感想一覧
▽感想を書く[良い点]
忘れていく様と
雪が溶けてなくなる様が
上手く表現されているところ
[一言]
忘れて行きそうになる大切な記憶(私は亡くなってしまった伴侶と読みました)
と
雪がいつか溶けて無くなるというものを上手く使い
主人公の気持ちを良く表現されてるなと思いました。
悲しい思い出なので
普通なら忘れ去りたいと感じるのに
その悲しい思い出でさえ愛しく想い
すがるように繋ぎ止めたがる主人公が切なくて儚いです。
ただ、いつかはこの冷たい記憶からは解き放たれる自分がいて
おそらくそれも受け止めているのかなと
前向きに生きていく主人公の姿も仄かに感じられます。
ちょうど心の整理が出来てきた頃合いなのでしょうね。
そんな気がしました。
敬愛を込めて、以上。
忘れていく様と
雪が溶けてなくなる様が
上手く表現されているところ
[一言]
忘れて行きそうになる大切な記憶(私は亡くなってしまった伴侶と読みました)
と
雪がいつか溶けて無くなるというものを上手く使い
主人公の気持ちを良く表現されてるなと思いました。
悲しい思い出なので
普通なら忘れ去りたいと感じるのに
その悲しい思い出でさえ愛しく想い
すがるように繋ぎ止めたがる主人公が切なくて儚いです。
ただ、いつかはこの冷たい記憶からは解き放たれる自分がいて
おそらくそれも受け止めているのかなと
前向きに生きていく主人公の姿も仄かに感じられます。
ちょうど心の整理が出来てきた頃合いなのでしょうね。
そんな気がしました。
敬愛を込めて、以上。
[良い点]
企画から参りました。
切なくて、悲しい詩ですね。
いっそ心身をとめて欲しいとさえ願う程の悲しさが伝わってきました。
それほど愛していたんだろうな、と思います。
[気になる点]
》凍ったように時が止まっているようだ
~のよう、という表現が二つ重なってしまっていますから、どちらかを~した、と変えた方がいいかもしれないです。
企画から参りました。
切なくて、悲しい詩ですね。
いっそ心身をとめて欲しいとさえ願う程の悲しさが伝わってきました。
それほど愛していたんだろうな、と思います。
[気になる点]
》凍ったように時が止まっているようだ
~のよう、という表現が二つ重なってしまっていますから、どちらかを~した、と変えた方がいいかもしれないです。
[良い点]
企画へのご参加ありがとうございます。
不在の悲しみが、清らかな冷たさで、幻想的に、静かに歌われていますね。
「不在」を抱きしめることによって「あなた」を再確認するために、敢えて痛み悲しみのほうへと進んでいくような姿が、文字の向こうに見えた気がします。
企画へのご参加ありがとうございます。
不在の悲しみが、清らかな冷たさで、幻想的に、静かに歌われていますね。
「不在」を抱きしめることによって「あなた」を再確認するために、敢えて痛み悲しみのほうへと進んでいくような姿が、文字の向こうに見えた気がします。
感想を書く場合はログインしてください。