感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
冒頭から興味を引きまくる。
読みやすい。
[一言]
――すげぇぇ。なんだこれ!?
主人公が一瞬で「山崎アトム」から「山崎アトムB」に変わりやがった。
構成でこんなにもキャラが濃くなって、強く印象に残るのか!すげぇぇ。――
と思わず声が出ました。
冒頭から興味を引きまくる。
読みやすい。
[一言]
――すげぇぇ。なんだこれ!?
主人公が一瞬で「山崎アトム」から「山崎アトムB」に変わりやがった。
構成でこんなにもキャラが濃くなって、強く印象に残るのか!すげぇぇ。――
と思わず声が出ました。
エピソード1
ありがとうございます!
嬉しいです(*´ω`*)
挑戦的というか趣味全開の作品ですが、お楽しみいただけると幸いですー!
嬉しいです(*´ω`*)
挑戦的というか趣味全開の作品ですが、お楽しみいただけると幸いですー!
- まさかミケ猫
- 2020年 05月22日 08時24分
[一言]
これはこれで、新しい人類といえますね。
生身の人間はどんどん減ってるみたいですしその内本当の人類は絶滅して新しい人類になりそう。
これはこれで、新しい人類といえますね。
生身の人間はどんどん減ってるみたいですしその内本当の人類は絶滅して新しい人類になりそう。
- 投稿者: BEARJAMMIN
- 2019年 10月24日 16時19分
そうですね、確かに元の人類に取って代わる未来はそう遠くないうちに来そうな気がします。その後の世界での物語があっても面白いかもしれませんね!
ご感想ありがとうございます。
ご感想ありがとうございます。
- まさかミケ猫
- 2019年 10月24日 18時58分
[良い点]
完結お疲れ様でした。
物語を一つ書き切るのは、大変なエネルギーが必要です。
ちゃんと最後まで楽しませて頂き、ありがとうございました。
[一言]
コピー人格が複数ある場合、誰が主人格かで争いを始めるのが定番です。
この物語の場合、全員を一旦統合した後に再度分身させる事で崩壊を防いでおり、こんな解決方法もあるのかと目から鱗でした。
他にも色々な物語が紡げそうな世界観です。
次回作をいつか読めることを期待しております。
完結お疲れ様でした。
物語を一つ書き切るのは、大変なエネルギーが必要です。
ちゃんと最後まで楽しませて頂き、ありがとうございました。
[一言]
コピー人格が複数ある場合、誰が主人格かで争いを始めるのが定番です。
この物語の場合、全員を一旦統合した後に再度分身させる事で崩壊を防いでおり、こんな解決方法もあるのかと目から鱗でした。
他にも色々な物語が紡げそうな世界観です。
次回作をいつか読めることを期待しております。
ご感想ありがとうございます。
そうですね、かなりエネルギーを使いました笑
拙い部分も多々あったかと思いますが、楽しんでいただけたならとても嬉しいです。
主人格争いについても構想時点ではいろいろと考えていたのですが、社会全体にコピーロボットが出回ってる前提を置くと、解決されていないとマズいだろうなと思い直しました。それをテーマにしても物語が書けそうですよね!
同じ世界観の中で……書いていけたら楽しそうですねー。描写していない設定もあるので、似たような世界観でまた何か書くかもしれません。
お読みいただき、ありがとうございました!
そうですね、かなりエネルギーを使いました笑
拙い部分も多々あったかと思いますが、楽しんでいただけたならとても嬉しいです。
主人格争いについても構想時点ではいろいろと考えていたのですが、社会全体にコピーロボットが出回ってる前提を置くと、解決されていないとマズいだろうなと思い直しました。それをテーマにしても物語が書けそうですよね!
同じ世界観の中で……書いていけたら楽しそうですねー。描写していない設定もあるので、似たような世界観でまた何か書くかもしれません。
お読みいただき、ありがとうございました!
- まさかミケ猫
- 2019年 05月14日 21時52分
[一言]
物語の続きが読める感謝を。
完結まで楽しみに読ませていただきます。
物語の続きが読める感謝を。
完結まで楽しみに読ませていただきます。
ありがとうございます!
ご期待に沿えるよう、頑張ってまいります。
ご期待に沿えるよう、頑張ってまいります。
- まさかミケ猫
- 2019年 05月01日 22時15分
感想を書く場合はログインしてください。