感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
大変素晴らしい作品でしたので一度読了後に再度味読させていただいております。
誤字報告の場所が分かりませんでしたのでここで失礼します。
× 帝から労いの言葉を掛けられ、正儀は感動に打ち震える。
大変素晴らしい作品でしたので一度読了後に再度味読させていただいております。
誤字報告の場所が分かりませんでしたのでここで失礼します。
× 帝から労いの言葉を掛けられ、正儀は感動に打ち震える。
エピソード7
Say What 様
励みになるお言葉、大変ありがとうございます。
「正成」ですね。早速、修正しました。
ご指摘ありがとうございました。
正田前 次郎
励みになるお言葉、大変ありがとうございます。
「正成」ですね。早速、修正しました。
ご指摘ありがとうございました。
正田前 次郎
- 正田前 次郎
- 2021年 01月18日 20時38分
[一言]
南北朝時代好きな自分には最高の作品でした!
面白過ぎて全編一気に読破させていただきありがとうございました。
南北朝時代好きな自分には最高の作品でした!
面白過ぎて全編一気に読破させていただきありがとうございました。
- 投稿者: ポンコツ・ボーイ
- 2020年 07月25日 20時07分
ポンコツ・ボーイさま
完読いただき、ありがとうございました。
南北朝時代は戦国や幕末に匹敵する面白い時代だと思うのですが、今ひとつ人気に火がついてないのが残念です。ひとりでも南北朝ファンが増やせたらいいなと思っています。今後ともよろしくお願いします。
完読いただき、ありがとうございました。
南北朝時代は戦国や幕末に匹敵する面白い時代だと思うのですが、今ひとつ人気に火がついてないのが残念です。ひとりでも南北朝ファンが増やせたらいいなと思っています。今後ともよろしくお願いします。
- 正田前 次郎
- 2020年 07月26日 18時11分
[一言]
最終話を読み終えました。只々、感動。長編の執筆、お疲れ様でした。「なろう」でこんな本格的な南北朝小説が読めるとは! 書籍化を希望です!
最終話を読み終えました。只々、感動。長編の執筆、お疲れ様でした。「なろう」でこんな本格的な南北朝小説が読めるとは! 書籍化を希望です!
湊雨月さま
コメントありがとうございます。それにレビューまで書いて頂き、感謝いたします。
カクヨムで昨年末に完結済みの小説でしたが、こちらに転載しました。途中から、転載にあたり文章も見直しています(カクヨムも合わせて改稿)。タイミングによっては改稿前のものを読んでいただいたかもしれません。
活動報告に改稿時期を記載しておきますので、ご参照頂ければと思います。ご迷惑をおかけします。
コメントありがとうございます。それにレビューまで書いて頂き、感謝いたします。
カクヨムで昨年末に完結済みの小説でしたが、こちらに転載しました。途中から、転載にあたり文章も見直しています(カクヨムも合わせて改稿)。タイミングによっては改稿前のものを読んでいただいたかもしれません。
活動報告に改稿時期を記載しておきますので、ご参照頂ければと思います。ご迷惑をおかけします。
- 正田前 次郎
- 2019年 10月30日 06時40分
[一言]
この時代が好きなので興味深く読んでおります。
まるで大河ドラマみたいな小説だと思っておりました。思えば真田広之主演の『太平記』からずいぶん経ってますね。追体験のような感慨を覚えます。
この後『観応の擾乱』という大イベントが控えているだけに、更新が楽しみです。どうぞ無理のないペースでがんばってください。溌剌たる創作活動を応援しております。
この時代が好きなので興味深く読んでおります。
まるで大河ドラマみたいな小説だと思っておりました。思えば真田広之主演の『太平記』からずいぶん経ってますね。追体験のような感慨を覚えます。
この後『観応の擾乱』という大イベントが控えているだけに、更新が楽しみです。どうぞ無理のないペースでがんばってください。溌剌たる創作活動を応援しております。
姦譎叢書 さま
メッセージありがとうございます。ご承知の通り、もうじき『観応の擾乱』です。
正儀視点の『観応の擾乱』を、ぜひ、ご期待いただければと思います。
今後とも、応援よろしくお願いします。
メッセージありがとうございます。ご承知の通り、もうじき『観応の擾乱』です。
正儀視点の『観応の擾乱』を、ぜひ、ご期待いただければと思います。
今後とも、応援よろしくお願いします。
- 正田前 次郎
- 2019年 03月11日 20時10分
― 感想を書く ―