感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
 先ほどは具体性に欠けるコメントをしてしまい、すみませんでした。

 例を挙げます。
『近未来首都・金森市』の後半では、

 ~~~すぐ近くですれ違った赤の派手なスーツの女性の姿の存在に気がつかなかった。
 しばらく赤の派手なスーツを身にまとった女性はある英明の姿をずっと追っていたが、~~~

 このように、とても丁寧に書かれていますが、「赤の派手なスーツ」の表現と「の」が連続しています。また、一見すると違うようですが、「すぐ近くで」と「すれ違った」、「しばらく」と「ずっと」は意味的には近く感じます。
 そうした点を踏まえると、

 ~~~すれ違った真っ赤なスーツの女性に気がつかなかった。
 その女性は英明の姿をずっと追っていたが~~~

 くらいに削っても意味は通じるのではないかと思い、書かせて頂きました。

 実は私自身が順序や表現の重なりで、よく「丁寧に書いて損してる」とお師匠にダメ出しされていました。ですので、他の人よりも意地悪く見てしまっているだけかもしれません↓↓

 なので、前回のような感想を書いて怒られる事もありますが、桃李さんには好意的に取っていただきありがとうございます。感激しました!
 
 このような形でよろしければいくらでも助力出来ますので、今後ともよろしくお願いします。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2010年 08月26日 01時24分
管理
 なるほど。ご丁寧にありがとうございます。
 小さなことでもこのような点には毎回頭を悩ましていたので、ハッキリと指摘をして頂きすっきりします。
 感激されることではありません。むしろ、私はこのように読みとってくださる方を長いこと待ち望んでいました。(かれこれ1年以上ww)
 『辛口でコメントしてくれ』って頼んでもしてくださらない方が大半を占めていたので、今回思い切ってくるるさんに相談してみて本当に良かったと思っています。
 自分がデュラララ好きで良かったです(笑)
 私はこれからも真剣に取り組み成長していきたいと思っています。
 今後も、くるるさんにご指導をお願いしても構いませんか?
[良い点]
とても文章が丁寧ですね。特に説明文や描写が濃厚で、また独特の雰囲気が出ていて良かったです。
 これから『SP』というものが明らかになって、面白さや躍動感がより生まれるのでしょう。そう期待させてくれる内容でした。

[気になる点]
前回、感想を書いた時には見逃してしまいましたが、出来れば冒頭にもう少しパンチが欲しいです。世界観から始まる小説は多くありますが、その後の話がプロローグと関係ない気がしました。タイトルで言えば現代2→松村英明→プロローグ→都来都…にしてまとめた方がすっきりすると感じます。
[一言]
全体的に文章力が優れていると思いました。
ただ、物語全体の流れを整理したり、余計な所を削ればもっと面白くなるようにも感じました。

・・・・・・いつも応援して貰っていながら、偉そうな事を言っていますが、描写や説明文はかなり良いと思います!
物語の展開が大きくなるのはここからだと思うので、がんばってください!

  • 投稿者: 退会済み
  • 2010年 08月25日 22時45分
管理
 ありがとうございました!
 かなり悔しいですけど、的確なコメントがとても嬉しいです。
 余計なところとは具体的にどこなのでしょうか?
 教えて頂ければ助かります。
↑ページトップへ