感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
なるほどみかんヒトデですか

面白い発想でした
[一言]
作者が身近に感じられる面白い詩でした

冬のくまは

春のための冬は間違っている

と言いながら

冬眠しちゃう辺り突っ込みたくなる面白さがありました。

結局冬をやり過ごしたいんかいって言うね(笑)

面白かったです。

敬愛を込めて、以上
感想ありがとうございます^^


おっと作者自身がバレてしまいましたかね。
まあ……、ちょっと前まで隣にみかんの皮置いてましたが。←ぇ

ふふふ、
冬は、眠るために眠るんですよ。活動できる春夏秋は、冬眠るために頑張るのです。……なんて(笑)
[一言]
たしかにしなびたミカンの皮は、ヒトデみたいな感じになりますね!

クマにとっては朝も冬も関係ないですね。
じっくり眠って春を待つ様子が楽しげでした。

こんにちわ!
企画から参りました!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
感想ありがとうございます(^_^)


ふふふ、今年も作りましたよ、ヒトデさん(  ̄▽ ̄)←
ぜんぶ緑のおはぎになってなくて良かったです。

われわれは睡眠活動のために生まれ、生活し、この素晴らしき活動を存続させるために子孫を残すのです(  ̄▽ ̄)←ぇ
[良い点]
 いいですね、『冬のくま』。好きです。なんでしょうね、そんなの好きじゃない、ではなく、間違ってる、と言い切ってしまうあたりが、たまらなく。可愛い。
感想ありがとうございます^^


せっかく生まれてきたのだもの、起きてばっかりじゃつまんないでしょ( ̄▽ ̄)
因果関係、物事の主従……そんなもの! という、ちょっとした反抗の詩でした(笑)

……別の読みをすれば、もはや「眠ること」以外に楽しみのなくなってしまった現代日本人への揶揄……と、取れなくもない……?
ま、解釈は自由ってことで。
[一言]
こんにちは。
あなた様の作品を、幾つか拝読させて頂きました。
「みかんヒトデ」という語感の良さが後を引いてます。可愛いです。
懐かしい、冬の情景が浮かびました。

冬のくまも、なんだか分かります。私も冬眠したいです。
  • 投稿者: 彩葉
  • 2018年 11月14日 10時29分
感想ありがとうございます^^


懐かしということは、やっぱりみかんの皮で遊んだ思い出が?←ぇ

活動のために眠るのか、安眠のために活動するのか……これもまた、どちらが目的か、考えてみるとおもしろいですね( ̄▽ ̄)
[良い点]
ほっこりしました。

『みかんヒトデ』
なにやってんの(笑)
こういうのも日常の良さですよね。

『冬のくま』
哲学っぽく理由つけて眠るくま。
かわいいですw
  • 投稿者: 遥彼方
  • 女性
  • 2018年 11月07日 12時54分
感想ありがとうございます^^


『みかんヒトデ』は、実話ですw
画像ファイルを見返して見たところ、残念ながらPCのうえで撮った画像は残っていませんでしたが……

『冬のくま』は寝る前に書いたので……、人間にとっては、「昼間のために寝るんじゃないよ」とか、「無為な時間じゃないよ」という気持ちですね。
[良い点]
 冬の蜜柑、子どもの頃を懐かしく思い出します。どうやったら綺麗に皮を剥けるかとか、食べ過ぎると黄色くなるとか、楽しい思い出です。

 くま、吉村昭の『羆嵐』を読むと、冬眠しない熊の怖さがひしひしと伝わります。ゆっくりと冬眠してください。
  • 投稿者: 惠美子
  • 40歳~49歳 女性
  • 2018年 10月30日 11時13分
感想ありがとうございます(^_^)


みかんとこたつ。
家はいまはこたつじゃないけれど、みかんというとやっぱり、ぬくぬくして食べるイメージです。
皮が途中で切れてしまうと悔しいですね(笑)

ほんとはこれ、寝る前に書いて予約投稿したので、書いたあとほんとに寝ました。
最初はみかんだけ。で、入浴中にくまさんを思いついて追加……
やけに簡潔で短いのは、やっぱり眠かったのかしら……(  ̄▽ ̄)
[良い点]
「みかんヒトデ」:干からびたみかんの皮を、ノートパソコンの上に載せてみる茶目っ気が素敵です。
日常の中からそういった小さな詩情を見つけていけたなら、彩り豊かに暮らしていけそうですね。

「冬のくま」:今を生きるくまさんは、まるで小さな子どものようだと思いました。
大人になった人間は悲しいかな、なかなかそういう風には生きられませんね。
感想ありがとうございます(^_^)


きたねーな、って言われなくて、ホッとしてます。←ぇ
梶井基次郎の『檸檬』のような美意識が好きで、色がきれいとか、形がきれいとか、しぜんとそういうのにひかれるのです。
以前、同志を見つけたことがあって……、
文学作品のパロディを書かれてたかたの作品に「みかんの皮をパステルで描く」という内容の『檸檬』パロディがあって……
私もいつか絵に描こうと思ってスマホに写真を保存していたので、ほとんど同じことを考えてるかたがいると知って驚きました。
今回の詩で思い出して、ふたたび拝読しようと思ったら退会されてて……ちょっと残念。

くまさんは、よく言われる「人生の1/3って活動してないんだぜ。だから起きてる時間を大事にしろよ」的な文句へのちょっとした反抗です(笑)
睡眠という、生きるうえで重要かつ有意義な活動だ……という(^^;
↑ページトップへ