感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
『ハロウィンの思い出』読みました。
ブーバン家の温かな様子が目に浮かぶようで、とてもよかったです。
僕は一人もんなのでそういう日常が羨ましいー!
筆致も自然ですらすら滞りなく読み進めることができました。
次作にも当たらせて頂きます。(^_^)
[一言]
いつもありがとうございます。(^_^)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 11月13日 08時23分
管理
緒形誠志さま
感想ありがとうございます!

拙宅の日常を思い浮かべて頂き、気恥ずかしい限りでございます。
笑って頂ければこれ幸い!
╲(´∀`)/
[良い点]
ほのぼのハロウィン~(^^♪
お嫁さまが笑えるwとこがまた、ナイス!グッジョブ!
さすがブーさまのお嫁さま~~~
お菓子を○○円以内、て、香月の世代では一も二もなく、学校の遠足!この想い出が強烈!!
これで算数苦手な香月も一所懸命、帳尻合わせに必死に選びました^^;
……て、そうなんです。香月、「ハロウィン」馴染みのない世代なんです。遁走っ!!
[一言]
セブンの「ハロウィン」スイーツ、「ショコラケーキとパンプキンチーズケーキ」がめちゃめちゃ美味しい♪ですよ^^
でも、約500円近くするのが、難点;
香月よう子さま
感想ありがとうございます。

お〜。ほっこり来て頂けましたか!
うれしゅーございます。
ウチのヨメは武勇伝が多過ぎます。また今度エピソードを書かせて頂きますね。

私もハロウィンは馴染みないですね。
今の世代からなのかな?

セブンスィーツ500円?
そんな、娘がねだりそうなものが近所に存在しているなんて……。
早く、ハロウィン通り過ぎないかなぁ〜!><
[良い点]
日本でもハロウィンが定着したようで、子供の楽しみが増えていいですね。お菓子を決められた予算の範囲内で選ぶのも、自分の子供の頃を振り返ってみると、けっこう面白かった気がします。
  • 投稿者: Kobito
  • 男性
  • 2018年 10月30日 21時53分
Kobito様
感想ありがとうございます!

そうですね。もう、仮装を通り越して何が何だか分からなくなってきてますがね~。
お菓子を100円以内というと、じっくり吟味しちゃって、買い物が進まなくなるので、100円付近と言っております。教育的には良くないのかも。
[良い点]
良いですね~ハロウィーンの思い出。
私なら板チョコかな。
プリン系のスイーツも良いですな。
大盤振る舞いですな。
[気になる点]
ハピナスはハッピー系のポケモンですっけ?

[一言]
ハロウィーン後のスーパーなら、ハロウィーンお菓子は半額で、美味しいですよね。狙い目ですね。 
でも、半額でも高く感じる、お菓子もありますね。
  • 投稿者: しゃあっ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2018年 10月30日 17時51分
しゃあっ様
感想ありがとうございます。

ハロウィーンってのばすとバスタードを思い出しますね。
七鍵守護神。

なんだスイーツ好きじゃありませんか。
私もプリンが好きです。プリン最高!

ハピナスは、ピンプク→ラッキー→ハピナスです。
若い頃からタマゴ持っちゃってます。
とんでもないアバズレポケモン。
ピンク色がことさら、性的な色を示してございます。
例のふるえるオモチャみたいにも見えますね。やだぁ!
(お前、いい加減にしろよ?)
[良い点]
微笑ましいお話で良かったです。何だか心が温まりました。
500円分のお菓子を色々考えているところも愛らしいですね。
[気になる点]
ハピ○ス、茄子だったのですね!
今まで気づいていませんでした。
[一言]
面白かったです。(^-^)
  • 投稿者: 四季
  • 2018年 10月30日 16時18分
四季さま
感想ありがとうございます。

ほっこり来て頂ければ大成功です。やったぜ!

ハピナスはナスです。ナスって書いてありますもん。
「米茄子」とか「水茄子」が進化したポケモンですね。
しかし、草タイプではありません。
ノーマルです。
格闘とか、ゴーストとか、ノーマルに弱い。(たしか)
[良い点]
相変わらず家族のことを書かせたら超一流(その方はどうなんじゃいというツッコミはなし)
ハロウィンという題材でほわっとした家族エピソードは素敵です。
思い出をおすそ分けしていただいたようでハッピーでした。
読後感の良い作品に仕上がっていて色々な意味で羨ましいです♪
[一言]
こす読ませていただきありがとうございます。

私はハロウィンってよくわからないお年頃(笑)
十年も前からイベントあったんですね! 最近コスプレが流行り出しててビックリです。いきなり叩きつけられた気がする。
  • 投稿者: 古都ノ葉
  • 女性
  • 2018年 10月30日 16時08分
古都ノ葉さま
感想ありがとうございます。

超一流頂きました。うれしーな。うれしーな。
昔、日記がわりにブログをやってましたので、こういうのは引っ張り出せば出てくるのです。
困ったときの昔のネタなんです〜。

ハロウィンは本当は日本には関係ないですよね〜。
もう、仮装して楽しむってのがエスカレートしちゃって。
困ったもんですね。
[良い点]
可愛らしいな嫁さま!(#^.^#)

いつも100円が500円も買えるなんて!カボチャなんかもう目に入りませんわ(笑)

  • 投稿者: みわかず
  • 女性
  • 2018年 10月30日 12時59分
みわかず様
感想ありがとうございます!

今から10年前のブー家でした。
最近はお菓子100円で買えなくなってきましたね〜。
アイスも100円じゃ何も買えない。ヒドい!親泣かせ!
[一言]
トリックアート!は言っちゃいますね〜
おやつ買って良いのが三桁までなのも懐かしい。
大人買いできてしまうともうその「どれを選ぶか」っていう感覚は薄れちゃいますもんね。
可愛らしいなと思いました。
  • 投稿者: 柿原 凛
  • 23歳~29歳 男性
  • 2018年 10月30日 11時31分
柿原 凛さま
感想ありがとうございます!

言っちゃうの!? やだぁ!
大人になると、いろいろ買えるのが楽しみですね。
私の家は結構ガマンをさせることを旨としたために、大人になるとガマンが出来なくなってしまいました。
↑ページトップへ