです。
読み終えてしまうのがもったいないくらい。
ミリエラさんをはじめとした女子勢が特に良いですねー!
ひとりひとりキャラが立っているので女子同士のきゃぴきゃぴシーンも微笑ましくて楽しいです!
そして、おかしな日本語もなくスムーズに読めるのに、内容は濃いというのが…
作者さんの力量というものですよね。
本当にすごいです。
[気になる点]
レオンさんの客観的な描写がもう少しあると、より一層良かったかも…?
使用人視点でちらちら書いてみるとか、いかがでしょう。
(個人的に、使用人視点が好きなだけですがw)
[一言]
素敵なお話をありがとうございました。
更なるご活躍を期待しています。
  • 投稿者:
  • 2019年 03月16日 14時15分
感想ありがとうございます!

女子のきゃぴきゃぴは私も書くのが楽しくて、ほっといたら延々と書いてしまいそうで危なかったです(笑)
確かに女性陣に比べて男性陣、特にレオンは割と客観的というか淡白だった気もします。番外編を書くならその辺もっさり描写するのもいいですね。

あ、あと使用人視点。私も大好きです。
(*´∀`)
[良い点]
女の子たちが皆まっすぐ揺るぎない点。
個人的にぐずぐずとじめついたのが苦手なので…

概ね読後感のよいお話でした。
狂言回しの為だけに作られたような理解不能系人物がおらず、皆それぞれ等身大の人間としてちゃんと描かれていること。
描かれた中にあからさまな歪みや無理がなく、納得感の薄いこじつけた理由付けもなく、自然に自立して見える世界観であること(まあ、その、あんころもち子wですけど)。
そういった骨子がしっかりしているのがすてきです。

[気になる点]
だからこそ余計、一滴の染みのように気になってたまらなかったのが。
“タケシ”が表出する以前の“レオン”に、一切思いを致さぬように描かれた点。
元日本人としての意識に乗っ取られなければそのうち教職に就きそれなりの人生を送っていただろう“レオン”は、誰に省みられることもなく泡のように消えて終わり、悼むひともない。
もしか同じ魂だか人格の一部だかとしても、その積み上げてきた記憶も、感情も、それまで“レオン”として形成された内面は明らかに継承されていない。

これはアンさんも同様ですね。
彼らはそんなに傲慢だろうか?という。
あまりに哀れで、どうしても彼らに一抹の隔意が拭えないまま終話まで来てしまいました。
設定の中核をなす部分ですから、描かれぬ裏ということにするのもそぐわないですし。

お話上一度以前の人格を消去する必要があるなら、「いろいろ教わるうちに実感を伴って思い出してきた」ことにするとか、ほんの数行でも明確に「混ざってきた」感を出すとか、そういう方向でもまた違ったろうと思われます。
日本人だった頃の記憶が薄れてくるところや最後の自称(“俺”“僕”)への言及は僅かにそれっぽい解釈ができそうな気もしましたが、ほんのりすぎて邪推レベルですし。
長々と申し訳ありません、どうしても飲み込めなかった部分でした。
[一言]
アンさんの名前から見るに、ゲームの世界そのものっぽい。
でもアンさんの覚醒(?)から世界が始まったわけではないことは、レオンの存在とミリエラたち変わった人々から証明できそう。
「エンディング迎えたら終わったりしない?でも過去があるなら未来もある?我々って生きてるの?」みたいな葛藤も本来アンさんにあったりしたのかも?
とはいえそんなの入れたら確実に話の軸がぶれて碌なことにならないので、なくてよかったとは思うんですけど。
どうしても、ついw
  • 投稿者: にと
  • 女性
  • 2019年 02月27日 19時24分
感想ありがとうございます!

良い点も気になる点も詳細に書いていただけて感謝です。
私も読者として転生ものを読んでいたときに、常々にとさんと同じような引っ掛かりを抱くことがありました。作り物だから、という一言で片付けるには悩ましい問題です。
今回ヒロイン転生よりも前から世界が成り立っている為、パラレルの一つに飛び込んだやら、元のレオン達は別世界に転移したやら幾つかの案を考えていました。
ただ冗長になりすぎてしまうのと、テーマが恋愛とミリエラの成長ということで、バサッと切り捨てた次第です。
ただやはりその辺はキャラクターの背後を考えると当然出てくる感想だと思うので、放り投げた感は否めませんね。
また転生ものを書くときは、その事も踏まえて構成していきたいと思います。
[気になる点]
とでもとでも気になりますか~
アンはレオンの姉さんですか?(日本時)
感想ありがとうございます!

作品中に明言はしていませんが、アンとレオンは他人です。
ただ精神年齢ではアンの方がお姉さんだし、同じ出身地ということで、なんとなく二人とも姉弟のような感情は持っているかもしれません。
[良い点]
結果的にぼっちになってしまった第三王子の今後が気になります。わくわく。
  • 投稿者: ちび丸
  • 2019年 02月02日 18時36分
感想ありがとうございます!

王子様は安易にお相手を用意するのも何か違うなと思い、現状はぼっちであります。お一人様でも人生謳歌するタイプもいますが、王子はどうでしょう?
まだ考えていませんが番外編を書くことがあれば、王子に関しても書きたいと思っています。
(*´∀`*)
[一言]
読んでる最中気になっていたのは、ミリエラと結婚したとしてレオンの爵位は?収入は?という疑問を直球で公爵が投げかけ、レオンも努力はしたけどやはり限界があり、そこで助けてくれてニンマリしました。あのままだと、公爵令嬢として育ったミリエラに貧乏貴族の生活を強いることになるし、地位も・・・

あと、なろうの貴族社会は西洋風の世界とはいっても実質的には江戸時代に倣ったものが多く、爵位を複数持つって大貴族でもあまりないんですね。なので伯爵位も持っているという設定がちょっと新鮮。それに本来ならその爵位はいつの代かの次男の為のとっておきだったのでしょうが娘の為に奮発しましたね。
  • 投稿者: 聖斧
  • 2019年 01月28日 23時11分
感想ありがとうございます!

欧州の貴族について少し調べていた時に、爵位は複数持てる・受け継ぐ事が出来るというのを知りました。それを知って今回の終盤の話を作りました。
妖精郷さんのおっしゃるとおり、レオンの案だとミリエラにとって決して楽な生活ではなかったろうと思います。そこで手を差し伸べてあげられるのが本来の大人の役割ですよね。
[良い点]
王道ですねえ。王道でそれでいて飽きさせない構成でした。面白かったです。
  • 投稿者: yosino1287
  • 2019年 01月27日 14時03分
感想ありがとうございます!

異世界恋愛も沢山のバリエーションがあるので、もう自分が好きなものを主軸に書いていこうと開き直りました。すると自分がバリバリ王道好きなのに気づいてしまいました(笑)
楽しんで頂けたようで、嬉しいです。
[一言]
300近く小説タイトルよんできたけど、恋愛系では三本の指に入る面白さでした。
王道の王道による王道のための王道だった。
有名な恋愛系のタイトルもそこそこ読んだ中で、評価基準としては、完結までの展開、文章の長さ、見せ場、初期からの伏線と回収、人物関係、世界観、起承転結のお手本のような綺麗なまとめ方、飽きさせもせず、期待感を維持させ続ける手腕。全てで高評価します。十分プロといっていいレベルでした。

感想ありがとうございます!

身に余るお褒めのお言葉、恐縮しきりです。
今回初めてまともに連載するにあたって気をつけたことが三点ありました。一つは奇をてらわず背伸びしないでおこう、一つは無理なく風呂敷を畳めるサイズ感のものにしよう、一つは最後まできちんと書ききろう、ということです。
そこに及第点が貰えたようで、とても嬉しいです。
ありがとうございました!
[良い点]
ゲーム転生小説の原作知識って本来こういう風に使うものだよね、というお手本のようなお話だと思いました。
転生者もそうでない人達も、ゲームキャラではなく良い意味での"人間"を感じさせてくれるという点において、実に秀逸でした。
[一言]
実は、ノエルがご都合主義で強引に無罪となったりせず、またアレクシスがちゃんと失恋したのが個人的に高評価です。
恋愛や友情だけでなく、失恋や別離といった"痛み"もまた人生の一部として描かれている点が、とても素晴らしいと思いました。
またレオンとアンの二人がやたらに現代日本人の価値観を持ち出さず、この世界の住人として精一杯生きて行こうとしている点もお気に入りです。
  • 投稿者: 月音
  • 2019年 01月25日 03時54分
感想ありがとうございます!

連載中王子様や占い師が好きだという意見をいただけて、元々の構想のまま進めるか悩んだこともありました。ですので月音さんの感想とても嬉しいです。
登場人物一人ひとりに人生があるのだから、それぞれに訪れる幸せの形も時期も違うはず。そう思って作った作品です。読んでくださった方が先を好きに想像してくれればいいなとも思っています。
[良い点]
すごく面白くて一気に読んでしまいました。
なんかこういうのが読みたかったんだって感じでした。すんなり入ってきて、みんないい子で。でもちゃんと葛藤もあって。
ヒロインのアンとちゃんと仲良くなれてよかった。
すごく暖かい気持ちになりました。
素敵な物語をありがとうございます。
ありがとうございます!

通して読むと違和感がないだろうかと不安に思っていたので、そう言っていただけて嬉しいです。
あからさまな悪役には自分が感情移入できないのもあり、今回はこのような形になりました。楽しんでもらえてよかったです。
こちらこそ嬉しい感想、ありがとうございました。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ