感想一覧
感想絞り込み
[一言]
自転車やバイクをすっ飛ばしていきなりバス再現しろってのも無茶な話だよねw
自転車やバイクをすっ飛ばしていきなりバス再現しろってのも無茶な話だよねw
グレムリンって、戦闘機の計器類をいじりまくって、墜落させるような悪魔ですから、このポジションに置いたんですよね。
私の中での勝手なイメージでは、ネットの中にも入れるイメージです。
ちなみに、私のお気に入りの悪魔です!
別件ですが、誤字報告をされている方へのお願いを、こちらに書かせていただきます。
あえて、平仮名にしている箇所も、かなりありますので、残念なことに半分程しか、適用できておりません。
「できる」「うまい」「もらう」これらなどは、平仮名で書いています。
他にも、色々とありますので、明らかな誤字だけを報告して頂けるだけで十分です。
理由としては、PCなどの読み上げ系のソフトを使った時に、漢字が多すぎると、うまく読み上げてくれないようなのです。
ルビも同じような理由で使っておりませんので、ルビが必要な漢字も、簡単な言葉に置き換えて書いております。そういうことですので、ご理解を。
同じような内容を、後程、活動報告にも載せておきます。
もしかしたら、私の変換ミスが多い理由に、間接的でしょうが、このことも関わっているのかもしれませんね。
私の中での勝手なイメージでは、ネットの中にも入れるイメージです。
ちなみに、私のお気に入りの悪魔です!
別件ですが、誤字報告をされている方へのお願いを、こちらに書かせていただきます。
あえて、平仮名にしている箇所も、かなりありますので、残念なことに半分程しか、適用できておりません。
「できる」「うまい」「もらう」これらなどは、平仮名で書いています。
他にも、色々とありますので、明らかな誤字だけを報告して頂けるだけで十分です。
理由としては、PCなどの読み上げ系のソフトを使った時に、漢字が多すぎると、うまく読み上げてくれないようなのです。
ルビも同じような理由で使っておりませんので、ルビが必要な漢字も、簡単な言葉に置き換えて書いております。そういうことですので、ご理解を。
同じような内容を、後程、活動報告にも載せておきます。
もしかしたら、私の変換ミスが多い理由に、間接的でしょうが、このことも関わっているのかもしれませんね。
- 星野サダメ
- 2019年 01月10日 02時12分
[良い点]
誤変換などを除けばとても読みやすいです!
[気になる点]
悪魔の能力のところで毒や迷路を強調していましたが読者視点から見るとそういう描写が少なく感じたので主人公視点だけではなく、ダンジョン攻略者視点での話もあると主人公の能力に取得について疑問を持たずに済むと思いました。(20話までの感想です)
[一言]
楽しく読ませてもらってます!
誤変換などを除けばとても読みやすいです!
[気になる点]
悪魔の能力のところで毒や迷路を強調していましたが読者視点から見るとそういう描写が少なく感じたので主人公視点だけではなく、ダンジョン攻略者視点での話もあると主人公の能力に取得について疑問を持たずに済むと思いました。(20話までの感想です)
[一言]
楽しく読ませてもらってます!
感想ありがとうございます!
誤字脱字の件については、日々精進しておりますのでご容赦くださいませ。
さて、毒と迷路のことなのですが、正直なところ、私の描写不足、力不足としか言いようがありません。
どこまで、書いても大丈夫なのかという不安もありますし、そもそも知識不足にも感じております。
マイカの物語は、マイカの一人語りが基本で、地の文も少なく、配下の者たちが集めた情報やダンジョンからの情報を元に進行しております。
さらに、あまり描写はしておりませんが、高校の皆の遺品のスマフォや教科書などからも情報を集めているんですよね。
結果として、極端な一人称で、物語は進行しているということになります。
そこで、やはり問題となるのが、私の描写不足、力不足という問題になってしまいます。
これは書き続けていくしか、改善の方法が考え付かないのです。
提案にある冒険者視点や第三者視点を検討したこともありますし、実際に下書きレベルまでは、書いても見ました。
ですが、極端な一人語りの物語に、他視点を、ちょくちょくいれると、それはそれで、テンポが狂うような気がしてしまいました。
それでも、私自身としても、他視点の描写は、ほしいとも考えております。
今すぐというわけには行きませんが、後々、間話として入れようと考えております。
とはいえ、せっかくの描写不足の指摘を頂けたので、近いところで、ダンジョン防衛戦を書く予定にしております。
そこで、できるだけ、毒と迷路に関わる描写を取り込む努力をしてみます!
貴重な感想を本当にありがとうございました!
誤字脱字の件については、日々精進しておりますのでご容赦くださいませ。
さて、毒と迷路のことなのですが、正直なところ、私の描写不足、力不足としか言いようがありません。
どこまで、書いても大丈夫なのかという不安もありますし、そもそも知識不足にも感じております。
マイカの物語は、マイカの一人語りが基本で、地の文も少なく、配下の者たちが集めた情報やダンジョンからの情報を元に進行しております。
さらに、あまり描写はしておりませんが、高校の皆の遺品のスマフォや教科書などからも情報を集めているんですよね。
結果として、極端な一人称で、物語は進行しているということになります。
そこで、やはり問題となるのが、私の描写不足、力不足という問題になってしまいます。
これは書き続けていくしか、改善の方法が考え付かないのです。
提案にある冒険者視点や第三者視点を検討したこともありますし、実際に下書きレベルまでは、書いても見ました。
ですが、極端な一人語りの物語に、他視点を、ちょくちょくいれると、それはそれで、テンポが狂うような気がしてしまいました。
それでも、私自身としても、他視点の描写は、ほしいとも考えております。
今すぐというわけには行きませんが、後々、間話として入れようと考えております。
とはいえ、せっかくの描写不足の指摘を頂けたので、近いところで、ダンジョン防衛戦を書く予定にしております。
そこで、できるだけ、毒と迷路に関わる描写を取り込む努力をしてみます!
貴重な感想を本当にありがとうございました!
- 星野サダメ
- 2019年 01月08日 22時23分
[一言]
医療?と思って作者のページを見に行って把握しました。
今ってそういう状態でここまで書ける手段があるんですね。
言葉がおかしいって部分は無かったと記憶してるので理由について納得しました。
医療?と思って作者のページを見に行って把握しました。
今ってそういう状態でここまで書ける手段があるんですね。
言葉がおかしいって部分は無かったと記憶してるので理由について納得しました。
変換ミスが多いことは、事実ですので何も問題はありません。
とはいえ、作者ページのみでは、結果的に不本意な感想を書いてしまう方が今後に出てきてしまうかもしれないのですね。
あらすじやタグの方にも何かを書いた方が良いのかもしれません。
検討してみます。ありがとうございました。
とはいえ、作者ページのみでは、結果的に不本意な感想を書いてしまう方が今後に出てきてしまうかもしれないのですね。
あらすじやタグの方にも何かを書いた方が良いのかもしれません。
検討してみます。ありがとうございました。
- 星野サダメ
- 2019年 01月08日 09時54分
[気になる点]
変換ミスが結構多い。
ちょっと位なら報告機能で修正しようかと思ってたけど、数が凄いからもういいかなって…
変換ミスが結構多い。
ちょっと位なら報告機能で修正しようかと思ってたけど、数が凄いからもういいかなって…
感想ありがとうございます!
変換ミスが多いなどの感想を、本当にお待ちしておりました!
書き始める前、この問題をどうするかについて、本当に悩みました。
そして、今でも悩んでいます。
音声関係のソフトを多少いじって、改善はできたと思うのですが、まだまだ不十分ですよね。
誤字報告は、していただける方がいてこその機能ですので、私には、ありがたいのですが、必要以上に使おうと思っていただかなくてもよいのでお気になさらず。
現状を大きく変える修正方法は、残念なことに、見つかっておりません。
できることといえば、一つ一つを拾っていく方法のみですが、これには膨大な時間がかかるので、物語の全てを、書き終えてから、行うしかないかと思っています。
医療関係の方に、あまりにひどいミスがあれば、すぐに連絡してもらえるように、モニターもしていただいております
私の文章は、実験的な要素や挑戦的な要素がありますので、少しずつ改善という変化をできるように日々精進しております。
そういうわけですので、変換ミスを変換ミスと認識できるのでしたら、すでに脳内で変換されているという強引な理屈で納得していただければ幸いです。
ちなみにですが、昔の視力があったころの私が今の視力を失った私の文章を見たなら、どうして、そういう変換ミスをしたのかを考えたり、何か見えない世界の住民だからこそ見えるものが書かれていないかを探したり、いろいろなアプローチで観察をすると思います。
書きたい内容は、まだまだありますので、今後ともお付き合いができそうでしたら、よろしくお願いします!
変換ミスが多いなどの感想を、本当にお待ちしておりました!
書き始める前、この問題をどうするかについて、本当に悩みました。
そして、今でも悩んでいます。
音声関係のソフトを多少いじって、改善はできたと思うのですが、まだまだ不十分ですよね。
誤字報告は、していただける方がいてこその機能ですので、私には、ありがたいのですが、必要以上に使おうと思っていただかなくてもよいのでお気になさらず。
現状を大きく変える修正方法は、残念なことに、見つかっておりません。
できることといえば、一つ一つを拾っていく方法のみですが、これには膨大な時間がかかるので、物語の全てを、書き終えてから、行うしかないかと思っています。
医療関係の方に、あまりにひどいミスがあれば、すぐに連絡してもらえるように、モニターもしていただいております
私の文章は、実験的な要素や挑戦的な要素がありますので、少しずつ改善という変化をできるように日々精進しております。
そういうわけですので、変換ミスを変換ミスと認識できるのでしたら、すでに脳内で変換されているという強引な理屈で納得していただければ幸いです。
ちなみにですが、昔の視力があったころの私が今の視力を失った私の文章を見たなら、どうして、そういう変換ミスをしたのかを考えたり、何か見えない世界の住民だからこそ見えるものが書かれていないかを探したり、いろいろなアプローチで観察をすると思います。
書きたい内容は、まだまだありますので、今後ともお付き合いができそうでしたら、よろしくお願いします!
- 星野サダメ
- 2019年 01月07日 18時23分
[良い点]
障害に負けず自分のやりたいことをやっていることに少し勇気を貰えたと思います
[一言]
誤字脱字などが気にならないくらい楽しめています
ゆっくりでも良いので続けていただけたらと思います
障害に負けず自分のやりたいことをやっていることに少し勇気を貰えたと思います
[一言]
誤字脱字などが気にならないくらい楽しめています
ゆっくりでも良いので続けていただけたらと思います
感想ありがとうございます!
数年前の私から見たら、今の私の状況は、異世界にいるような状況で、そう思えば面白くも感じてしまいます!
自動車の走る騒音は、地竜が荷車を引く音で、飛行機の騒音は、飛竜の鳴き声が轟いているのかもしれません。
遠くの話し声は、妖精の話し声かもしれませんし、ゴブリンの鳴き声かもしれません。
ここまで割り切るのには、それなりの時間がかかりましたが、身近にあるファンタジーを探してみるのも面白いかもしれませんよ♪
マイカたちの物語は、少し刺激の強いお話になってしまっていますが、楽しんでいただければ幸いです。
物語は、半分も進んでおりませんし、書きたいことはまだまだあるので、気長なお付き合いよろしくお願いします!
数年前の私から見たら、今の私の状況は、異世界にいるような状況で、そう思えば面白くも感じてしまいます!
自動車の走る騒音は、地竜が荷車を引く音で、飛行機の騒音は、飛竜の鳴き声が轟いているのかもしれません。
遠くの話し声は、妖精の話し声かもしれませんし、ゴブリンの鳴き声かもしれません。
ここまで割り切るのには、それなりの時間がかかりましたが、身近にあるファンタジーを探してみるのも面白いかもしれませんよ♪
マイカたちの物語は、少し刺激の強いお話になってしまっていますが、楽しんでいただければ幸いです。
物語は、半分も進んでおりませんし、書きたいことはまだまだあるので、気長なお付き合いよろしくお願いします!
- 星野サダメ
- 2018年 12月28日 15時44分
感想は受け付けておりません。