感想一覧

▽感想を書く
[気になる点]
なろうの問題点は線画にリアルを感じない野グソを叩きつけているかリアルを表現するために写実的に野グソを叩きつけているかどうかではなく、「そもそも線画のバリエーションが少ねえ!」なのではと思ってます。線画に汚れを与える事が必ずしもアクセントになるとは限らないはず。
[一言]
私はテンプレ批判者を自称していまして。
「『なろうテンプレ』を批判される方々の主張が私の推測通りなら、潔癖(りそう)すぎる線画テンプレを『適度に汚す』ことで刺激(アクセント)となり、新鮮味(おもしろさ)になるのでは?」()内はルビ
言いたいことは分かりますが、新鮮味は面白さに直結せず、新鮮なだけでは冒険者以外の読者は触れてくれないでしょう。
それよりも!昨今は線画…すなわちテンプレのバリエーションが少ない…のは昔から、それ以上に問題なのはテンプレの開拓が滞っているように感じること。それが私のテンプレ批判です。ようは
「お前たちの妄想は他人の栄華をなぞっているだけ。その程度かよ、呆れるわ」
ってことです。私はね、もっとワンダーでビックリな野グソが見たい!野グソの可能性は無限大と作者様も仰っているからこそ、テンプレに群がって、なぞるだけで終わっていいのか脱糞者(作者)達!そんなの誰にでもできるわ、もっとお前のバリエーション豊かな野グソ(可能性)を見せろよ!と私は叫ぶのです。
最後に一つ。
















下ネタ注意。では、シーユー!
  • 投稿者: 紫丸
  • 18歳~22歳 男性
  • 2020年 02月21日 08時47分
[一言]
私は、なろうを3,4年読んで来ましたが未だにテンプレがよくわからないですが。私としては、連載停止の方がきつい、事情があるのはわかるけど、いいとこで、盛り上がりで停止は悲しいですな〜。《普通》待ってるよだから一年に一回、、いや12回くらいで更新お願いします。この文章を巻きつけ投石!届け!!石文<せきふみ>

↑ページトップへ