感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
とても面白かったです。主人公のゲームへの向き合い方とかが優しい感じがしていいと思います。生活との兼ね合いとかもあると思うので大変だと思いますが、頑張ってください。応援してます。
とても面白かったです。主人公のゲームへの向き合い方とかが優しい感じがしていいと思います。生活との兼ね合いとかもあると思うので大変だと思いますが、頑張ってください。応援してます。
エピソード36
[一言]
最初の迷子とか(笑)狼テイムしたくせに連れてかなかったんかな。
最初の迷子とか(笑)狼テイムしたくせに連れてかなかったんかな。
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 10月21日 18時46分
管理
[良い点]
定期的に投稿してくれているのでゆっくりしてください!
定期的に投稿してくれているのでゆっくりしてください!
ありがとうございます。その言葉だけで気持ちが楽になりました。
ゆっくりとしながら、時間を見つけて少しでも早く投稿できるようがんばります。
ゆっくりとしながら、時間を見つけて少しでも早く投稿できるようがんばります。
- 刕
- 2019年 02月17日 16時22分
[良い点]
主人公が見た目が良いポンコツなところ
[気になる点]
しらゆきちゃん白狼がまだ仮契約なの忘れてそう
主人公が見た目が良いポンコツなところ
[気になる点]
しらゆきちゃん白狼がまだ仮契約なの忘れてそう
- 投稿者: ただの通りすがりのGE
- 2018年 12月24日 09時34分
感想ありがとうございます。
しらゆきの良さが伝わったようで何よりです。
白狼については今後のストーリー関係なので口をつぐませていただきます。
今後もゆったりと変わらず進んでいくと思いますのでどうぞ時間の許す限り見ていって頂けるとありがたいです。
しらゆきの良さが伝わったようで何よりです。
白狼については今後のストーリー関係なので口をつぐませていただきます。
今後もゆったりと変わらず進んでいくと思いますのでどうぞ時間の許す限り見ていって頂けるとありがたいです。
- 刕
- 2018年 12月24日 11時24分
[良い点]
・なろうにあるVRジャンルしては珍しく早い段階で現実世界の描写があり、今後双方の次元でどのようなドラマがあるのか期待が出来る。
・VR世界に入った直後の展開がいい意味であまりVRらしくなく、独創性を感じた。
・その反面、ステータス画面などは、ゴリゴリにVRって感じがするので、VR作品好きに対する惹きはいい感じだと思いました。
[気になる点]
辛辣ですが日本語が結構きつくて読みづらいです。
一番改善しやすいポイントとしては、しっかりと変換することだと思います。
ひらがながゴチャゴチャ並んでると、漢字が並ぶよりも読みづらいです。
他には例えば冒頭1行目の「暗い物が乱雑に置かれた部屋」。
この文章では「暗い」が「物」にかかっているので、
「物が乱雑に置かれた、暗い部屋」もしくは「暗く、物が乱雑に置かれた部屋」がいいと思います。
具体的に何が転がっているのか、どれくらい暗いのかなどの情景描写があると読者も鮮明に想像が出来て、ゲーム世界への導入に対する期待値も上がります。
他には、同じ挙動に対して全く同じ単語で表現すると「くどい」という点が窺えました。
具体的に言うと「たじろぐ」という表現が、結構癖の強いあまり出てこない表現にも関わらず短いスパンで2回出てきたところです。
人によっては作者の語彙に意識が向いてしまい、没入感が薄れるので、出来る限り別の言葉に置き換える意識をすると良いと思います。
冒頭の「VRMMORPGというもの」「ゲームというもの」とかも、凄くくどいので、特に見直すことをオススメします。
やはり導入が1番大切ですしね。ブラウザバック回避の為にも重要かと思います。
[一言]
1行空けや一文字空けなどのレイアウトに関しては見やすかったです。作者さんが楽しく書いているのが伝わってくるいい内容なので、それを高い水準で活かす為にも文章力はもう少し欲しいかなと思いました。自分の指摘の中で納得した部分があれば是非意識してみてください。
休載中ですが、自分もVR作品を書いているのでお互い頑張りましょう。
長文駄文失礼しました。(・∠・)
・なろうにあるVRジャンルしては珍しく早い段階で現実世界の描写があり、今後双方の次元でどのようなドラマがあるのか期待が出来る。
・VR世界に入った直後の展開がいい意味であまりVRらしくなく、独創性を感じた。
・その反面、ステータス画面などは、ゴリゴリにVRって感じがするので、VR作品好きに対する惹きはいい感じだと思いました。
[気になる点]
辛辣ですが日本語が結構きつくて読みづらいです。
一番改善しやすいポイントとしては、しっかりと変換することだと思います。
ひらがながゴチャゴチャ並んでると、漢字が並ぶよりも読みづらいです。
他には例えば冒頭1行目の「暗い物が乱雑に置かれた部屋」。
この文章では「暗い」が「物」にかかっているので、
「物が乱雑に置かれた、暗い部屋」もしくは「暗く、物が乱雑に置かれた部屋」がいいと思います。
具体的に何が転がっているのか、どれくらい暗いのかなどの情景描写があると読者も鮮明に想像が出来て、ゲーム世界への導入に対する期待値も上がります。
他には、同じ挙動に対して全く同じ単語で表現すると「くどい」という点が窺えました。
具体的に言うと「たじろぐ」という表現が、結構癖の強いあまり出てこない表現にも関わらず短いスパンで2回出てきたところです。
人によっては作者の語彙に意識が向いてしまい、没入感が薄れるので、出来る限り別の言葉に置き換える意識をすると良いと思います。
冒頭の「VRMMORPGというもの」「ゲームというもの」とかも、凄くくどいので、特に見直すことをオススメします。
やはり導入が1番大切ですしね。ブラウザバック回避の為にも重要かと思います。
[一言]
1行空けや一文字空けなどのレイアウトに関しては見やすかったです。作者さんが楽しく書いているのが伝わってくるいい内容なので、それを高い水準で活かす為にも文章力はもう少し欲しいかなと思いました。自分の指摘の中で納得した部分があれば是非意識してみてください。
休載中ですが、自分もVR作品を書いているのでお互い頑張りましょう。
長文駄文失礼しました。(・∠・)
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 12月16日 04時31分
管理
まず最初に感想ありがとうございますーーっっっ!!!!
心の底から嬉しいです。何よりしっかり読んで頂けているのがよくわかり死ぬほど嬉しいです。
一応、私なりに力を入れたところやそうでないところなどの読者様の評価がわかるため、無茶苦茶に参考になりました。
そして、仰られている通りですね。文章に関してはまだまだ未熟なことは存じております。ですので、しっかりと見て、訂正して、考えて行きたいと思います。
とても分かりやすく、かつ為になる感想をありがとうございます。これからも見ていって頂けるとありがたい限りです。
心の底から嬉しいです。何よりしっかり読んで頂けているのがよくわかり死ぬほど嬉しいです。
一応、私なりに力を入れたところやそうでないところなどの読者様の評価がわかるため、無茶苦茶に参考になりました。
そして、仰られている通りですね。文章に関してはまだまだ未熟なことは存じております。ですので、しっかりと見て、訂正して、考えて行きたいと思います。
とても分かりやすく、かつ為になる感想をありがとうございます。これからも見ていって頂けるとありがたい限りです。
- 刕
- 2018年 12月16日 13時38分
― 感想を書く ―