感想一覧
▽感想を書く[良い点]
世界観が作りこまれており、登場人物の感情や考え方が読み取りやすく、面白い作品です。
オディールは悪魔と名乗っていても、オデットに対しては紳士的な態度で、いくら自分が執着していても、ニコライとオデットの仲を邪魔することなく退いた、というのは、彼らしい性格だと感じました。
そのオデットとオディールの過去の話が最後に描かれていますが、この物語の原点である逸話であるこの逸話は、昔話のようなミステリアスな雰囲気を醸し出していながらも、結末がまとまっているように感じました。
ただ、オディール視点中に一部、第三視点と思われる箇所があるので、統一した方がより綺麗に見えるかと思います。
今後の活動を応援しております。
世界観が作りこまれており、登場人物の感情や考え方が読み取りやすく、面白い作品です。
オディールは悪魔と名乗っていても、オデットに対しては紳士的な態度で、いくら自分が執着していても、ニコライとオデットの仲を邪魔することなく退いた、というのは、彼らしい性格だと感じました。
そのオデットとオディールの過去の話が最後に描かれていますが、この物語の原点である逸話であるこの逸話は、昔話のようなミステリアスな雰囲気を醸し出していながらも、結末がまとまっているように感じました。
ただ、オディール視点中に一部、第三視点と思われる箇所があるので、統一した方がより綺麗に見えるかと思います。
今後の活動を応援しております。
- 投稿者: ネット小説大賞運営チーム
- 2018年 12月27日 13時43分
[気になる点]
婚約破棄されてすぐにニコライに乗り換えたオデットが尻軽っぽくって……。
バカ王子に偉そうに講釈たれてましたけど、逆ハー築いていたエリーザと何処が違うのかと……。
心の内はともかく、あの場では『持ち帰って父と相談します』的なことを言った方がよかったような気がします。
[一言]
色々書きましたが、面白かったです。
婚約破棄されてすぐにニコライに乗り換えたオデットが尻軽っぽくって……。
バカ王子に偉そうに講釈たれてましたけど、逆ハー築いていたエリーザと何処が違うのかと……。
心の内はともかく、あの場では『持ち帰って父と相談します』的なことを言った方がよかったような気がします。
[一言]
色々書きましたが、面白かったです。
感想ありがとうございます!
オデットは元々王子への好意がなく、留学の間にニコライと恋に落ちたという設定で書いておりました。
しかしそうですよね、公爵令嬢としては軽率な行動でした。まだまだ勉強不足ですね、ご指摘ありがとうございました!
オデットは元々王子への好意がなく、留学の間にニコライと恋に落ちたという設定で書いておりました。
しかしそうですよね、公爵令嬢としては軽率な行動でした。まだまだ勉強不足ですね、ご指摘ありがとうございました!
- 秋坂もみじ
- 2018年 12月07日 09時08分
感想を書く場合はログインしてください。