感想一覧
▽感想を書く[良い点]
初めてとは思えない良い作品でした!
[気になる点]
後半失速したかも
[一言]
とても良い詩だったと思います。
白い桜という表現を使ったなら
そのあとのふわり粉雪の下りは必要ないかと。
あと、名前に繋げるためか、後半がちょっと表現として失速した印象です。
ただ、僕は好きです!
敬愛を込めて、以上。
初めてとは思えない良い作品でした!
[気になる点]
後半失速したかも
[一言]
とても良い詩だったと思います。
白い桜という表現を使ったなら
そのあとのふわり粉雪の下りは必要ないかと。
あと、名前に繋げるためか、後半がちょっと表現として失速した印象です。
ただ、僕は好きです!
敬愛を込めて、以上。
桃丞 優綰さま。この度は埋もれている作品を読んでくださり、また感想までお寄せくださりありがとうございます。
初めてとは思えない良作などと過分に褒めていただき恐縮ですがとても嬉しいです。
後半の失速(笑)
お恥ずかしい限りです。
確かに白い桜=粉雪を連想するのは容易いですから、クドい表現ですよね。
オチにもっていくのも強引だったと反省しております(^_^;)
ですが、それでも好きと言ってくださる優しさにただただ感謝です。
この度は本当にありがとうございました。
初めてとは思えない良作などと過分に褒めていただき恐縮ですがとても嬉しいです。
後半の失速(笑)
お恥ずかしい限りです。
確かに白い桜=粉雪を連想するのは容易いですから、クドい表現ですよね。
オチにもっていくのも強引だったと反省しております(^_^;)
ですが、それでも好きと言ってくださる優しさにただただ感謝です。
この度は本当にありがとうございました。
- 風花 香
- 2018年 12月23日 18時17分
[一言]
青い空に泳ぐ白い桜――素敵な表現ですね。
『僕』の愛の結晶がハナの頭にとまった『きみ』は、はにかむような笑顔を見せてくれたのかな? それとも照れ隠しにつないでいる手をキュッと強く握ったのかな?
なんて想像をしながら読ませていただきました。
うらやましいです(笑)
青い空に泳ぐ白い桜――素敵な表現ですね。
『僕』の愛の結晶がハナの頭にとまった『きみ』は、はにかむような笑顔を見せてくれたのかな? それとも照れ隠しにつないでいる手をキュッと強く握ったのかな?
なんて想像をしながら読ませていただきました。
うらやましいです(笑)
K2さん。お読み下さりありがとうございます。
具体的に一文を取り上げていただき褒めてもらえると嬉しさも倍増ですね(^^)
読んでくださった方にそんな連想をしていただけたら、この作品を書いて良かったと思えます。
こんなふうに仲睦まじくありたいものです(笑)
具体的に一文を取り上げていただき褒めてもらえると嬉しさも倍増ですね(^^)
読んでくださった方にそんな連想をしていただけたら、この作品を書いて良かったと思えます。
こんなふうに仲睦まじくありたいものです(笑)
- 風花 香
- 2018年 12月04日 05時43分
[良い点]
ストーリーがあって、かつとても美しいですね!
見ていてほっこりします。
(^-^)
ストーリーがあって、かつとても美しいですね!
見ていてほっこりします。
(^-^)
お読み下さりありがとうございます!
ブーバンさんのドラマがある詩を書きたいですが、私の実力ではまだまだ難しいですね。
お褒めの言葉をいただけて大変嬉しいです✧٩(ˊωˋ*)و✧
ありがとうございました(^^)
ブーバンさんのドラマがある詩を書きたいですが、私の実力ではまだまだ難しいですね。
お褒めの言葉をいただけて大変嬉しいです✧٩(ˊωˋ*)و✧
ありがとうございました(^^)
- 風花 香
- 2018年 12月04日 05時40分
[良い点]
ペンネームと重なった綺麗で素敵な詩ですね。
青と白。僕と君。
コントラストが鮮やかです。
広がる空の青に漂う白い息、横たわる白銀、散る雪の白。
アップになった二人の背景へ、それらが綺麗に浮かびました。
ペンネームと重なった綺麗で素敵な詩ですね。
青と白。僕と君。
コントラストが鮮やかです。
広がる空の青に漂う白い息、横たわる白銀、散る雪の白。
アップになった二人の背景へ、それらが綺麗に浮かびました。
お読み下さりありがとうございます。
実はこの詩は遥さんがヒントをくださり、そこからできた作品だったりします。
以前に私の割烹にコメントをくださった時に「香りのしないものだけど、名前に香を入れているのも風流ですね」というお言葉を頂きまして、そこから作らせていただいたのです。
青と白。僕と君。コントラストを意識した部分ですので鮮やかとのお言葉嬉しいです。
作中ではコントラストを使いたかったのですが、言葉選びが合わないと思い対比という言葉で表現させていただきました。
なんだか、遥さんの情景を思い浮かべてくださる感想の方が素敵すぎて私の方が感動してしまいます。
遥さん、勉強に執筆にその他にもたくさん、たっくさんやることがあり大変だと思いますが、頑張ってくださいね(^^)
頑張っている遥さんに頑張ってなんて言うのは失礼ですが、私は遥さんを応援しています。
魔王野菜づくりのお話楽しみにしています٩(๑>ω<๑)۶
実はこの詩は遥さんがヒントをくださり、そこからできた作品だったりします。
以前に私の割烹にコメントをくださった時に「香りのしないものだけど、名前に香を入れているのも風流ですね」というお言葉を頂きまして、そこから作らせていただいたのです。
青と白。僕と君。コントラストを意識した部分ですので鮮やかとのお言葉嬉しいです。
作中ではコントラストを使いたかったのですが、言葉選びが合わないと思い対比という言葉で表現させていただきました。
なんだか、遥さんの情景を思い浮かべてくださる感想の方が素敵すぎて私の方が感動してしまいます。
遥さん、勉強に執筆にその他にもたくさん、たっくさんやることがあり大変だと思いますが、頑張ってくださいね(^^)
頑張っている遥さんに頑張ってなんて言うのは失礼ですが、私は遥さんを応援しています。
魔王野菜づくりのお話楽しみにしています٩(๑>ω<๑)۶
- 風花 香
- 2018年 11月26日 18時08分
[良い点]
拝読させていただきました。
ペンネームをタイトルに使っているというところが、個性があって素敵だと思いました。
せっかくの素敵なペンネーム、使わなくては損ですよね! ……なんて、思ったりしました。
言葉から柔らかな雰囲気が漂っていて、読み手を温かく包み込んでくれるような詩だと感じました。
冬らしい言葉がちらほら出てきているところも良かったです。
拝読させていただきました。
ペンネームをタイトルに使っているというところが、個性があって素敵だと思いました。
せっかくの素敵なペンネーム、使わなくては損ですよね! ……なんて、思ったりしました。
言葉から柔らかな雰囲気が漂っていて、読み手を温かく包み込んでくれるような詩だと感じました。
冬らしい言葉がちらほら出てきているところも良かったです。
お読み下さりありがとうございます。
初めて書いた詩で、至らない所だらけだと思いますが、お褒めの言葉大変嬉しく思います。
ペンネームをタイトルと詩の中に組み込むことは、ちょっと恥ずかしいかなと思いつつ、せっかく浮かんだ詩の情景だったので思い切って入れてみました(^_^;)
四季さんのコメントの方が温かすぎて私の心はポカポカです。
お優しい感想本当にありがとうございました。
初めて書いた詩で、至らない所だらけだと思いますが、お褒めの言葉大変嬉しく思います。
ペンネームをタイトルと詩の中に組み込むことは、ちょっと恥ずかしいかなと思いつつ、せっかく浮かんだ詩の情景だったので思い切って入れてみました(^_^;)
四季さんのコメントの方が温かすぎて私の心はポカポカです。
お優しい感想本当にありがとうございました。
- 風花 香
- 2018年 11月26日 17時55分
[良い点]
企画ご参加ありがとうございます。
もともと素敵なペンネームだと思っていましたが、本作を拝読し、もっとその印象が強まりました。
登山・・・は、やったことがないのですが、それでも山の上の清々しさが立ち上ってくるようです。
企画ご参加ありがとうございます。
もともと素敵なペンネームだと思っていましたが、本作を拝読し、もっとその印象が強まりました。
登山・・・は、やったことがないのですが、それでも山の上の清々しさが立ち上ってくるようです。
お読み下さり、また感想までありがとうございます。
前に企画がやっている内に一つは作品を書いてみたいと言っていたので、一応間に合って良かったです。
初めて書いたので、いいも悪いもわからずですが、ペンネームに良い印象を持っていただけて嬉しいです(^^)
素敵な企画に参加させていただき、私の方がお礼申し上げたいくらいです。
ありがとうございました。
前に企画がやっている内に一つは作品を書いてみたいと言っていたので、一応間に合って良かったです。
初めて書いたので、いいも悪いもわからずですが、ペンネームに良い印象を持っていただけて嬉しいです(^^)
素敵な企画に参加させていただき、私の方がお礼申し上げたいくらいです。
ありがとうございました。
- 風花 香
- 2018年 11月24日 12時20分
感想を書く場合はログインしてください。