感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [81]
[良い点]
相変わらずレサトが可愛くてよき。
書籍化も楽しみです。

応援してます。 
  • 投稿者: みざり
  • 男性
  • 2020年 07月06日 00時05分
みざり様>

コメントありがとうございます。

漢字が書けるようになったけどまだかわいい部類です。
おぅ、応援ありがとうございます。
書籍化。
ここまで来ればぽしゃることは無いはず! はず!
[一言]
続編をはよ、、、笑
ラスター・セブンの傲慢、ケイジ
厨二心がざわめく
  • 投稿者: なるお
  • 2020年 07月06日 00時03分
なるお様>

コメントありがとうございます。

尚、レサトにはかっこよさが厨二マインドが理解できなかった模様。
続編は、うん。
ちょっと参考文献の消化が住んでないので、まだ……
[良い点]
クレイジーの一言に尽きますね!
意味は多分、ケイジの使うクレイジーと一緒です笑
さておき、とても世界観が濃かった。
友情、努力、勝利、そんな王道も面白いですが、生き足掻くための汚い現実も、確かにドラマなんですよね。(とは言え、アレ?よく考えると、綺麗汚いはともかくとして、王道踏まえてますね?笑)
げふん。さておき、とても面白かったです。

[気になる点]
ベイブ関連の人たちのその後は気になりますね…。トモちゃんとか、どうなったんだろ。
トモちゃんで思い出すと、エルフの組合に囚われた時にいたイカした男(ロリババアと一緒にいたやつ)、なんか未来から来た風に当時のベイブヒロインズの名前叫んでたけど、あれが何だったのかも凄い気になりました!
ストーリーで言うと、たまに時系列が飛ぶところ、読んでいけば分かるんですが、ここ飛んでるよーと少し心の準備させて欲しかったですね。まあ途中から慣れてきて、飛んだなと勘付くんですが笑

[一言]
ドギー読んでからこっちに来たんですが、いやはや。
上にも書きましたが、濃かった笑
途中、タイトルに関した話がありましたが、個人的に今時の長いタイトルは生理的にイマ1つなので、ご英断?のお陰で巡り合えました。
タイトルって、物語の顔であって、中身(あらすじ)を書くとこじゃないと思うんですよね(ボソ
ともあれ、レサト君や、別作品ですがモノズ君達の活躍もあり、楽しく読めました。お仕事大変そうですが、これからも応援しております。

盃月群青様>

コメントありがとうございます。

つまりはグルービーということですな! そんなポジティブ思考。
ストライクゾーンギリギリを変化球で抉ってはいるけど比較的王道なのです。多分。審判によっては取って貰えないかもしれないけど。

ミコちゃんはともかく、トモちゃんは割と詰みな気がします。がんばれ。
妄想エルフさんは国の名前と立場は違えど、ケイジが高貴であることを見抜いた観察眼の持ち主なのです。
それでもベイブヒロインズとケイジをどうして結び付けたのか?
もしかしたら本当に死に戻り系の復讐者だったのかもしれない……。
ただの薬中だよ!

時系列ジャンプ。
章分けすれば良いのかもしれないけど、更新期間中を一章と扱いたい、そんな我儘。あと章分けしても読むときは関係ないですしね。

おぅ、ドギーから引き続きありがとうございます。感謝。
タイトルに関しては変更した時期の方が読者さんは増えてたんで、webでやるなら説明の方が良いらしいと言うことが判明した。
語呂が死ぬほど悪いからスガキヤゲットしたらポイだがな!(クズ)
まぁ、こっちのタイトルだから読んだ! って人も多いからどっちもどっちなんでしょうな。難しい。

マスコットメカの力ってすげぇー。
多分ぼちぼちれさと日記を上げると思います。
また見掛けたら読んでやってくだせぇー。

[良い点]
某所でおすすめされてたのを見て今更ですが読ませていただきました。
キャラクターの台詞回しの軽妙さに魅了され一気に全話読んでしまいました。
完結お疲れ様でした。
[一言]
アンナの幸せを願います。
  • 投稿者: 茶色
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 06月04日 13時15分
茶色様>

コメントありがとうございます。

どこじゃろ? そんな疑問を抱きつつ、読了感謝です。
やたら長い話にも関わらず一気に全話とは更にありがてぇ。

切り札として右手を切り落としたアンナ。
そんな彼女が幸せを掴めないはずが有ろうか? いや、無い(反語)。
[良い点]
感情移入できる主人公ではないのですが、とてもカッコいい主人公の生き様にぐんぐんと惹かれてついつい徹夜で読みきってしまいました。
あぁ、朝日が眩しい。
[一言]
なんと言うか読後感がすごくて、久しぶりにここまで夢中になれる作品に出会えたので今頭の中でストーリーがぐるぐると回転して色んな感情が溢れて来ています。

ラストまで一気に物語が進んでいって結局誰もが幸せになれる終わりではなかったけれど、まだまだ主人公達の物語が続いていく、そんな最後だったのでこれからアンナやリコが幸せになれたのならいいなと思いながら感想を書かせて頂いてます。

素敵な作品に出会えたことに感謝を。
楽しませていただき、ありがとうございました。
タカユキ狼人様>

コメントありがとうございます。

おぅ、まさか睡眠時間を削ってまで楽しんでくれるたとは……ありがたいこってす。
チンピラ系主人公。あまり感情移入せずにお楽しみ下さい。

割と賛否ありそうなラストなので、そう言って貰えると救われます

レサト日記的な後日譚はあげたいなぁと、上げようとは思って居ますが、そこでどうなってるのかは自分も知りません(書いてないから)。

こちらこそ長い物語に最後までのお付き合い、ありがとうございます。
[良い点]
語彙力ないので一言
『控えめに言って最高でした』
  • 投稿者: ミンあ
  • 2020年 04月20日 23時38分
ルカルカちゃん様>

最後までのお付き合い、感謝です。
『楽しいと思ってくれたこと』それが一番の報酬なのです。
[良い点]
出てくる人らの性格がいい意味で灰汁の強いところ。まぁそうでもないと生きていけないんだろうけど。

あとはドギーよりも更に極まった命のやり取りと、軽口?の応酬。あまりに描写が上手すぎて作者がそっち系の人なのかなと何度か疑った。

[一言]
ドギーに続きこちらにも魅了されました。具体的に言うと読後火星に飛びそうになりました。危ねぇ。
素晴らしかったです。

書籍と新作、どちらも楽しみにしております。
朽木ナド様>

コメントありがとうございます。

良い悪党と悪い悪党しかいない街。それがヴァッヘンなのです。完全に人類側の領地には多少まともなのも居る模様。

おぅ。割と苦労した部分なのでセリフ回しを褒められると嬉しいです。自分は平和主義者のナイスガイですので。そう言う設定ですので。

エルフさんの神秘のおクスリで行ける火星はきっと素敵な所なので危なく無いよ。ホントダヨ。と言うかドギーから引き続きありがとうございます。

こそこそと書き進めていますのでまたお付き合い頂けると嬉しいです。
[一言]
一度読了済みですが、活動報告を読んで戻って参りました。
本日は二度更新という前書きが哀愁を誘いますね(無用な追撃

とても面白かったです、ありがとうございました。
  • 投稿者: Eann
  • 2020年 02月23日 13時43分
Eann様>

コメントありがとうございます。

すまねぇ、やらかしちまったんだ……
哀愁を誘うけど戒めの為にものこしておこうかと。混乱の素かもだけど!!

変なオチが付いてしまいましたが、最後までのお付き合い、ありがとうございます。
[良い点]
完結おめでとうございます。Doggyから一気読みしました。
ファンタジー世界の住人が銃をぶっ放すのがシュール!
でも古代文明とかあったら絶対恩恵あるよねっていうリアリティが好き。
[気になる点]
主人公の名前がケイジだったから、Doggyのトウジの関係者か?と思ったり、
暴走機械の中心にはモノズ達が居るのでは・・・?と思ってたけど全然外れてた件。
[一言]
書籍とDoggyの新作楽しみにしてます。
  • 投稿者: hauru
  • 2020年 02月20日 18時52分
hauru様>

最後までのお付き合い、ありがとうございます。

おぅ、Doggyからとは……やたら長いの二本もありがとうございます。

剣と魔法の世界でゴブリンが武器使うならポストアポカリプス世界に生きて居れば銃位撃ちますよ。そんな思考。
じゃないと生存競争に勝てないのでー。

実は……適当に名前を付けるパターンが○○ジです。今回は軽く伏線にもなってたけど。
そんな訳で世界観に繋がりは無い件。
でも推測してもらえるのはちょっと楽しいですな。

こそこそ書いておりますので暫しお待ちをー。
[一言]
よもうよもうと思ってるうちにいつのまにか完結しちゃってて、慌ててここ一週間ほどかけて読みました。

なんかこう…読み終わってスッキリするわけじゃないけど、なんというか…心があったかくなる感じがして、満足です。

アンナさん…幸せになってほしいな…

10年かけて熟成されたケイジたちの生活、楽しみにしてます。

…そう、まるでクッキー生地のようになぁ!(どやぁ)

Doggyの新作も楽しみにしてます。




  • 投稿者: お犬様
  • 2020年 02月10日 16時56分
ソウマ様>

最後までのお付き合いありがとうございます。

お暇な時に読んでくれれば良かったのに、ありがてぇ。

ラストはちょっともやっとした感じにしてしまいましたー。

アンナが最後に持ってった感がありますな。

10年後ケイジ。機会があればまたお付き合い下さいませ。

だがその言葉は寒いことには変わりが無い件。

こそこそ書いておりますので書籍ともどもよろしくです。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [81]
↑ページトップへ