感想一覧
▽感想を書く[良い点]
短い中にも世界が凝縮されている、短編の良さを感じれる作品だと思います。
読み進めて行く程に、あぁ…と何ともいえない気持ちになりました。
もうどう考えても彼しか犯人はいない訳ですが、結局やっぱり分からない。でも多分彼。でも分からない。でも…でも。
現実的に考えると本当にどうしようもない話ですが、苦悩を抱えたまま眠れない夜をいつか明かそうと思いつつもどこか前向きに受け入れてしまう。そこに純文学らしさを感じました。
幸せになりたいならひな子が言う通り別れるべきですが…「私」の夜はまだ暫く明けないようですね。
浸りながら読んでしまうお話でした。
今後の活動を応援しております。
短い中にも世界が凝縮されている、短編の良さを感じれる作品だと思います。
読み進めて行く程に、あぁ…と何ともいえない気持ちになりました。
もうどう考えても彼しか犯人はいない訳ですが、結局やっぱり分からない。でも多分彼。でも分からない。でも…でも。
現実的に考えると本当にどうしようもない話ですが、苦悩を抱えたまま眠れない夜をいつか明かそうと思いつつもどこか前向きに受け入れてしまう。そこに純文学らしさを感じました。
幸せになりたいならひな子が言う通り別れるべきですが…「私」の夜はまだ暫く明けないようですね。
浸りながら読んでしまうお話でした。
今後の活動を応援しております。
- 投稿者: ネット小説大賞運営チーム
- 2018年 12月21日 10時45分
感想ありがとうございます!!
限りなく黒に近いグレーなんて状況は、いくらでも転がっている現実世界で、結局白黒つけるのは自分の心次第なんですよね。
でも、白黒つけると怖い世界が待っている。
足踏みを続けるしかない弱い人間の絶望と諦念、それでもその薄闇の中に微かに光る、蜘蛛の糸のような希望に救われたいという葛藤を描けたらと思って書きました。
こんな『私』の夜に浸っていただけたとのこと、とても励みになりました。
ありがとうございました!
限りなく黒に近いグレーなんて状況は、いくらでも転がっている現実世界で、結局白黒つけるのは自分の心次第なんですよね。
でも、白黒つけると怖い世界が待っている。
足踏みを続けるしかない弱い人間の絶望と諦念、それでもその薄闇の中に微かに光る、蜘蛛の糸のような希望に救われたいという葛藤を描けたらと思って書きました。
こんな『私』の夜に浸っていただけたとのこと、とても励みになりました。
ありがとうございました!
- 鋼鉄のざる
- 2018年 12月23日 16時55分
[良い点]
毎度、生々しい短編を書かれますね(´゜д゜`)
気づかぬうちに、引き込まれていきます。
[気になる点]
実のところ、周りが見えなくなるぐらいの恋愛感情って、当事者にとっては幸せなのかもしれません。
それが周りにどう見られようと。
[一言]
人様の恋愛事情に口を出すな……
そんな風に生きてはいますが、「大丈夫なのか」とは聞きたくなることが有りますね。
ある知人は、携帯を開いては、一緒に撮った写真を自慢し…… 「この子可愛いでしょ? ~の時計を買ってあげたんだ」
酒の席では、そんな自慢ばかりされてました。
どっかへ行った、何をやったでもなく。
当然数か月後には、「やられたあ!」なんて散々喚くことに。
この場合犯罪でも何でもないのですが、”恋は盲目”とはよく言ったものです。
毎度、生々しい短編を書かれますね(´゜д゜`)
気づかぬうちに、引き込まれていきます。
[気になる点]
実のところ、周りが見えなくなるぐらいの恋愛感情って、当事者にとっては幸せなのかもしれません。
それが周りにどう見られようと。
[一言]
人様の恋愛事情に口を出すな……
そんな風に生きてはいますが、「大丈夫なのか」とは聞きたくなることが有りますね。
ある知人は、携帯を開いては、一緒に撮った写真を自慢し…… 「この子可愛いでしょ? ~の時計を買ってあげたんだ」
酒の席では、そんな自慢ばかりされてました。
どっかへ行った、何をやったでもなく。
当然数か月後には、「やられたあ!」なんて散々喚くことに。
この場合犯罪でも何でもないのですが、”恋は盲目”とはよく言ったものです。
感想ありがとうございます!
登場人物の息遣いが伝わるような作品を目指しているので、『生々しい』という評価になんだかガッツポーズの私です。(笑)
創作は私にとって、パンドラの箱を作って、読者様に開けて見せるようなものです。
登場人物の苦悩や足掻き、ジレンマなどが飛び出て、そして希望の光が見える。それに、ハラハラドキドキ、ホッとしてもらいたい。
やっぱ、パンドラボックスから出てくるものがチンケだったら興醒めですしね。
私の手作りパンドラボックスに引き込まれていただけているとは、嬉しいですっ。
恋愛にのめり込むのは幸せですよね。
ただ、相手次第で、抜け出せぬ蟻地獄ともなる。
怖いですよー!
ご友人は、ご愁傷さまです……。
でも、「やられたあ!」で済んでよかったです。
次、がんばって!
明らかに問題があるのに、別れない人達もいますし。
たまに会ったら、夫婦喧嘩でボクサー骨折してたり(ボクサーになったのは、女子の方)、自分名義で消費者金融でお金を借りさせられたり、「他に彼女を作るぜ」宣言されてるのに尽くしたり……
わかっちゃいるけど、やめられない♪というやつです。
恋は人を愚かにさせますが、あえて問題のある関係に踏みとどまろうとする彼女達は、現実が見えてようが見えてなかろうが関係ないのでしょうね。
登場人物の息遣いが伝わるような作品を目指しているので、『生々しい』という評価になんだかガッツポーズの私です。(笑)
創作は私にとって、パンドラの箱を作って、読者様に開けて見せるようなものです。
登場人物の苦悩や足掻き、ジレンマなどが飛び出て、そして希望の光が見える。それに、ハラハラドキドキ、ホッとしてもらいたい。
やっぱ、パンドラボックスから出てくるものがチンケだったら興醒めですしね。
私の手作りパンドラボックスに引き込まれていただけているとは、嬉しいですっ。
恋愛にのめり込むのは幸せですよね。
ただ、相手次第で、抜け出せぬ蟻地獄ともなる。
怖いですよー!
ご友人は、ご愁傷さまです……。
でも、「やられたあ!」で済んでよかったです。
次、がんばって!
明らかに問題があるのに、別れない人達もいますし。
たまに会ったら、夫婦喧嘩でボクサー骨折してたり(ボクサーになったのは、女子の方)、自分名義で消費者金融でお金を借りさせられたり、「他に彼女を作るぜ」宣言されてるのに尽くしたり……
わかっちゃいるけど、やめられない♪というやつです。
恋は人を愚かにさせますが、あえて問題のある関係に踏みとどまろうとする彼女達は、現実が見えてようが見えてなかろうが関係ないのでしょうね。
- 鋼鉄のざる
- 2018年 12月10日 23時37分
[一言]
バカ女ですねぇ……。それで幸せなら、言うことありません。
……でも、愚直な、尊い――バカ。と、いうのですね。^^
一点だけ……まえがきにかかれていた、何時に書いたなど、先入観を与えるのは……解説となるようなのは、あとがきにおくべきかと思います。
バカ女ですねぇ……。それで幸せなら、言うことありません。
……でも、愚直な、尊い――バカ。と、いうのですね。^^
一点だけ……まえがきにかかれていた、何時に書いたなど、先入観を与えるのは……解説となるようなのは、あとがきにおくべきかと思います。
感想ありがとうございます!
世の中には、意外にいるんですよねえ。
別れた方がいいのはわかっているのに、別れないカップル。
DV夫婦とか、典型ですね。もう、別れた方がよくない?と、周囲も本人も気付いていて、それでもそれを選択できない。
依存というやつです。
正常な感覚の人達からすれば、『愚か』の一言。
しかし、当人からすれば、わかっていても抜け出せぬ地獄というやつです。
そんな『愚か』な人間の、我々には理解できぬ苦しみさえ、文章で描いていければ、『文学』として成り立つ。
あの日の私は、そんな『愚か』な人間の苦しみと、蜘蛛の糸のような微かな希望を描きたいと、そう思っていたんです。
若いですねえ。(笑)
アドバイスありがとうございます!
なるほど、あとがきにですね。先入観与える情報は、確かにノイズかも。早速、移動させてきます。
世の中には、意外にいるんですよねえ。
別れた方がいいのはわかっているのに、別れないカップル。
DV夫婦とか、典型ですね。もう、別れた方がよくない?と、周囲も本人も気付いていて、それでもそれを選択できない。
依存というやつです。
正常な感覚の人達からすれば、『愚か』の一言。
しかし、当人からすれば、わかっていても抜け出せぬ地獄というやつです。
そんな『愚か』な人間の、我々には理解できぬ苦しみさえ、文章で描いていければ、『文学』として成り立つ。
あの日の私は、そんな『愚か』な人間の苦しみと、蜘蛛の糸のような微かな希望を描きたいと、そう思っていたんです。
若いですねえ。(笑)
アドバイスありがとうございます!
なるほど、あとがきにですね。先入観与える情報は、確かにノイズかも。早速、移動させてきます。
- 鋼鉄のざる
- 2018年 12月09日 22時42分
感想を書く場合はログインしてください。