エピソード105の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
ソロモン
女に興味がないと思いきや二人のヒロイン()を同時にものにしたいとは
なかなか勇気と情熱ある男だな
ソロモンは変態さん枠ですので、なんでも食べちゃいます。
女性だけでなく、ブラッドみたいな女装メイド少年も守備範囲です。
もし魔犬軍団まで恋愛対象にするようだと作者もドン引きします。

しかし、アリサの怖い本性を知りながら、そのお尻を追いかけるのはなかなかガッツがあります。

相手がアリサでは、濡れ場のシーンがあったとしても、

「あはあっ!! キスのあと、切り裂かれるのと、すり潰されるコース、どちらがお好み? 断末魔の叫びほど楽しいオペラはないわ。さあ、たっぷり苦悶の声をあげて、私の胸をときめかせて。夜は長い。期待してるわ。愉しませてくれたら、楽に殺してあげる」

みたいに囁かれ、胸キュンどころか、たまキュンしそうです。

がんばれ!! 変態学者メガネ!!
  • なまくら
  • 2024年 03月23日 21時44分
[良い点]
赤子の時からこの恐ろしさ……赤子だろうと、やっぱりアリサには勝てないと思わされてしまいます。
ソロモンは今なら勝てるかもしれないと考えているけど、それでも圧勝は難しいのでしょうね……

最後の二人の本音には思わず噴き出しました。
アリサの空腹は、そして部屋の惨劇は、どうやって解決したのか物凄く気になります!

例え喋れなくとも、ブラッドという通訳がいるし、素直にミルクを要求出来るスカーレットが、こういう所ではある意味一歩上?なのかもしれませんね。
[気になる点]
「109回目」では、スカーレット一家とアーノルド一家は交流を持ったりしているのでしょうか?
もしそうだったら、女性にだらしないと言われているアーノルド兄も出てくるのでしょうか?
  • 投稿者: HiNa
  • 2024年 03月22日 13時50分
生まれたてのアリサは移動手段に欠けます。
生身では這い這いもむずかしいですから。

それでも、まともに接近戦をすると、カウンターで何をしてくるかわからない怖さがアリサにはあります。

距離をおいて、ロマリアの焔で遠巻きに包囲し、炎攻めをするのがベストと思われます。しばらくは凌いでも、そのうち酸欠と熱と煙でダメージを与えられるでしょう。あとはじりじりと体力を削るのみです。小さな赤ん坊ボディでは体力に限界があります。

ただし、近くに動物や人間がいると、それを操って脱出をはかる可能性があります。火計をしかける際には、周囲の生物すべてを排除する必要があります。鳥にも注意する必要があります。アリサのおともの黄金蟲どもも要注意です。火計の前には毒を散布し、そいつらを駆除すべきでしょう。

そういう意味では、たしかに助けてくれる人々に恵まれたスカーレットのほうが有利かもしれません。

生物の強さは牙や爪だけでははかれない。生き延びたほうが勝者なのですから。

そして、今話の結末ですか……。

まあ、なんだかんだで、ふたりとも優秀チートキャラなので、なんとかしてしまうとは思います。

けれど、一息ついたアリサとソロモンは、はっと気づくのです。

〝……しまった!! 死体、片づけ忘れてた!!〟と。

グロ耐性強すぎキャラあるあるですね。

「109回目」では、スカーレット一家とアーノルド一家の交流は発生します。なんか先走った妄想でそわそわしているアーノルド。その淡い恋模様を、あほの兄貴が台無しにする!!

「ジュテーム。人妻マドモワゼル。ぼくのハートは、コーネリア、貴女に射抜かれて、もうメロメロさ。今度はぼくの秘蔵の矢で、夜の貴女を射抜きたいな」

「うわあああ!! 離せ、セラフィ!! あの恥知らずな兄を、オレは相討ちしてでも倒さにゃあ、師匠に顔向けができねえ!!」

「落ちつけ!! アーノルド!! 気持ちはわかるが、女性がからんだあの人は、心臓停止からでもよみがえりかねない!! 確実に仕留めるため、鎖で巻いて海に沈めよう。ボクも協力するから。な!!」

そして、スカパパという魔神が封印を解かれ、よみがえる……!!

はたしてスカーレットは家族の平穏を取り戻すことができるのか!?

しかし、ルビーの力で大人に変身はダメだ!!
こっちまで攻略対象にされかねない!!
どう強敵アーノルド兄をさばく。スカーレット!!

……なんだ、こりゃ(笑)



  • なまくら
  • 2024年 03月22日 18時42分
↑ページトップへ