感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
はじめましてです! ツィッターから来させて頂きました! 最後まで読みましたけど、悲しい結果でしたね。主人公があんなことになるなんて。予想外過ぎて驚きました。対して妹が可愛い過ぎました。とても引き込まれてしまいました! 悲しいですが面白かったです。今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
はじめましてです! ツィッターから来させて頂きました! 最後まで読みましたけど、悲しい結果でしたね。主人公があんなことになるなんて。予想外過ぎて驚きました。対して妹が可愛い過ぎました。とても引き込まれてしまいました! 悲しいですが面白かったです。今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
感想ありがとうございます。
この作品の一番伝えたいこと。それは、ジェーンの可愛さです。それ以外は伝わらなくてもいいのですwww
それが伝わったのであれば、作者冥利に尽きるというものです。
悲しい結末については賛否が分かれると思います。すみません。作者の趣味なのです。
今後ともよろしくお願いします。
この作品の一番伝えたいこと。それは、ジェーンの可愛さです。それ以外は伝わらなくてもいいのですwww
それが伝わったのであれば、作者冥利に尽きるというものです。
悲しい結末については賛否が分かれると思います。すみません。作者の趣味なのです。
今後ともよろしくお願いします。
- かいのうた
- 2018年 12月26日 13時35分
[良い点]
とにかく妹のジェーンは可愛い。痛いの痛いの飛んでイケーのシーンはすごく可愛い。序盤で兄がシスコンであることを妹カワイイカワイイ以外の言葉で表せたらいいかもしれないと思いました。可愛いのは伝わるけど。お話は時系列に沿う形、会話と情景描写のバランスが良かったので、文章は読みやすかったです。
[気になる点]
ただシスコンである兄の一人称のせいか他の登場人物の造形が分からなかった。家の中の構造など。どこで何をしているのか冒頭でもう少し説明してくれたら。イメージもわきやすいのかなと思いました。
[一言]
twitterのタグに参加してくださりありがとうございます。区切りということで一章まで読みましたが、長編なので構成まで批評できないのですがまたお時間があれば読みたいと思っています。素敵な作品の紹介ありがとうございます。
とにかく妹のジェーンは可愛い。痛いの痛いの飛んでイケーのシーンはすごく可愛い。序盤で兄がシスコンであることを妹カワイイカワイイ以外の言葉で表せたらいいかもしれないと思いました。可愛いのは伝わるけど。お話は時系列に沿う形、会話と情景描写のバランスが良かったので、文章は読みやすかったです。
[気になる点]
ただシスコンである兄の一人称のせいか他の登場人物の造形が分からなかった。家の中の構造など。どこで何をしているのか冒頭でもう少し説明してくれたら。イメージもわきやすいのかなと思いました。
[一言]
twitterのタグに参加してくださりありがとうございます。区切りということで一章まで読みましたが、長編なので構成まで批評できないのですがまたお時間があれば読みたいと思っています。素敵な作品の紹介ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
ジェーンが世界で一番かわいいことが伝わり嬉しい限りです。
気になる点の情景描写は、読者の皆様に勝手に想像していただきたく少なめにしてあります。
今後そのバランスを調整できたらと思います。
今後ともよろしくお願いします。
ジェーンが世界で一番かわいいことが伝わり嬉しい限りです。
気になる点の情景描写は、読者の皆様に勝手に想像していただきたく少なめにしてあります。
今後そのバランスを調整できたらと思います。
今後ともよろしくお願いします。
- かいのうた
- 2018年 12月26日 13時33分
[良い点]
一章だけですが読了しました。
ジャックが妹を大切に思って相当過保護にしているのがよく伝わってきました。内容もコミカルで読みやすいです。
一章だけですが読了しました。
ジャックが妹を大切に思って相当過保護にしているのがよく伝わってきました。内容もコミカルで読みやすいです。
感想ありがとうございます
ジャックの過保護ぶりが伝わったこと嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
ジャックの過保護ぶりが伝わったこと嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
- かいのうた
- 2018年 12月26日 13時30分
[良い点]
ジャックとジェーンの微妙な関係性がよいと感じました。超絶ラブラブでもなく、かつ隔たりがあるわけでもない。お互い離れていても、お互いの心を信じているという想いが伝わってきました。あと、筆者もジェーンが好きなのではないかと想いました!
ところでタイトルから連想したのですが、「あの」作品のルークとリサが頭に浮かびました。イラストのジェーン、とってもかわいいですね。
[気になる点]
良い点の裏返しになるのですが、関係性がどっちつかず、という印象も同時にあります。「妹の靴か。よし食べよう」的な発言はありませんが、妹を褒め称え得る発言も出てきます。折衷のままがよいか、いずれかに振りきった方がよいか。これは難しい問題だと感じました。
[一言]
もしこの物語がアニメ化されるとすればOPは……、
風(LINDBERG)
ですね!
ジャックとジェーンの微妙な関係性がよいと感じました。超絶ラブラブでもなく、かつ隔たりがあるわけでもない。お互い離れていても、お互いの心を信じているという想いが伝わってきました。あと、筆者もジェーンが好きなのではないかと想いました!
ところでタイトルから連想したのですが、「あの」作品のルークとリサが頭に浮かびました。イラストのジェーン、とってもかわいいですね。
[気になる点]
良い点の裏返しになるのですが、関係性がどっちつかず、という印象も同時にあります。「妹の靴か。よし食べよう」的な発言はありませんが、妹を褒め称え得る発言も出てきます。折衷のままがよいか、いずれかに振りきった方がよいか。これは難しい問題だと感じました。
[一言]
もしこの物語がアニメ化されるとすればOPは……、
風(LINDBERG)
ですね!
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 11月23日 22時17分
管理
お読みいただきありがとうございます!
なるほど、確かに妹の靴を食べるという発想はありませんでした。変態チックに振り切ってもよかったかもしれません。
今後に反映させていただきます!
今後ともよろしくお願いします!
なるほど、確かに妹の靴を食べるという発想はありませんでした。変態チックに振り切ってもよかったかもしれません。
今後に反映させていただきます!
今後ともよろしくお願いします!
- かいのうた
- 2018年 11月26日 23時45分
[良い点]
良質のファンタジーですね!こんなお兄様に愛される妹さんになってみたい。それから、実は強い師匠もカッコいいエレイン様もみんな素敵!(特にエレイン様(*゜ー゜*)こういう強い女性キャラ大好きです)まだ1章分しかお読みできていないのですが、引き続き最後まで拝読いたします。
文章もとても読みやすく、分かりやすいと思いました。ファンタジーは皆様それぞれ独特の世界観があって素晴らしい作品ばかりで甲乙つけがたいのですが、その中でも間違いなく特に心を込めてお気に入させて頂く一品です。
[一言]
ツイッターがご縁でこちらに参りました。お知り合いになれて良かったです。他の作品も。短編だけですが、お読みしましたが、どれも良かったです。できれば、すべての作品を最後までお読みしたいです。
良質のファンタジーですね!こんなお兄様に愛される妹さんになってみたい。それから、実は強い師匠もカッコいいエレイン様もみんな素敵!(特にエレイン様(*゜ー゜*)こういう強い女性キャラ大好きです)まだ1章分しかお読みできていないのですが、引き続き最後まで拝読いたします。
文章もとても読みやすく、分かりやすいと思いました。ファンタジーは皆様それぞれ独特の世界観があって素晴らしい作品ばかりで甲乙つけがたいのですが、その中でも間違いなく特に心を込めてお気に入させて頂く一品です。
[一言]
ツイッターがご縁でこちらに参りました。お知り合いになれて良かったです。他の作品も。短編だけですが、お読みしましたが、どれも良かったです。できれば、すべての作品を最後までお読みしたいです。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 11月23日 13時27分
管理
お読みいただきありがとうございます!
あまりにも嬉しい感想ありがとうございます
まだまだ精進の足りないところは多々ありますが、これからも頑張っていきますので応援のほどよろしくお願いします!
あまりにも嬉しい感想ありがとうございます
まだまだ精進の足りないところは多々ありますが、これからも頑張っていきますので応援のほどよろしくお願いします!
- かいのうた
- 2018年 11月26日 23時43分
[良い点]
妹大好きなジャックや、ちょっぴりお茶目な師匠のキャラクターは見ていてとても面白かったです。
[気になる点]
「第2話 食器洗いは危険です!」より
>俺は、お皿をテーブルの上に置くとジェーンを、持ち上げて椅子の上から降ろす。
俺はお皿をテーブルの上に置くと、ジェーンを持ち上げて椅子の上から降ろす。
の方が文の流れとして自然かなと思いました。
また、漢数字と数字が混在している部分が見られるので、その辺りを統一するとさらに文章にまとまりが出るかなと思います。
[一言]
序盤から飯テロな描写が多くて、この時間に読んだことを軽く後悔しました。
これからも執筆頑張ってくださいませ。
妹大好きなジャックや、ちょっぴりお茶目な師匠のキャラクターは見ていてとても面白かったです。
[気になる点]
「第2話 食器洗いは危険です!」より
>俺は、お皿をテーブルの上に置くとジェーンを、持ち上げて椅子の上から降ろす。
俺はお皿をテーブルの上に置くと、ジェーンを持ち上げて椅子の上から降ろす。
の方が文の流れとして自然かなと思いました。
また、漢数字と数字が混在している部分が見られるので、その辺りを統一するとさらに文章にまとまりが出るかなと思います。
[一言]
序盤から飯テロな描写が多くて、この時間に読んだことを軽く後悔しました。
これからも執筆頑張ってくださいませ。
お読みいただきありがとうございます!
ご指摘の点は文章に関しては修正させていただきました。
漢数字の点ですが、もう一度確認してから直していきたいと思います。
それと飯テロすみません。
今後ともよろしくお願いします!
ご指摘の点は文章に関しては修正させていただきました。
漢数字の点ですが、もう一度確認してから直していきたいと思います。
それと飯テロすみません。
今後ともよろしくお願いします!
- かいのうた
- 2018年 11月26日 23時41分
[良い点]
第1章まで読ませて頂きました!妹系が好きな私としては最高でした(*´ω`*)ジェーンちゃんの健気さ…神です・:*+.(( °ω° ))/.:+
アクションがありながらもギャグみたいなところもありめちゃくちゃ面白かったです!(*´ω`*)
[一言]
まだ1章までなのですがブックマークをして、また後で読ませて頂きます!面白い作品を教えて頂きありがとうございました!!
第1章まで読ませて頂きました!妹系が好きな私としては最高でした(*´ω`*)ジェーンちゃんの健気さ…神です・:*+.(( °ω° ))/.:+
アクションがありながらもギャグみたいなところもありめちゃくちゃ面白かったです!(*´ω`*)
[一言]
まだ1章までなのですがブックマークをして、また後で読ませて頂きます!面白い作品を教えて頂きありがとうございました!!
お読みいただきありがとうございます!
気に入っていただけて嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします!
気に入っていただけて嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします!
- かいのうた
- 2018年 11月26日 23時40分
[一言]
Twitterから来ましたー
まだ途中までしか読んでないのですが、個人的に好きな作品であり凄く面白い小説です!
これからじっくりと読ませて頂きます!
あと評価とブックマークしましたので、これからも執筆活動頑張ってください!
Twitterから来ましたー
まだ途中までしか読んでないのですが、個人的に好きな作品であり凄く面白い小説です!
これからじっくりと読ませて頂きます!
あと評価とブックマークしましたので、これからも執筆活動頑張ってください!
お読みいただきありがとうございます!
気に入ってもらえてよかったです!
今後ともよろしくお願いします!
気に入ってもらえてよかったです!
今後ともよろしくお願いします!
- かいのうた
- 2018年 11月21日 21時47分
[一言]
強くて、美しくて、鼻と口で出てくる音が違うエレインさんが好きです!ジャックが着々と仲良くなっていて羨ましい……。
犯人の予想は外れましたが、動機を聞いて納得しました。あの人の話題になるとわかりやすい団長を微笑ましく見ていたのに……すれ違いが悲しいです。
最新話まできたので更新についていきますね!
強くて、美しくて、鼻と口で出てくる音が違うエレインさんが好きです!ジャックが着々と仲良くなっていて羨ましい……。
犯人の予想は外れましたが、動機を聞いて納得しました。あの人の話題になるとわかりやすい団長を微笑ましく見ていたのに……すれ違いが悲しいです。
最新話まできたので更新についていきますね!
お読みいただきありがとうございます。
犯人の予想が外れたようで何よりです。途中で犯人が分かってしまうミステリーほど面白くないものはありませんからね。
悲しい結果ですみません。ただ、もう10話ほど続くのでお付き合いいただけると幸いです。
今後ともよろしくお願いします!
犯人の予想が外れたようで何よりです。途中で犯人が分かってしまうミステリーほど面白くないものはありませんからね。
悲しい結果ですみません。ただ、もう10話ほど続くのでお付き合いいただけると幸いです。
今後ともよろしくお願いします!
- かいのうた
- 2018年 11月19日 22時31分
[良い点]
ストーリーがまとまっているなぁと思いました。
あとは猟奇的な部分もですね。過度にグロくならないように書かれているので万人受けしそうだなという印象です!
[気になる点]
早く悪魔が人を食べるシーンを読みたいです!
[一言]
読んでみての一番の感想が、この作品は王道だなということです。帝都についたあたりからその印象が強いですね。
悪役の立ち位置なのにグネヴィア卿を気に入ってしまいました。マッドサイエンティスト好きですよ!
ストーリーがまとまっているなぁと思いました。
あとは猟奇的な部分もですね。過度にグロくならないように書かれているので万人受けしそうだなという印象です!
[気になる点]
早く悪魔が人を食べるシーンを読みたいです!
[一言]
読んでみての一番の感想が、この作品は王道だなということです。帝都についたあたりからその印象が強いですね。
悪役の立ち位置なのにグネヴィア卿を気に入ってしまいました。マッドサイエンティスト好きですよ!
お読みいただきありがとうございます。
……王道? これからの展開も王道だといいのですが……
グネヴィア卿、作者も大好きです!
マッドサイエンティストって誰よりも人類の為に科学に身を捧げた人だと思うんですよね。彼らがいなければ科学は進まないし、彼らの犠牲の上に科学は成り立つのです。
グネヴィア卿も帝国の為にその身を捧げた科学の殉教者の一人です。丁重に埋葬されてほしい(切実)。
今後ともよろしくお願いします。
……王道? これからの展開も王道だといいのですが……
グネヴィア卿、作者も大好きです!
マッドサイエンティストって誰よりも人類の為に科学に身を捧げた人だと思うんですよね。彼らがいなければ科学は進まないし、彼らの犠牲の上に科学は成り立つのです。
グネヴィア卿も帝国の為にその身を捧げた科学の殉教者の一人です。丁重に埋葬されてほしい(切実)。
今後ともよろしくお願いします。
- かいのうた
- 2018年 11月19日 22時29分
― 感想を書く ―