感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [70]
[気になる点]
・今話の擬音

タッタッ……
トコトコトコ……
ぱふ……
とくとくとくとく……
カラン……
ガチャーン☆ ドタドタドタ……!
[一言]
ストーリーのおもしろさを相殺するようなチャランポランな表現だけど、個性としてはありなんかなー。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 01月10日 17時53分
管理
[気になる点]
ゆで卵のような額など
たまに表現が木になります
  • 投稿者: 素敵棒
  • 2019年 01月10日 17時33分
[一言]
横からだけど、訂正を遮られる描写あるやん
  • 投稿者: NN
  • 2019年 01月10日 09時42分
[一言]
モリエがニョキニョキと成長して

これは草
[一言]
なんで女と訂正しないんだろ
[一言]
脳筋は人の話を聞かない物だけど、
さすがに二度目はウザい…。
一発殴って「最後まで聞け馬鹿、あいつは女だ!」
の一言で済むのにまだ誤解ネタ引っ張る気?
  • 投稿者:
  • 2019年 01月09日 23時56分
[良い点]
ビキニアーマーはバリアがあるのか、ビキニアーマーは回避鎧なのか、ビキニアーマーは筋肉なのか…(お目目ぐるぐる)
[一言]
設定面白いな。
ただこれだと領地育成じゃなくて領民育成じゃ?
これからに機体です。
  • 投稿者: 閃光の翼
  • 40歳~49歳 男性
  • 2019年 01月09日 15時50分
[気になる点]
こんなだぜ、だぜいってるキャラだっけ?
[一言]
2500穀とは、2500石のことかな?
かなり大手の旗本さんですね。
ちなみに、江戸時代の日本の識字率は寺小屋のおかげもあって7~9割と、世界でダントツでした。
ちなみに当時のイギリスの識字率は20~25%で、フランスはそれ以下だったようです。
五十嵐さんに翻訳してもらえば、ほとんどの領民は読んでくれるんじゃないかと思います。
  • 投稿者: どらごん1
  • 男性
  • 2019年 01月08日 09時51分
[気になる点]
5話
1000万おろしていたから500万の宿泊費?は払えた。
→武器や道具類などすでにかなり購入してたけど大した金額使っていなかったってことかな?

13話
領地の部隊用の武器など追加発注後で300万の現金とは5話での事前購入とあわせて200万ほどしかつかっていないということなのかな武器や道具類の相場と大人の宿屋の相場がわからない感じになってます。
領地部隊用は小切手だから現金は減っていないという見方をすれば銀行残高の額がおかしなことになると思います。
[一言]
領地内政とクエストなどいい感じに混ざった作品で今後がとても楽しかったです。
ちょっと気になる設定周りのことはあったもののこれからどんな方向に進んでいくのか楽しみです。
  • 投稿者: ジント
  • 2019年 01月08日 03時11分
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [70]
↑ページトップへ