感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
なるほどねー。
草汁混ぜ混ぜが先かと思ったらそんなものを……。
[気になる点]
そんなにダンジョン育てて大丈夫?
[良い点]
作者殿の深慮遠謀
沢山の転生物を読みましたが、これ程納得の行く
終わらせ方に出会えたのは初めて。
[気になる点]
39話『異世界転生ものの読み物が終わらない物が多い』
リアルの秘匿事項に抵触している。
のがイイ(≧∇≦)b
[一言]
読み物を通して『世界の成立ち』を思惟するのが
趣味です。(*´∀`*)
この物語に出会えた事で一つ完了(何が(笑))した気がします。
これからも作者殿の作品を楽しみにしております。
( ・∀・)イイ!!
  • 投稿者: Bamuse
  • 50歳~59歳
  • 2020年 03月14日 18時15分
感想ありがとうございます。

読んでいただきましてありがとうございます。

異世界というパラレルワールドがどうして存在するのか。なんて。
生意気にも、そんな壮大なスケールをテーマにしてしまったお話でした。

お褒めいただけて感激です。
ありがとうございます。

>読み物を通して『世界の成立ち』を思惟するのが
>趣味です。(*´∀`*)

面白そうな趣味ですね。ちょっと興味深いです。
[良い点]
 文句をいいつつ、適切な質問も菊千代に投げかけるコーキ。時折挟まれる西川の猛烈な好意のアタック。冒頭しばらくの、このような人間関係が面白かったです。先が気になる展開になっていました。
 ダンジョン攻略で起きる様々なトラブル、戦闘。どれも丁寧に描かれていて、リアリティが感じられます。特にコーキが再び行動し始めるエピソードは、よく練られていました。
 隠されていた秘密が凝っていて、そこまでの伏線も含めて謎解きが楽しかったです。収まるところに収まった、よい〆でした。

 今後の活動を応援しております。
[良い点]
ストーリー展開やキャラクターが魅力的などたくさんありますね、逆にあちらの進み具合であれば今後もっと掘り下げる余地がまだまだ!期待の作品です。
[一言]
先走って活動報告に書いてしまった…
  • 投稿者: カノン
  • 2019年 01月14日 06時07分
感想ありがとうございます。
いつもありがとうございます。

最後までありがとうございます。
色々と不甲斐ないところをお見せしてしまいました。すいません。
ノクタ版で伸び伸びと掘り下げたいと思います。
褒めて頂きました所を糧にして課題をクリアして行きます!


応援ありがとうございました。またお願いします。
[良い点]
完結おめでとうございます。お疲れ様でした。
迷宮の設定が意外で面白かったです。
[気になる点]
もう少し掘り下げてじっくり書いて頂けたら良かったかなぁと。いろいろ疑問点が残ったままなのが残念です。

感想ありがとうございます。
いつもありがとうございます。

最後までありがとうございます。

はい……。掘り下げてじっくり書くという点も、反省点のひとつであります!
精神的に余裕を持って書く環境を自ら潰しているという目も当てられない状態でした。お話の内容とか云々以前の問題ですよね。すいません。

これも課題として次に活かしたいと思います。

応援ありがとうございました。またお願いします。
[良い点]
迷宮の多重階層世界というちょっと捻った
異世界転移へのアンサー面白いです
後半の攻略過程がちょっと駆け足だったのは
残念ですけど面白い世界観の提示良かったです
[気になる点]
サポートシステム菊千代は一体なんだったのか
何故西川と同じ名前なのか、気になり続けております
[一言]
西川、イッカ、他のダンジョン攻略結果の孕ませについてはノクターンの方で過程を楽しませてもらいますね わらい
  • 投稿者: 沖さん
  • 2019年 01月13日 09時48分
感想ありがとうございます。
いつもありがとうございます。

最後までありがとうございます。

最初の一歩が、なろう小説で書かれている数多の異世界転移ってシステム的に説明したらどうなるんだろう? でした。
今思うと大それた事テーマにしてますね(笑)。
後半駆け足は本当に申し訳ないです。精神的に未熟な部分がモロに出てしまいました。

反省点はノクタで解消します!

応援ありがとうございました。またお願いします。
[一言]
最後はちょっと駆け足気味でしたね。広げた風呂敷を半分だけ畳んで時間切れみたいな感じでしょうか。
ノクターン版の方では、端折ったあたりをもう少しじっくり読んでみたいです。投稿お疲れ様でした。
感想ありがとうございます。
いつもありがとうございます。

最後までありがとうございます。

はい。駆け足になってしまったのが、反省点のひとつであります!
ノクタと同時進行のプレッシャーに負けて畳んでしまった形で申し訳ないです。

なろう版の反省をノクタで活かしたいと思います。
許していただけるなら……。

応援ありがとうございました。またお願いします。
[気になる点]
結局のところ迷宮管理委員会は何者?
これもどこかの迷宮育成者が他の迷宮育成の援助するために作ったか、もしくは迷宮自体の育成促進システムってことになるんですかね
ある程度他迷宮?他階層?に干渉できる段階まで育った管理者が管理委員会っていう組織に取り込まれてるみたいな?
[一言]
タイトル見たとき最後の最後で迷惑育成委員会に空目して少し笑いました


なんか話がすごい広がったと思ったらいい感じに完結しましたね
ノクタのおつまみ的な感覚で読むつもりでしたが結構がっつり入り込めました
ノクタの方も楽しみにしてます
感想ありがとうございます。
いつもありがとうございます。

最後までありがとうございます。
反省点が大量に見えてきて滾ります。ホント。

迷宮管理委員会……タイトルにまでなっているのに触れていませんね……。
ナンテコッタ。
いやホント迷惑委員会です。
ノクタの方で解明していきます。多分……話の流れで。

応援ありがとうございました。またお願いします。
[一言]
ノクタで普通に先の展開気になって読んでましたけど普通に楽しめてます
普段めちゃイージーなのにあっさり殺して時間経過とかペナあげるとかたまに厳しさ出してくる迷宮さん好き

感想ありがとうございます。
いつもありがとうございます。

いらっしゃいませ。
読んでいただきまして滾ります。

迷宮さん(笑)はきっとあれです、子供のように無邪気なんです。
気に入っていただけて嬉しいです。

応援よろしくお願いします。
[良い点]
ノクターンから来ましたが エロが無くても 相変わらずのクウォリティーの高さですね
スキルともごちゃごちゃしてなくてとても読みやすく どんどん引き込まれます
[気になる点]
書籍化はよ! コレクションに加えたいです。
[一言]
あれは高校生時代の雪の降った寒い日
固く握った友達の投げた雪玉が左目に当たり あまりの痛さに
「目がぁ~~!目がぁ~~!」と泣きながら叫んだ黒歴史を思い出しましたよ!!
  • 投稿者: きりと
  • 2018年 12月15日 04時21分
感想ありがとうございます。
いつもありがとうございます。

いらっしやいませ。
読んでいただきましてありがとうございます。
滾ります。

……書籍化(汗)。が、がんばります。

40話で完結目指して進めますのでもう少しだけお付き合いください。

応援よろしくお願いします。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ