エピソード289の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
モノの価値がわからないやつに財布を握られると腹が立つよね・・・
換金性に直結しないと価値が認められにくいのは資本主義の欠点か
何度も滅んでるからこの世界、車輪の再発明を連発してそう
モノの価値がわからないやつに財布を握られると腹が立つよね・・・
換金性に直結しないと価値が認められにくいのは資本主義の欠点か
何度も滅んでるからこの世界、車輪の再発明を連発してそう
エピソード289
感想ありがとうございます!
神様が一定水準までは知識を授けてる設定があるので、最低保証はあるんですけどね。
そこから先は……
神様が一定水準までは知識を授けてる設定があるので、最低保証はあるんですけどね。
そこから先は……
- 霧崎 雀@作家系バ美肉YouTuber
- 2022年 11月29日 13時19分
[良い点]
ここは見捨てられたものたちの楽園
[一言]
「ようこそ。我々は新たな同胞を歓迎する」な台詞がすごく似合う出会い(ωー
ここは見捨てられたものたちの楽園
[一言]
「ようこそ。我々は新たな同胞を歓迎する」な台詞がすごく似合う出会い(ωー
エピソード289
感想ありがとうございます!
救わず見捨てれば、やがて祟るのです。
救わず見捨てれば、やがて祟るのです。
- 霧崎 雀@作家系バ美肉YouTuber
- 2022年 11月29日 13時28分
[一言]
リクルート成功( ˘ω˘ )!
リクルート成功( ˘ω˘ )!
エピソード289
感想ありがとうございます!
予算は少々厳しいが、爆買いである。
予算は少々厳しいが、爆買いである。
- 霧崎 雀@作家系バ美肉YouTuber
- 2022年 11月29日 13時36分
[良い点]
エヴェリスにもネームドの研究員がつくと。よいものですね。いろんな意味で。
[気になる点]
金になる研究ばかり優遇する愚かしさよ
エヴェリスにもネームドの研究員がつくと。よいものですね。いろんな意味で。
[気になる点]
金になる研究ばかり優遇する愚かしさよ
- 投稿者: 雨堤俊次/コモンレール
- 2022年 11月23日 21時31分
エピソード289
感想ありがとうございます!
> ネームドの研究員
今んとこ『ネームドモブ』くらいですけどねー。
少なくとも行間で活躍するし、今後機会があれば表に出るかも。
> 金になる研究ばかり優遇する愚かしさよ
なんなら十年二十年待つだけで金になる研究すら、ないがしろにされるという……
> ネームドの研究員
今んとこ『ネームドモブ』くらいですけどねー。
少なくとも行間で活躍するし、今後機会があれば表に出るかも。
> 金になる研究ばかり優遇する愚かしさよ
なんなら十年二十年待つだけで金になる研究すら、ないがしろにされるという……
- 霧崎 雀@作家系バ美肉YouTuber
- 2022年 11月29日 13時42分
[一言]
経験年齢種族不問のアットホームでホワイトな職場です!
評価されない基礎技術を必要としてくれて遺失知識たっぷりで福利厚生も完備
ちょっと邪悪だけど破滅主義とかじゃないし実際不遇な研究職は飛びつきますよねー
お嬢ー!俺も雇ってくれー!
経験年齢種族不問のアットホームでホワイトな職場です!
評価されない基礎技術を必要としてくれて遺失知識たっぷりで福利厚生も完備
ちょっと邪悪だけど破滅主義とかじゃないし実際不遇な研究職は飛びつきますよねー
お嬢ー!俺も雇ってくれー!
エピソード289
感想ありがとうございます!
『アットホーム』はあかんw
実際めっちゃ楽しい職場だとは思います。自分の仕事がダイレクトに国家の行く末に反映されるし。
『アットホーム』はあかんw
実際めっちゃ楽しい職場だとは思います。自分の仕事がダイレクトに国家の行く末に反映されるし。
- 霧崎 雀@作家系バ美肉YouTuber
- 2022年 11月29日 13時49分
[一言]
基礎研究ってめっちゃ重要な基礎で、その上に立つ技術を支える代物なんだけど、現代日本ではそりゃーもう蔑ろにされまくってますな。この共和国とおんなじ言葉で
魔女さんもいるし、亡国は研究者にとって天国かなw
基礎研究ってめっちゃ重要な基礎で、その上に立つ技術を支える代物なんだけど、現代日本ではそりゃーもう蔑ろにされまくってますな。この共和国とおんなじ言葉で
魔女さんもいるし、亡国は研究者にとって天国かなw
エピソード289
感想ありがとうございます!
基礎研究が大切だなんて事はシヴィライゼーションやるだけでも分かるのに()
技術オタクがナンバー2やってる亡国は、少なくとも『いつ国に捨てられるか』みたいな恐怖を抱いて研究しなくても大丈夫です。それはそれとして国のための仕事はしてもらいますけどね!
基礎研究が大切だなんて事はシヴィライゼーションやるだけでも分かるのに()
技術オタクがナンバー2やってる亡国は、少なくとも『いつ国に捨てられるか』みたいな恐怖を抱いて研究しなくても大丈夫です。それはそれとして国のための仕事はしてもらいますけどね!
- 霧崎 雀@作家系バ美肉YouTuber
- 2022年 11月29日 13時57分
感想を書く場合はログインしてください。