感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ネタバレありの感想です。未読の方はご注意ください。
パロのキャラクターの可愛さに思わず引き込まれました。そうそう、子どもたちというのはまさにパロそのもので小生意気。でもパロや子どもたちにはそれぞれの言い分があって、パパやママや先生に頭ごなしに叱られちゃうと謝れないんですよね。ぱっと思いつきで飛び出して、迷子になって半ベソという部分に思わずにやにやしてしまいました。ここに至るまでのパロの描写が本当にお上手で、子どもたちをとてもよく見ていらっしゃるなあと感心しました。
フォンもまたとても素敵なキツネですね。自分のやりたいことをやりながら、相手のことを一番に考えられるのは、自分自身が「普通」とは少し異なるキツネであることを理解しているからなのでしょうね。フォンの過去と現在の行動を知ってから聞くパロの「きつねかどうかじゃないんだ。フォンがどんなきつねか、なんだ。」というセリフは、大人にこそぐっとくるセリフなのではないかと思います。
子どもから大人まで幅広い方に読んでいただきたい作品でした。
ネタバレありの感想です。未読の方はご注意ください。
パロのキャラクターの可愛さに思わず引き込まれました。そうそう、子どもたちというのはまさにパロそのもので小生意気。でもパロや子どもたちにはそれぞれの言い分があって、パパやママや先生に頭ごなしに叱られちゃうと謝れないんですよね。ぱっと思いつきで飛び出して、迷子になって半ベソという部分に思わずにやにやしてしまいました。ここに至るまでのパロの描写が本当にお上手で、子どもたちをとてもよく見ていらっしゃるなあと感心しました。
フォンもまたとても素敵なキツネですね。自分のやりたいことをやりながら、相手のことを一番に考えられるのは、自分自身が「普通」とは少し異なるキツネであることを理解しているからなのでしょうね。フォンの過去と現在の行動を知ってから聞くパロの「きつねかどうかじゃないんだ。フォンがどんなきつねか、なんだ。」というセリフは、大人にこそぐっとくるセリフなのではないかと思います。
子どもから大人まで幅広い方に読んでいただきたい作品でした。
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2019年 01月21日 17時12分
あまりアクセスしていなくて、お返事が遅れてすみません。感想ありがとうございました!
子供にも言い分があるんですが、大人はそれを忘れちゃうんですよね。フォンというアニキに出会って、パロは親から貰う愛情とは違う意味で成長をするんだと思います。ゆっくりペースですが、フォンとパロのこれからを、少しずつ見守っていければと思います。
子供にも言い分があるんですが、大人はそれを忘れちゃうんですよね。フォンというアニキに出会って、パロは親から貰う愛情とは違う意味で成長をするんだと思います。ゆっくりペースですが、フォンとパロのこれからを、少しずつ見守っていければと思います。
- 久乃
- 2019年 01月27日 09時40分
感想を書く場合はログインしてください。