感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
読了しました!
大団円。よかった大団円だ。
ジャックとジル完結から短編、痴れ者、こだわりと遡りながら読みつつたどりついた360話の大長編。読みごたえありました。
もう感無量過ぎてありがとうございます以外の言葉が出て来ないのですが素敵な物語をありがとうございます。
このタイトル、もしや今世では離れ離れになってしまうのではとハラハラしながら読み進めた最終話。

ありがとうございます。ありがとうございます。何度でもいいたいありがとうございます。
やったぜ我が軍の恋愛的完全勝利だぜミチル殿。

[気になる点]
約束された2倍のバレンタインデーとか燕国旅行とか後日談で読めそうなので目次を眺めてほくほくしています。わぁい。

ステュアートさん帝国編あたりから海図のくだりでいい感じに育ってきたなぁ、アルト家と水があってよかったと思っていたらまさかの、まさかの結婚。ここがいちばん驚きました。意外と懐の広い男だな君…、

  • 投稿者: 似鳥
  • 2023年 12月20日 21時03分
拙作を何作もお読みいただき、ありがとうございます!
しかも最後のボリュームが…。
ちょうど5年前の年末に書き上げたのを覚えています。

番外編まだ旅行は行けてないですし、話も途中で…言い訳をすると、地味に書いていますが、区切りの良いところまで達していないのでアップしていないままです。でも書き上げるつもりです。皆が忘れていても…。

少しでもスキマ時間のお役に立てたなら幸いです。
ありがとうございましたー!
[一言]
本当にこの作品が好きです。時々、チラホラ読み直していましたが、とうとう今回2週目を最初から一気に最後まで読み直しました。1度目よりも面白かったです。先を知っていても、ドキドキしながら、早く続きを読みたくて読みたくて仕方ありませんでした。一度目は、ルシアンの溺愛にミチルが恥ずかしがらないで、もう少し応えてあげたら…と思いながら読んでいたのですが、2週目は、これこそミチルだ!可愛いなー♪と思いながら、楽しんで読みました。この作品に出会えて本当に良かったです。きっと、また今度3週目読むと思います。感想が、全然上手く書けませんが、この作品を書いて下さった先生にお礼を伝えたくて、感想を書かせていただきました。
また気が向いたら、この様な作品を書いていただきたいです。
天才ハイスペック腹黒溺愛イケメン最高です。

  • 投稿者: Biscottino
  • 女性
  • 2023年 11月08日 21時39分
二度も読んでいただいたのですか?!(長いのに)
ありがとうございます!

ルシアンに応えたいけど上手く応えられない。
頑張るんですが努力が明後日の方向だったり、牛歩並み。
そんなミチルです。

お楽しみいただけてこちらも嬉しいです。
感想ありがとうございますー!

か、書けるかなぁ。。。頑張ります。
[良い点]
俺様って嫌よね、ってものすごく同意できるので一連の殿下さんへの評価にニヤニヤしてしまいますw
  • 投稿者: ぱふ
  • 2023年 02月15日 11時20分
俺様、リアルで想像するとアレですよね。。。
ヤンデレもまぁ、リアルだとアレなんですが。。。
[一言]
ゲイリー・ステュアートの思い込みの激しさに辟易しました。
見て正せる癖にまずは偏見と思い込みで他者を貶してからでないと生きていけないのか?
  • 投稿者: となり
  • 2022年 09月06日 07時41分
ステュアートの思い込みの激しさは確かに…。
未熟と申しますか、一途といいますか…。
イライラさせてしまってますよね。申し訳ないです。
[一言]
012.魔道学始まりました!
のBLTサンドがなにか予想したとき、リコッタをLにあげていたけれど
リコッタはricottaなのでRです。
Lの食べ物のおすすめとしてはラムなんかがおすすめです。
  • 投稿者: 藤鹿
  • 2022年 08月15日 05時40分
きゃーーーー!
ありがとうございますー!!
修正しました!!

ラム肉サンド、独特の旨味のあるサンドイッチになりそうです。
ちょっと食べてみたい。
[良い点]
遅ればせながら大変楽しく読了させていただきました。
小さな恋の物語から始まり、国から大陸、大陸から世界へとどんどん壮大な話になって行くのに、結局ブレないミチルとルシアンの愛の物語が本当に素晴らしかったです。大好きなお話になりました!
ミチルが頭の中はどうあれ、表面的にはちゃんと貴族令嬢なのも素敵でした。キメる時はちゃんとキメますもんねー。カッコよかった!あと、ちょくちょく入る飯テロ…どうしても食べたくなって食べましたよ、チキン南蛮!
[気になる点]
いいね機能が受付停止中なのが残念で…
毎話ごとにいいねしたかった!
[一言]
個人的に「鈍感力を制するものは人生を制する」という言葉にとても感銘を受けました。大事ですよねーコレ。
  • 投稿者: ダフ
  • 2022年 04月19日 15時59分
読了ありがとうございます。
楽しんでいただけたようでとても嬉しいですー!
チキン南蛮、美味しいですよね。私も食べたくなってきました。

脳内暴走気味のミチルですが、お祖母様の躾がキチンとしておりますので、表面上は擬態します。
お付き合いの長い人にはバレてますけれども。

いいね機能、設定し直しておりませんでした。
大変失礼をば。

鈍感力、大事です。
全て受け止めるのは大変ですから。

お読みいただきありがとうございました。
また別の作品でお目にかかれますように。
[良い点]
>アルト侯爵にメッて言われた。

 瞬間的に体温上昇脈拍増加する瞬間でした(笑)
  • 投稿者:
  • 2021年 12月09日 14時00分
沢山感想をいただいていたのに
お返事が大変遅くなり申し訳ありません。

ゴムや魔力の器の件など、自分では気付かない点をご指摘いただいて、
まだまだ視野が狭いなと痛感しました。

感想ありがとうございました。
[良い点]
 ゴムの塊が気になったので、色々考えてみるのが楽しかったです。
 分解と変成が出来る人が奥にいる可能性を考えましたが、そういう人が貴族が利用するような香水店の奥に工房を作るとは思えないと却下しました。それなら製品としてここにあったはずです。練り消しはゴム製品の内なのかと考えてここはペンとインクの社会だと打ち消し、何かの蓋に使われていたものが弾性を失ったから「塊」になった可能性を考え、経済的でも効率的でないと打ち消しました。栓ならあり得そうですが、主人公なら栓なら栓と気付きそうなものです。「ゴムの塊」、中々難しい題材でこねくり回し甲斐がありました。
[気になる点]
 香水店にあるゴムの塊って何? と混乱しました。シートならガラス瓶が転倒しやすい場に敷く、クッションとしてあり得そうですが。
  • 投稿者:
  • 2021年 12月09日 12時06分
[良い点]
 身分が低く子宮近辺に器がある人の出産ビジネスや、人身売買が行われそうで恐ろしくなりました。主人公は両親からの扱いが良くなかったので、そういう立場の貴族も貴族社会で売り買いされますね。主人公が直ぐに思い至らないのは、鈍感力が発揮されたからかもしれません。
  • 投稿者:
  • 2021年 12月08日 21時06分
[一言]
うごぉおぉぉっ!!
最後の方、めっちゃ泣いたァァァ!
なんなら嗚咽しすぎて旦那と子どもたちに訝しげに見られてしまいました(猛省中)
最後の最後でみんなしていい人してんじゃねえよぉぉぉ!!(歓喜)

わたしずっと、ミチルちゃんが最後の方に情緒不安定だったのはお腹に赤ちゃんを身ごもったからではと邪推してたのですが見事に外れてしまいました(オハズカシイ)

沢山の人達の視点で書かれていて、語り方や考え方までよくそこまで人をつくりあげたなとただただ感服してます!
ここまで長い作品は、途中で飽きてしまったりすることが多く、200Pを超えて最後まで読めたのはこの作品が初めてです。
とても物知りなお人好しのミチルちゃん、そのミチルちゃんを尊重するいい人なヤンデルシアン、その2人だけでなく周りの人達ひとりひとりにちゃんとした個性、人格、考え方がしっかりと描かれていて、だからこそこのページ数なのだ、むしろよくここまで抑えた!と納得してしまうほどでした笑

まだ色々と書き足りないのですが、一先ずここで「一言」は区切ります笑

ほかの作品もあるのでしょうか?もしあるのなら、読んでみたいなと思いました!
この一週間、家事の合間に仕事の休憩時間、夜寝落ちするまでの間でコツコツと読んでいました。有意義な時間をありがとうございました!
  • 投稿者: あぎせ
  • 23歳~29歳 女性
  • 2021年 07月11日 01時07分
感想ありがとうございます。
あの長い話を読了していただいたとは…感謝の祈りを捧げさせていただきます!!

一般人の感覚を持つミチルには、事の重大さを受け止めきれる覚悟がなく、かと言って何もしないという事も出来ずに葛藤しております。
トロッコ問題と言いますか、正解はないけれど考えなくてはならないという奴です。

主人公視点だとどうしても見えない部分があるので、その部分を他者視点で捕捉しております。
それでも書ききれなかった部分があって、申し訳ないです。

実は番外編があります。
隙間時間のお供にしていただけたなら嬉しいですー。

ヤンデルシアンをいい人と評されたのは初めてです…!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ