感想一覧

▽感想を書く
[一言]
普段私も、そんな事無いように言われやすいのですが、とても喧嘩っぱやいです。

道端を歩いていて、ぶつかってきた自転車を追いかけて引きずり倒した事もあります。
捨て台詞を吐いた訪問販売員と喧嘩したり、職場ではスパナ投げつけたり、すぐ殴り合いの喧嘩をしてました。

それじゃあ駄目だと、アングリーマネジメントで怒り方をどうにかコントロール出来ないかと、心掛けるようにもなりました。

全部ひっくるめて、私です。
良いも悪いもなく。
喧嘩っぱやいのも、それを良くないと思うのも。
すぐに手が出るのも、それを自身で諌めるのも。

それらをひっくるめて全部、自分なんだと。
それと似てるのかなと思いました。

自分の嫌いな所も本当で、それを否定したいのも本当で。でも、それを認めては駄目なような気もして。
時々に変わる考え方をあやふやだと思いもして。

けれどまた、それでも良いのかなと思います。
それで良いのかもしれないと、そう思いました。

  • 投稿者: 由房
  • 2018年 11月08日 07時39分
由房さん、御感想ありがとうございます!文章を読んで戴いて、感想を書いてくださる。そしてそれを拝見できるということはとても嬉しいことで、色々な人の意見を聴くことができる。由房さんの御意見も若い私にとっては勉強になることばかりで、とてもありがたく思っています。人と自分は違う。怒りやすいのも、悲観的になりやすいのも。それでいいのかなって私は想います。私もなりたい理想像はありますが、とてもじゃないですが手が届きません。色々な人の気持ちを分かることは人生経験が足りないから無理だけれど、聴くことができるようになりたいなぁと思う今日この頃です。もっと強くなりたいなぁって心から思う自分がいます。
[一言]
姐さん、姐さんの仁義。 しかと受け止めやした。゜(゜´Д`゜)゜。

ただ一言、言わせて下せぇ。 醒めた姐さんもす、す、す、. ⁄(⁄ ⁄º⁄Δ⁄º⁄ ⁄)⁄.  

スライムっぽいです○(° °○)キュー!!
かませさん、返信めっちゃ遅くなってしまったけれど御感想ありがとうーーーー!!!スライムっぽいってなんだ?(哲学) あと姐さんちゃうのでよろしく!
↑ページトップへ