感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
かなり良いです。
印象に残ります。
この先が楽しみです。
作者様 お疲れ様です。
かなり良いです。
印象に残ります。
この先が楽しみです。
作者様 お疲れ様です。
- 投稿者: とらねこくろねこしろねこさんこねこトムねこちゃねこ
- 2020年 08月26日 23時24分
スミマセンスミマセンスミマセンスミマセン
現在止ってますが必ず再開します!
お気に召されたのなら幸い。
現在止ってますが必ず再開します!
お気に召されたのなら幸い。
- さくら比古
- 2020年 08月27日 22時02分
[良い点]
第一章完結?←おめでとうございます(笑)
これはなかなか長いお話になりそうで…(*´艸`)
流風さん頑張れ!(爆)
[一言]
10話程度で終わるはずが、というところに親近感が…(爆)
ぼちぼちやってくださいませ(#^.^#)
第一章完結?←おめでとうございます(笑)
これはなかなか長いお話になりそうで…(*´艸`)
流風さん頑張れ!(爆)
[一言]
10話程度で終わるはずが、というところに親近感が…(爆)
ぼちぼちやってくださいませ(#^.^#)
いつもありがとうございます。
一応長くなっても各10話(挿話含まず)の3章までに決めています。
後宮無双とくたばれ神帝(と書いて変態と読む)は書きたいのです。
一応長くなっても各10話(挿話含まず)の3章までに決めています。
後宮無双とくたばれ神帝(と書いて変態と読む)は書きたいのです。
- さくら比古
- 2019年 07月14日 17時35分
[一言]
蓮歌さんの深くて深くて、ズンドコまで深い愛情を感じました。
常識人らしき清以は耐えられるかな?
後宮はアウェイになりましたしね・ω・
だって本来の主人が戻ってきてしまいましたから。
皇帝なのに憐れ……。
蓮歌さんの深くて深くて、ズンドコまで深い愛情を感じました。
常識人らしき清以は耐えられるかな?
後宮はアウェイになりましたしね・ω・
だって本来の主人が戻ってきてしまいましたから。
皇帝なのに憐れ……。
ありがとうございます。
蓮歌さんは愛情の深い人。た~し~か~に~!でもその愛情もマリアナ海峡並に深いと受ける側は大変ですよね。『あの馬鹿』陛下の事は言えません(笑)
後宮の主役は血を繋ぐことが出来る人が蓮歌様のコンセプトですから。
でも、血の繋がった孫(正:子孫)は可愛いの蓮歌様なんですよ?
蓮歌さんは愛情の深い人。た~し~か~に~!でもその愛情もマリアナ海峡並に深いと受ける側は大変ですよね。『あの馬鹿』陛下の事は言えません(笑)
後宮の主役は血を繋ぐことが出来る人が蓮歌様のコンセプトですから。
でも、血の繋がった孫(正:子孫)は可愛いの蓮歌様なんですよ?
- さくら比古
- 2019年 06月29日 17時18分
[良い点]
色んなところが絡んできますね。
ていうか、陛下、今知ったんかい(笑)
宮中の混乱具合がすごい!Σ( ̄□ ̄;)
色々…無事に…終わると…いいな…
色んなところが絡んできますね。
ていうか、陛下、今知ったんかい(笑)
宮中の混乱具合がすごい!Σ( ̄□ ̄;)
色々…無事に…終わると…いいな…
ありがとうございます。
もうね、あらすじを見て気が遠くなりました。ラブでコメはどこ行った?予定の十話では無理だという事に気が付きましたとも。
後宮と他の宮とはある意味隔絶されとります。まあ、大体皇帝に話が行くのははしょって削って芯まで削っちゃったなことも有りなのではないかと思いまして。
もうね、あらすじを見て気が遠くなりました。ラブでコメはどこ行った?予定の十話では無理だという事に気が付きましたとも。
後宮と他の宮とはある意味隔絶されとります。まあ、大体皇帝に話が行くのははしょって削って芯まで削っちゃったなことも有りなのではないかと思いまして。
- さくら比古
- 2019年 05月02日 18時58分
[一言]
私、餓えております( ̄ー ̄)
ものスゴっ餓えております。
続き下さい。
それが唯一の治療薬です。
私、餓えております( ̄ー ̄)
ものスゴっ餓えております。
続き下さい。
それが唯一の治療薬です。
う、餓えているんでございますか?
それ程お気に入りいただけて冥利に尽きます。ありがとうございます!
今回は4日間連続更新をしました。1話は隙間話を入れておりますので本編は3話です。
遅筆の上に完結できない病のワタクシが、完結迄頑張ろうと思ってます。
10話(隙間話は除く)で完結予定でしたが、蓮歌さんが収まるのかと半眼で背後から突っ込んでくるんです。
な、なんとか完走するぞ!おう!
読んで戴き感謝感激!
それ程お気に入りいただけて冥利に尽きます。ありがとうございます!
今回は4日間連続更新をしました。1話は隙間話を入れておりますので本編は3話です。
遅筆の上に完結できない病のワタクシが、完結迄頑張ろうと思ってます。
10話(隙間話は除く)で完結予定でしたが、蓮歌さんが収まるのかと半眼で背後から突っ込んでくるんです。
な、なんとか完走するぞ!おう!
読んで戴き感謝感激!
- さくら比古
- 2019年 05月02日 00時07分
[良い点]
こんにちは!令和!\(゜∀゜)/
相変わらず混乱が収まりませんね(笑)
もう誰が一番アレなのか、最終話まで分かりません(笑)
こんにちは!令和!\(゜∀゜)/
相変わらず混乱が収まりませんね(笑)
もう誰が一番アレなのか、最終話まで分かりません(笑)
作者も分かってないと言う・・・
いつも駄作をお読みいただき且つ感想迄頂いてありがとう存じます(笑)
いつも駄作をお読みいただき且つ感想迄頂いてありがとう存じます(笑)
- さくら比古
- 2019年 05月01日 10時14分
[良い点]
専属文官ちゃんの名前が出てこないと思ったら(笑)
バリキャリは水系の字が入っているイメージですが、女子だしなぁ…
まずは精霊王がこっちに出るとか、混乱(混迷?)はまだまだ続きそうですね(*´艸`)タノシ~
蓮歌付きになれば、専属文官ちゃんは実家に戻らずに済まないかな~? …それはそれで大変かな…(笑)
専属文官ちゃんの名前が出てこないと思ったら(笑)
バリキャリは水系の字が入っているイメージですが、女子だしなぁ…
まずは精霊王がこっちに出るとか、混乱(混迷?)はまだまだ続きそうですね(*´艸`)タノシ~
蓮歌付きになれば、専属文官ちゃんは実家に戻らずに済まないかな~? …それはそれで大変かな…(笑)
水系・・・クールなイメージ?清涼感のある?成程~参考にします。
中々ポンコツなもので出て来ないから、最悪専属文官ちゃんでいいっかという悪魔の囁きが・・・。
蓮歌には付けないと思います。その代わりにかなり振り回される予定。
中々ポンコツなもので出て来ないから、最悪専属文官ちゃんでいいっかという悪魔の囁きが・・・。
蓮歌には付けないと思います。その代わりにかなり振り回される予定。
- さくら比古
- 2018年 12月25日 18時29分
[良い点]
目次の漢数字が!(十二国記のアンソロジーを思い出しましたw)
登場した人物の個性が分かりやすい。突出してるのはやっぱり主人公ですけど、これからさらに突拍子もない事をすると思うと、他の皆の胃に穴が開かないかと今から心配です(笑)
女官長が素敵です!出来る大人!素敵!顔色真っ白になっても冷静沈着!素敵:*(〃∇〃人)*:
お父さんと一歳しか違わなかった流風さんの反応も好き!長く出て欲しいけど、どうでしょう?(笑) おじいさんも良いキャラで(*´艸`)
これからも楽しみです!
[気になる点]
花嫁支度金で蓮歌が用意した何が駄目だったのか、本来は何を準備すべきか蓮歌に教えてあげてください。私もよく分かってないので(笑)
漢字が少し減るといいなぁ、なんて…エヘ。
そうすると雰囲気も変わってくるし、作者さまのモチベも下がるならスルーしてください。
今のところ登場人物が皆賢く、かしこまった言葉使いの時は雰囲気が出ていいと思います。が、せめて蓮歌のセリフはちょっと平仮名を多めにして、他の人との違いを出したら、と思いました。専門職も名前も漢字なのでどこかで休みを…(笑)←私だけでしょうけど(笑)
…あ!行間を所々あける方が漢字を減らすよりいいかも?…でもたて読みの人は今のままのがいいよね…むー。
[一言]
いやあ、活報のアレからここまで壮大な話が出来るとは!申し訳ないやら、いややっぱりありがたい!(人´∀`*)
やっぱりあんまりがっつり書けませんでしたけど(笑)、追っかけますねー!
目次の漢数字が!(十二国記のアンソロジーを思い出しましたw)
登場した人物の個性が分かりやすい。突出してるのはやっぱり主人公ですけど、これからさらに突拍子もない事をすると思うと、他の皆の胃に穴が開かないかと今から心配です(笑)
女官長が素敵です!出来る大人!素敵!顔色真っ白になっても冷静沈着!素敵:*(〃∇〃人)*:
お父さんと一歳しか違わなかった流風さんの反応も好き!長く出て欲しいけど、どうでしょう?(笑) おじいさんも良いキャラで(*´艸`)
これからも楽しみです!
[気になる点]
花嫁支度金で蓮歌が用意した何が駄目だったのか、本来は何を準備すべきか蓮歌に教えてあげてください。私もよく分かってないので(笑)
漢字が少し減るといいなぁ、なんて…エヘ。
そうすると雰囲気も変わってくるし、作者さまのモチベも下がるならスルーしてください。
今のところ登場人物が皆賢く、かしこまった言葉使いの時は雰囲気が出ていいと思います。が、せめて蓮歌のセリフはちょっと平仮名を多めにして、他の人との違いを出したら、と思いました。専門職も名前も漢字なのでどこかで休みを…(笑)←私だけでしょうけど(笑)
…あ!行間を所々あける方が漢字を減らすよりいいかも?…でもたて読みの人は今のままのがいいよね…むー。
[一言]
いやあ、活報のアレからここまで壮大な話が出来るとは!申し訳ないやら、いややっぱりありがたい!(人´∀`*)
やっぱりあんまりがっつり書けませんでしたけど(笑)、追っかけますねー!
いらっしゃいませ~
具体的な指摘有難いです。あ、漢字(笑)
悩んでいるんですよね。今はラノベではカタカナが過多過ぎて逆に意味が分からない小母ちゃん。
漢字は使い始めると、短い文字数で書けるという利点がありますし(書き過ぎちゃうので)カタカナ造語の多い事へのアンチテーゼから始めたんですけど、読んでもらわなきゃ始まらないし、ルビ打ちが多いと気が散る方もいるし・・・
行間を空けないのも、以前は結構開けていたんですが、ふと、商業誌育ちのワタクシには奇怪な情景に見えてしまって・・・
試行錯誤して頑張ります!
キャラを好きになって貰えるのは大変うれしいです。
個人的には流風が気に入っています。
女官長はもろキャリアウーマンできる女を目指します!
お爺さんいいよね!王宮とやり取りできる農夫ですよ?肝は太いです。
蓮歌は蓮歌です。結構草原でも異質な存在ですがそれも含めて何もかも呑み込める包容力のある少女を目指します。
決して学が無いわけではありません。あれは訛りを意識しました。
遠回しに書いていたつもりですが、皇国の人たちとは人種自体が違いますので、言語が少し違うと言う設定を盛り込んでいきます。
支度金の事ですが、使者の反応で強調していましたが、皇国の後宮へ行くのに馬と羊はoutじゃないかと。花嫁衣装も、世話人にしてみればなにそれ?という驚きから来る=『側妃候補』が花嫁衣裳、しかも皇国のではない辺境の地の民族衣装!になるのですが、表現が足りませんでした。詳しく書き過ぎると字数がと思い頭をひねった結果がアレです。お粗末な事でした。
使者は差別的な人種から来る田舎者の上に私という高貴な者が来たのに、血まみれの側妃候補なんて!蛮族どもめ!ってな感じ?
世話人は『草原の国』のことは上司に言い含められてきたものの、経験が浅いからこそ他の側妃候補のように何故いかないの?かな?
長々と言い訳劇場でした。
書き進めて修正していきます。またアドバイスください!
具体的な指摘有難いです。あ、漢字(笑)
悩んでいるんですよね。今はラノベではカタカナが過多過ぎて逆に意味が分からない小母ちゃん。
漢字は使い始めると、短い文字数で書けるという利点がありますし(書き過ぎちゃうので)カタカナ造語の多い事へのアンチテーゼから始めたんですけど、読んでもらわなきゃ始まらないし、ルビ打ちが多いと気が散る方もいるし・・・
行間を空けないのも、以前は結構開けていたんですが、ふと、商業誌育ちのワタクシには奇怪な情景に見えてしまって・・・
試行錯誤して頑張ります!
キャラを好きになって貰えるのは大変うれしいです。
個人的には流風が気に入っています。
女官長はもろキャリアウーマンできる女を目指します!
お爺さんいいよね!王宮とやり取りできる農夫ですよ?肝は太いです。
蓮歌は蓮歌です。結構草原でも異質な存在ですがそれも含めて何もかも呑み込める包容力のある少女を目指します。
決して学が無いわけではありません。あれは訛りを意識しました。
遠回しに書いていたつもりですが、皇国の人たちとは人種自体が違いますので、言語が少し違うと言う設定を盛り込んでいきます。
支度金の事ですが、使者の反応で強調していましたが、皇国の後宮へ行くのに馬と羊はoutじゃないかと。花嫁衣装も、世話人にしてみればなにそれ?という驚きから来る=『側妃候補』が花嫁衣裳、しかも皇国のではない辺境の地の民族衣装!になるのですが、表現が足りませんでした。詳しく書き過ぎると字数がと思い頭をひねった結果がアレです。お粗末な事でした。
使者は差別的な人種から来る田舎者の上に私という高貴な者が来たのに、血まみれの側妃候補なんて!蛮族どもめ!ってな感じ?
世話人は『草原の国』のことは上司に言い含められてきたものの、経験が浅いからこそ他の側妃候補のように何故いかないの?かな?
長々と言い訳劇場でした。
書き進めて修正していきます。またアドバイスください!
- さくら比古
- 2018年 11月27日 17時40分
― 感想を書く ―