感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
世界を作るというテーマに興味を引かれて拝見しましたが、正直がっかりでした
理由としては主人公の行動・思考が雑というのが一番に上がります
様式としてシム系のゲームに近いと思うのですが、それらの主人公は製作するために悩み、考えるんです
最初の出だしで何を作るのか、それを何に繋げるのか、繋がりに不具合が起きないか、等々
製作系の小説で一番楽しみなのは主人公が悩んで、考えて、決断して製作した物事が上手くいったと分かる時だと思います
それに対してこの小説は、なんとなくこんな感じでやってみた、パターンが有るから流用してみた、で結果上手くいったで済んでいます
これでは達成感も、成功した快感もありませんでした
これならもう、異世界の参考パターンがあります。使用しました。製作終了しました、で済んでしまいます
主人公はずっと考えていた異世界プランがあると発言していますが、それに対する発想やアイディアもありませんし
俺ならこうする!その為に設定は練りに練って、異世界物理学や魔法理論をオリジナルで作っていたぜ!黒歴史だったけど役に立った!とかのバックボーンもありません
結論としては設定が薄く、異世界を作るという行動に対して思考や根拠が無い為場当たり的で盛り上がり要素に欠けるということをお伝えしたい
世界を作るというテーマに興味を引かれて拝見しましたが、正直がっかりでした
理由としては主人公の行動・思考が雑というのが一番に上がります
様式としてシム系のゲームに近いと思うのですが、それらの主人公は製作するために悩み、考えるんです
最初の出だしで何を作るのか、それを何に繋げるのか、繋がりに不具合が起きないか、等々
製作系の小説で一番楽しみなのは主人公が悩んで、考えて、決断して製作した物事が上手くいったと分かる時だと思います
それに対してこの小説は、なんとなくこんな感じでやってみた、パターンが有るから流用してみた、で結果上手くいったで済んでいます
これでは達成感も、成功した快感もありませんでした
これならもう、異世界の参考パターンがあります。使用しました。製作終了しました、で済んでしまいます
主人公はずっと考えていた異世界プランがあると発言していますが、それに対する発想やアイディアもありませんし
俺ならこうする!その為に設定は練りに練って、異世界物理学や魔法理論をオリジナルで作っていたぜ!黒歴史だったけど役に立った!とかのバックボーンもありません
結論としては設定が薄く、異世界を作るという行動に対して思考や根拠が無い為場当たり的で盛り上がり要素に欠けるということをお伝えしたい
正直な感想をありがとうございます。
仰る通り、主人公の行動や思考が雑で、とてもアイディアや構想を練りに練ったようなオリジナルのあるものとは言えません。今のところ全てが主人公の”なんとなく”で成功してしまっていて、悩むような描写も見られません。
主人公が自分の異世界のイメージに囚われすぎているが故のオリジナルの無さということもありますが、先の見通しの無い突発的な考えで動いていることに不快感を感じることもあると思います。申し訳ありません。
下記については今後の物語のネタバレも含みますが、問題ないだろうと判断し少しだけ触れさせていただきます。
これまで全てがなんとなくで進んでいましたが、それは今後もしばらく続きます。
ですが主人公の先の見通しの無いその場その場の考えが徐々に失敗の種を生み、自覚の無いままそれが大きな問題となります。
想像していたものとは全く違う結果に直面し、挫折した主人公はそこで初めて”なんとなくこれをすれば良いだろう”という曖昧な考え方を断ち切ります。
つまり、そこまでは今の主人公のフワフワした考えの元に物語が進んでいくという事になりますが…。
もう読んでくださる事は無いと思いますが、貴重な時間を割いて感想をくださり、誠にありがとうございます。
私の実力不足です。
仰る通り、主人公の行動や思考が雑で、とてもアイディアや構想を練りに練ったようなオリジナルのあるものとは言えません。今のところ全てが主人公の”なんとなく”で成功してしまっていて、悩むような描写も見られません。
主人公が自分の異世界のイメージに囚われすぎているが故のオリジナルの無さということもありますが、先の見通しの無い突発的な考えで動いていることに不快感を感じることもあると思います。申し訳ありません。
下記については今後の物語のネタバレも含みますが、問題ないだろうと判断し少しだけ触れさせていただきます。
これまで全てがなんとなくで進んでいましたが、それは今後もしばらく続きます。
ですが主人公の先の見通しの無いその場その場の考えが徐々に失敗の種を生み、自覚の無いままそれが大きな問題となります。
想像していたものとは全く違う結果に直面し、挫折した主人公はそこで初めて”なんとなくこれをすれば良いだろう”という曖昧な考え方を断ち切ります。
つまり、そこまでは今の主人公のフワフワした考えの元に物語が進んでいくという事になりますが…。
もう読んでくださる事は無いと思いますが、貴重な時間を割いて感想をくださり、誠にありがとうございます。
私の実力不足です。
- 倫理観
- 2018年 11月13日 07時35分
[良い点]
『異世界を創造する』というテーマで、主人公の視野が少しずつ開けてくる、読者としては非常に取っつきやすいです。
異世界モノの定番(ドラゴン、スライム、etc)が序盤に出てくるのもいいですね。
期待が膨らむ展開だと思います。
『異世界を創造する』というテーマで、主人公の視野が少しずつ開けてくる、読者としては非常に取っつきやすいです。
異世界モノの定番(ドラゴン、スライム、etc)が序盤に出てくるのもいいですね。
期待が膨らむ展開だと思います。
感想ありがとうございます。
1話分の文字数が少ないので、いかに読者が次話を読みたくなるようなものに出来るかを日々模索しています。ドラゴンやスライムなど、個人的にはモンスターの代表格だと思っていたので早めの登場となりましたが、そこに触れていただけて嬉しいです。
私は書き溜めをしないので更新頻度は偏りがありますが、最新話が更新された際にはまたよろしくお願いします。
1話分の文字数が少ないので、いかに読者が次話を読みたくなるようなものに出来るかを日々模索しています。ドラゴンやスライムなど、個人的にはモンスターの代表格だと思っていたので早めの登場となりましたが、そこに触れていただけて嬉しいです。
私は書き溜めをしないので更新頻度は偏りがありますが、最新話が更新された際にはまたよろしくお願いします。
- 倫理観
- 2018年 11月12日 07時53分
[良い点]
存在しないなら自分で作ってしまえっていう主人公の発想が、とても面白くて素敵だと思いました!!
[気になる点]
特になかったと思うのですが、しいて言うならば改行の仕方をもう少し工夫されてみてはいかがでしょうか!!
[一言]
Twitterで拝見して読ませて頂きました!
時間の都合上途中までしか読めていないのですが、
後々読ませて頂きます!
続きを楽しみにしていますので
これからも連載、頑張ってください!
存在しないなら自分で作ってしまえっていう主人公の発想が、とても面白くて素敵だと思いました!!
[気になる点]
特になかったと思うのですが、しいて言うならば改行の仕方をもう少し工夫されてみてはいかがでしょうか!!
[一言]
Twitterで拝見して読ませて頂きました!
時間の都合上途中までしか読めていないのですが、
後々読ませて頂きます!
続きを楽しみにしていますので
これからも連載、頑張ってください!
感想ありがとうございます。
素敵とまで言っていただけるなんて…嬉しい限りです。
改行につきましては、セリフ毎に開けているようにしているのですが、やはり何かしらの工夫が必要ですね。私なりに改善できる箇所を探して、改稿していくつもりです。
基本的には毎日更新ですので、また読んでいただけると幸いです!
素敵とまで言っていただけるなんて…嬉しい限りです。
改行につきましては、セリフ毎に開けているようにしているのですが、やはり何かしらの工夫が必要ですね。私なりに改善できる箇所を探して、改稿していくつもりです。
基本的には毎日更新ですので、また読んでいただけると幸いです!
- 倫理観
- 2018年 11月10日 21時56分
[一言]
Twitterから来ました!
最初は異世界に転生者→そこから最終的に神になる
……というパターンは結構見てきたのですが、最初から創造主になって世界を作っていく異世界転生は見たことがなく、とても興味を惹かれました!
ブクマも評価もしたので更新頑張ってくださいね!
期待大ですよ!
Twitterから来ました!
最初は異世界に転生者→そこから最終的に神になる
……というパターンは結構見てきたのですが、最初から創造主になって世界を作っていく異世界転生は見たことがなく、とても興味を惹かれました!
ブクマも評価もしたので更新頑張ってくださいね!
期待大ですよ!
- 投稿者: 魚を1匹見つけたら100匹いると思え
- 2018年 11月08日 03時34分
感想ありがとうございます。
既に星の数ほどある無双や成り上がり、ハーレムのようなものとは違う方向性の面白さを作ることが出来ればいいなと思っています。
ご期待を超えるものにできるよう、精進します!
よろしくお願いします。
既に星の数ほどある無双や成り上がり、ハーレムのようなものとは違う方向性の面白さを作ることが出来ればいいなと思っています。
ご期待を超えるものにできるよう、精進します!
よろしくお願いします。
- 倫理観
- 2018年 11月08日 07時03分
[一言]
設定が新しくて素晴らしい!
設定が新しくて素晴らしい!
- 投稿者: ナイン
- 2018年 11月05日 08時08分
小説投稿を始め、初めて感想をいただく事ができ、感激しています。
設定任せにならないよう頑張ります!
設定任せにならないよう頑張ります!
- 倫理観
- 2018年 11月05日 17時24分
― 感想を書く ―